新刊の森

人文分野を中心に、できるだけその日に刊行された面白そうな新刊を、毎日三冊ずつ紹介します。役立ちそうなレシピにも注目。

文庫になった永井均の西田論「西田幾多郎 言語、貨幣、時計の成立の謎へ 」

2018年11月22日 | 新刊書
西田幾多郎 言語、貨幣、時計の成立の謎へ (角川ソフィア文庫)
永井 均 (著)


ユニークな哲学を展開する永井均の西田幾太郎論が、
付論として「時計の成立「死ぬことによって生まれる今と生まれることによって死ぬ今」」を加えて
文庫になりました。
もとはNHK出版『シリーズ・哲学のエッセンス 西田幾多郎<絶対無>とは何か』ですが、
文庫で手軽に入手できるようになったのはうれしいですね。




文庫: 176ページ
出版社: KADOKAWA (2018/11/22)
言語: 日本語
ISBN-10: 4044001847
ISBN-13: 978-4044001841


内容紹介
西田哲学のエッセンスを永井流に丁寧に考察、あらたな付論を加えた文庫新版

私の底に汝があり、汝の底に私がある――。「私」と「汝」がともに「彼」に変容することが、言語の成立ということなのだ。西田哲学を他の哲学論と丁寧に比較、論じながら独自の永井哲学を展開。さらに文庫版付論・時計の成立「死ぬことによって生まれる今と生まれることによって死ぬ今」で、マクタガートの「時間の非実在性」の概念を介在させ、考察を深めた。無と有、生と死の本質にせまる圧倒的な哲学書。NHK出版『シリーズ・哲学のエッセンス 西田幾多郎<絶対無>とは何か』に新しく付論を加えて文庫化。

著者について
●永井 均:1951年生まれ。慶應大学大学院文学研究科博士課程単位取得。日本大学教授。専攻は、哲学、倫理学。著書に、『転校生とブラックジャック』『改訂版 なぜ意識は実在しないのか(以上、岩波現代文庫)、『翔太と猫のインサイトの夏休み』(ちくま学芸文庫)、『〈子ども〉のための哲学』『これがニーチェだ』『私・今・そして神』(以上、講談社現代新書)、『存在と時間――哲学探究1』(文藝春秋)、『世界の独在論的存在構造』(春秋社)など多数。訳書に、マクタガート『時間の非実在性』(講談社学術文庫)などがある。

