我が家のお味噌汁の具の定番は
わかめ、またはきのこ。
これにお豆腐やネギなどなどを組合わせております。
何かもう一息オモシロい具はないだろうかと
日々考えていたところ、
今朝のはなまるマーケットでお味噌汁の特集をやっており
その中に「トマトの味噌汁」がありました。
トマトの味噌汁が美味しいらしいことは
噂に聞いてはいましたが、なかなか挑戦する勇気もなく…(-_-;)
でもスタジオの試食の評判も上々で
さらに我が家には今ちょうどいい量のトマトがある。
ここはひとつ、試してみるか。
というワケで、今日の晩ご飯は
親子丼とトマトの味噌汁に決定。
で、お味噌汁はこんな感じに仕上がりました。

いつもはネギを散らばすところを、セロリの葉っぱにしてみました。
で、気になるお味は…むむむぅ~?
……なかなか美味いじゃないか。(・_・!)
純和風のそれとは違う
トマトの酸味とセロリの香りがとてもいい感じで
お肉とか、洋食のおかずに合う感じです。
コレは使えるわ!!
わかめ、またはきのこ。
これにお豆腐やネギなどなどを組合わせております。
何かもう一息オモシロい具はないだろうかと
日々考えていたところ、
今朝のはなまるマーケットでお味噌汁の特集をやっており
その中に「トマトの味噌汁」がありました。
トマトの味噌汁が美味しいらしいことは
噂に聞いてはいましたが、なかなか挑戦する勇気もなく…(-_-;)
でもスタジオの試食の評判も上々で
さらに我が家には今ちょうどいい量のトマトがある。
ここはひとつ、試してみるか。
というワケで、今日の晩ご飯は
親子丼とトマトの味噌汁に決定。
で、お味噌汁はこんな感じに仕上がりました。

いつもはネギを散らばすところを、セロリの葉っぱにしてみました。
で、気になるお味は…むむむぅ~?
……なかなか美味いじゃないか。(・_・!)
純和風のそれとは違う
トマトの酸味とセロリの香りがとてもいい感じで
お肉とか、洋食のおかずに合う感じです。
コレは使えるわ!!