goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイください。

CAFEが大好き!!古いモノ、旅行も好き*
ただの自己満・適当日記です。

上高地 明神館*

2013-06-27 20:42:38 | 旅行*-長野県


松本を後にして山ガールに変身し上高地え

沢渡駐車場に着いたら雨が降ってきましたー
でも心配していたYAGI(台風3号)はどっか行ってくれてので良かったです。

バスに乗って終点の上高地バスターミナルまで

上高地はこれで3回目、1度目は河童橋の周りをうろついた程度で天気も悪く



2度目は大正池から河童橋まで歩いて超快晴でした♦

まさか自分が登山目的でここに来るとは思ってもなかったです
しかも独りで、強くなりましたね(笑)

バスの中でいそいそとレインウェアを着て



到着



ハイ、ドーン!

なんも見えーん!



でもこういうモヤも好きになりました♫*;・。



明神館はこの先



雨がなかなか降ってますなか3キロを歩きます。






曇りでも川が綺麗ですねー






河童橋から先は人も少なく静か






あらーがっつり隠れてますね



約1時間で『朝焼けの宿 明神館』に到着



独りですが個室もオーケーだったので個室にしました



お部屋からは見事な明神岳*

テレビもないし、電波も無し。
かなり早く着いてしまいまって暇ー

宿にあった山の本を読み、早いですがお風呂に行きました
明神館はちゃんとお風呂もあるし
シャンプーなどもしっかり揃ってるのでありがたいです

その後も部屋でごろごろして
「ごはんですよー」のお呼びがかかったので食堂え。



かなりお腹が空いていたのでもりもりいただきました



社長の上高地のお話しを聞きながら…



そして食後にイベントに参加する山ガールたちが集まり
自己紹介などをしました。

さてさて今回参加したイベントは山ガール限定で
1泊2食+お弁当ガイドも付いて1万円というもの♪
(私は個室だったので+2000円)

横浜や三重、福島などいろんなところから参加されていました

そこになんと浜松から来た子が!親近感!

その後、その子とその友達(は名古屋)と仲良くなり
お2人とも山は初めてとのことで、まだ1年にも満たない
私ですが、ずうずうしくもうんちくを語り、消灯近くまでお話ししました

消灯は9時半!

いきなりバシンっ!

と電気が消え、おやすみなさいo〇



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。