永井均さんには次のような多数の著書や訳書があります。

■今という驚きを考えたことがありますか : マクタガートを超えて
左右社 2018.6 大澤真幸Thinking 「O」 / 大澤真幸 [編著] 015
■『青色本』を掘り崩す : ウィトゲンシュタインの誤診
永井均 [著]
講談社 2018.2 講談社学術文庫 [2499]
■哲学の密かな闘い
永井均著
岩波書店 2018.3 新版 岩波現代文庫 学術 ; 379
■世界の独在論的存在構造
永井均著
春秋社 2018.8 哲学探究 / 永井均著 2
■時間の非実在性
ジョン・エリス・マクタガート [著] ; 永井均訳・注解と論評
講談社 2017.2 講談社学術文庫 [2418]
■明るい哲学の練習最後に支えてくれるものへ : 香山リカと哲学者たち
中島義道 [ほか] 著
ぷねうま舎 2017.3
■「仏教3.0」を哲学する
藤田一照, 永井均, 山下良道著
春秋社 2016.9
■存在と時間
永井均著
文藝春秋 2016.3 哲学探究 / 永井均著 1
■なぜ意識は実在しないのか
永井均著
岩波書店 2016.6 改訂版 岩波現代文庫 学術 ; 350
■哲学者に会いにゆこう = Take a walk to see philosophers
田中さをり著者代表 ; 永井均 [ほか述]
ナカニシヤ出版 2016.4-2017.8
■考える方法
永井均 [ほか] 著 ; 桐光学園, ちくまプリマー新書編集部編
筑摩書房 2015.2 ちくまプリマー新書 227
■哲おじさんと学くん
永井均著
日本経済新聞出版社 2014.9 日経プレミアシリーズ 268
■哲学の密かな闘い
永井均著
ぷねうま舎 2013.3
■哲学の賑やかな呟き
永井均著
ぷねうま舎 2013.9
■「自己」と「他者」
木村敏, 野家啓一監修
河合文化教育研究所 , 河合出版 (発売) 2013.1 臨床哲学の諸相 [4]
■ウィトゲンシュタインの誤診 : 『青色本』を掘り崩す
永井均著
ナカニシヤ出版 2012.8
■倫理とは何か : 猫のアインジヒトの挑戦
永井均著
筑摩書房 2011.1 ちくま学芸文庫 [ナ13-2]
■「私」の存在の比類なさ
永井均 [著]
講談社 2010.7 講談社学術文庫 [2000]
■なぜ人を殺してはいけないのか?
永井均, 小泉義之[著]
河出書房新社 2010.1 河出文庫 な25-2
■「私」の哲学を哲学する
永井均 [ほか] 共著
講談社 2010.10
■転校生とブラック・ジャック : 独在性をめぐるセミナー
永井均著
岩波書店 2010.5 岩波現代文庫 学術 ; 238
■子どものための哲学対話
永井均 [著] ; 内田かずひろ絵
講談社 2009.8 講談社文庫 [な-80-1]
■マンガは哲学する
永井均著
岩波書店 2009.4 岩波現代文庫 社会 ; 183
■道徳は復讐である : ニーチェのルサンチマンの哲学
永井均著
河出書房新社 2009.11 河出文庫
■なぜ意識は実在しないのか
永井均著
岩波書店 2007.11 哲学塾
■翔太と猫のインサイトの夏休み : 哲学的諸問題へのいざない
永井均著
筑摩書房 2007.8 ちくま学芸文庫 ナ13-1
■君はいま夢を見ていないとどうして言えるのか : 哲学的懐疑論の意義
バリー・ストラウド著 ; 岩沢宏和 [ほか] 訳
春秋社 2006.6 現代哲学への招待 / 丹治信春監修 . Great works
■西田幾多郎 : 「絶対無」とは何か
永井均著
日本放送出版協会 2006.11 シリーズ・哲学のエッセンス
■主体概念の再検討
永井均編
千葉大学大学院社会文化科学研究科 2005.3 千葉大学社会文化科学研究科研究プロジェクト報告書 第101集
■マンガは哲学する
永井均[著]
講談社 2004.8 講談社+α文庫
■私・今・そして神 : 開闢の哲学
永井均著
講談社 2004.10 講談社現代新書 1745
■倫理とは何か : 猫のアインジヒトの挑戦
永井均著
産業図書 2003.1 哲学教科書シリーズ
■転校生とブラック・ジャック : 独在性をめぐるセミナー
永井均著
岩波書店 2001.6 双書現代の哲学
■ニヒリズムからの出発
竹内整一, 古東哲明編
ナカニシヤ出版 2001.3 叢書倫理学のフロンティア 8
■なぜ悪いことをしてはいけないのか
大庭健, 安彦一恵, 永井均編
ナカニシヤ出版 2000.9 叢書倫理学のフロンティア 9
■マンガは哲学する
永井均著
講談社 2000.2 Kodansha sophia books
■なぜ人を殺してはいけないのか?
永井均, 小泉義之 [著]
河出書房新社 1998.10 シリーズ道徳の系譜
■これがニーチェだ
永井均著
講談社 1998.5 講談社現代新書 1401
■歴史と終末論
野家啓一 [ほか] 執筆
岩波書店 1998.8 岩波新・哲学講義 / 野家啓一 [ほか] 編集 8
■「私」の存在の比類なさ
永井均著
勁草書房 1998.2
■子どものための哲学対話 : 人間は遊ぶために生きている!
永井均著 ; 内田かずひろ絵
講談社 1997.7
■ルサンチマンの哲学
永井均著
河出書房新社 1997.5 シリーズ道徳の系譜
■「子ども」のための哲学
永井均著
講談社 1996.5 講談社現代新書 1301
■ウィトゲンシュタイン入門
永井均著
筑摩書房 1995.1 ちくま新書 020
■翔太と猫のインサイトの夏休み : 哲学的諸問題へのいざない
永井均著
ナカニシヤ出版 1995.12
■他者・関係・コミュニケーション
井上俊 [ほか] 編集
岩波書店 1995.11 岩波講座現代社会学 / 井上俊 [ほか] 編 3
■自己と他者
池上哲司 [ほか] 編
昭和堂 1994.2 叢書《エチカ》 3
■道徳の理由 : Why be moral?
安彦一恵, 大庭健, 溝口宏平編
昭和堂 1992.12 叢書《エチカ》 1
■「魂」に対する態度
永井均著
勁草書房 1991.2
■コウモリであるとはどのようなことか
トマス・ネーゲル著 ; 永井均訳
勁草書房 1989.6
■「私」のメタフィジックス
永井均著
勁草書房 1986.9



最新の画像もっと見る

コメントを投稿