goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイください。

CAFEが大好き!!古いモノ、旅行も好き*
ただの自己満・適当日記です。

さぶい

2013-12-24 06:36:36 | 日々あれこれ、お出かけなど*

アパートがサブいです。

これは、しまむらさんと相談です。



干した椎茸と牛蒡は炊き込みご飯と



昆布取った出汁に入れて
冷凍しとった麦ご飯と大根おろし、たっぷり生姜、ツナ缶、酒、醤油、みりん。

最後にさんしょう

牛蒡は干したほうがなんだか香ばしい感じがしました


九州の旅だもん~1日目、宿*~

2013-12-22 18:26:49 | 旅行*-九州


高千穂を後にして今夜の宿のある南阿蘇え。



『ペンション ハーモニー』さん♪

チェックインを済ませ近くの温泉え。

ここでハプニング!せっかくもらった入浴券を宿にすっかり
忘れてきてしまいました。

でもお店のかたの粋なはからいで
なんとかなりましたよ!ふ~o〇ありがとうございました!

そして宿に戻って晩ごはん~o*



じゃらんの特典で白ワイン*



オードブル*

右から左まで全部美味しい!!



お魚:トマトベースと白身魚のムニエル*

こういった洋食があんまり好きじゃない友達が
美味しい!おいしい♥♦と言っていて
私も嬉しいしほっと安心♪



赤も追加で*



コーンポタージュ*



完全無農薬のベビーリーフのサラダ*



お肉:ローストビーフ*

お腹いっぱーい!パンじゃなくてごはんで嬉しい♫



デザート:季節のフルーツとアイスクリームのアラカルト*

このアイスの上に乗っているのは自家栽培のいちじく。
私、いちじくってあんまり好きじゃないんだけれど
これ!トロットロで甘くってもう超びっくり!!くらい美味しかったです♦
なんでも冷凍して、自然解凍するとこうなるんだとか!

感動~♥♬

いちじくは無いので、帰って柿でやってみたら美味しかったです。

デザートを食べていると、おもむろにご主人がギターを出してきて
唄い出しました(笑)くまさんみたいで可愛らしいご主人♥*
かなり熱唱されていて楽しかったです♪

奥さんの唄の上手さにもビックリいたしました!!


次の日

朝ごはん♪



ベビーリーフのサラダは食べ放題*
この自家製のゴマドレめっちゃおいしくてレシピも教えていただきました。



手作りパン*



ワカメスープ*



手作りソーセージ、ポテトサラダなど*



そしてニュージーランドのチーズが乗ったピザ*

これが次から次えと出てくる!出てくる!

その後は奥様の食の安全の授業。無農薬や自家栽培など
すごく興味のあるお話しでした
私もインスタントや添加物には敏感です。しかし
さすがにスーパーで売ってる野菜も買えないとなっちゃぁ
生活していけないので産地を気にする程度ですが…。

ごはんがとってもおいしくって素敵な宿でした♥

そして2日目はガッテン!雨!

つづくし


九州の旅だもん~1日目、その2*~

2013-12-22 18:26:30 | 旅行*-九州


らーめんの後は熊本城え。

友達はらーめんと城(石垣)が好きなので楽しそうでした。

でもこの後、宮崎の高千穂まで行くのでさくさく~っと



熊本城は黒くてカッコイイですね!



でも中はコンクリートの階段でかなり現代的になっていたのが
がっかりでした。中は松本城のほうが良かったです
夏だったから死ぬ暑さだったけど。



名物「いきなり団子」



うまい!

そしてちゃっちゃと高千穂峡えー

1時間以上かかりました~

そうそぅ、この旅レンタカーで流すCDが友達が持ってきた
SuperflyのベストしかなくってずーーっとSuperflyのベスト。

ベスト

ベスト

ベストを尽くしました。

さすがに飽きまして、もうとーぶんいいかも。
てかそれすら持ってきてくれなかったら無音だったわ
今度からは持っていくよ!私たちの中島みゆき♪

駐車場からは坂道をくだって歩いていかなければなりません。
本当にこの先にあんな景色があるのだろうか?と疑いながら
降っていくと



谷がスコーンと割れた間にエメラルドの川が
流れていて



なんだか空気が一気に変わりました!



きれーい♥♦



ボートに乗りたいので急いで行ったのですが、
本日はもう終わりとのことー!えー!まだ4時前なのにー!

ガーン。



仕方なく上から見下ろして見物です

そして来た道は戻(登)らなければなりません…。

私はへっちゃらでしたが友達はヒーヒーでしたよ
まぁ、ここまでずっと運転してくれてたからね。



さくっと高千穂神社にも寄り



御縁がありますよ~に~と、とりあいず、
とりあいず!お願いをして

宿えと向かいます。


今日の仕事*

2013-12-22 14:20:55 | 日々あれこれ、お出かけなど*




小豆をコトコト煮る

かぼちゃスープを作る



気合い

パンを焼いて



借りてきたDVD「食堂かたつむり」を観ながらいただきます。



最近はまってる小川糸さん。

食堂かたつむりは小説で読んだけど映画は観てなくて、やっと観ました。

すげぇ安っぽい、っていうか何あの変な唄。
小説を読んでない人が観たら意味わかんねぇ感じに仕上がっていて
小川さんの作品が残念になっていました。

その後「明日の記憶」を観て号泣し、ちひろ美術館に行きたくなりました。



椎茸と牛蒡を干し

今から図書館行ってきます。