☆
駒ヶ岳SAを出発し、中房温泉までの狭い山道を
ちんたら走る長岡ナンバーにイライラしながら
7時前に中房温泉駐車場に到着。
第一駐車場は満でしたが第二は結構空いていました
再び仮眠をしようと思ったのですが、携帯事件の興奮が
覚めず横にはなっていましたが眠ることはできませんでした。
そして8時半に、もそもそと支度をしていざ~

トイレを済ませ9時出発~
なかなか晴れているんじゃないですか~♪

30分で第一ベンチ着、ここで朝ごはん
なんか霧出てきた。天気が微妙に・・・
そして以外に暑い!汗だくで登って行きます
第二、第三ベンチでもこまめに休憩をして

そろそろ合戦小屋です
天気は雨は降っていませんが、ガスがすごいんですけど
このまま登って、何にも見えなかったらどうしよう。
本当ついてない
なんか、なんか怒れてきたぞ!
一体私が何したってゆうのーー!!

11時50分、合戦小屋到着。
見事にガッスガスです
がっくししながらも先に進みます
すると

おお!?

晴れたー!!!
というか雲の上に出た!

槍サマー♥♥

紅葉も終わり完全に枯れ木だけれど

良かった~♫♦

うっすら~と富士山も見えました

やっぱりカッコイイ♦*

あの先の燕山荘に向かって頑張ります
が、これが以外に遠いのよ~
そして12時50分

燕山荘に到着~!

んでこの景色ー!

ひゃっほ~い♪♪
やっぱり素敵

でわでわ受付を済ませ、お部屋え。この日は2段ベットの上で
1人1畳ありました。横はみんな女のお独り様たちのようです
そしてようやっとお昼ごはん♪
お腹すいたーー

食堂でいただいたのは、もちろん!

カレー♥*
本格的でお肉もホロホロで超旨かった♬
頑張って登ってからのカレー!沁みる!最高です!
お腹も満たされたので周辺をお散歩することに♫*

あぁ、山男さんお久しぶりです
つづく
☆
駒ヶ岳SAを出発し、中房温泉までの狭い山道を
ちんたら走る長岡ナンバーにイライラしながら
7時前に中房温泉駐車場に到着。
第一駐車場は満でしたが第二は結構空いていました
再び仮眠をしようと思ったのですが、携帯事件の興奮が
覚めず横にはなっていましたが眠ることはできませんでした。
そして8時半に、もそもそと支度をしていざ~

トイレを済ませ9時出発~
なかなか晴れているんじゃないですか~♪

30分で第一ベンチ着、ここで朝ごはん
なんか霧出てきた。天気が微妙に・・・
そして以外に暑い!汗だくで登って行きます
第二、第三ベンチでもこまめに休憩をして

そろそろ合戦小屋です
天気は雨は降っていませんが、ガスがすごいんですけど
このまま登って、何にも見えなかったらどうしよう。
本当ついてない
なんか、なんか怒れてきたぞ!
一体私が何したってゆうのーー!!

11時50分、合戦小屋到着。
見事にガッスガスです
がっくししながらも先に進みます
すると

おお!?

晴れたー!!!
というか雲の上に出た!

槍サマー♥♥

紅葉も終わり完全に枯れ木だけれど

良かった~♫♦

うっすら~と富士山も見えました

やっぱりカッコイイ♦*

あの先の燕山荘に向かって頑張ります
が、これが以外に遠いのよ~
そして12時50分

燕山荘に到着~!

んでこの景色ー!

ひゃっほ~い♪♪
やっぱり素敵

でわでわ受付を済ませ、お部屋え。この日は2段ベットの上で
1人1畳ありました。横はみんな女のお独り様たちのようです
そしてようやっとお昼ごはん♪
お腹すいたーー

食堂でいただいたのは、もちろん!

カレー♥*
本格的でお肉もホロホロで超旨かった♬
頑張って登ってからのカレー!沁みる!最高です!
お腹も満たされたので周辺をお散歩することに♫*

あぁ、山男さんお久しぶりです
つづく
☆