goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイください。

CAFEが大好き!!古いモノ、旅行も好き*
ただの自己満・適当日記です。

冷えとり。

2012-07-30 21:35:16 | 健康



ここ1年くらい「冷え取り」をしています。

「冷え取り」は何が正解というのが
特に無い(と思う)ので私流ですが・・・

その1・着る物。

まずは靴下の重ね履き。

昼は仕事がら頑張って2枚。
夜は4枚。

夏でも腹巻(家では)

『頭寒足熱』(ずかんそくねつ)

上半身は冷やし、下半身は温める。

今、私の寝る時の格好は
上はタンクトップ一枚、下は綿100%(コレ重要!!)
のステテコ、靴下4枚というスゴイ格好です。

その2・食べもの。

「食べたものがあなたになる」

まさしくそうであると思います。

朝はまず一杯の白湯。
仕事場でも年中白湯。
寝る前に白湯。

ちなみに、お茶は利尿作用があるので体内に水分として
吸収されにくく身体を冷やします。

腹八分目。

コレがね・・・出来ないのよ。

陽性の食べ物を取る。

生姜はもちろんのこと、味噌、根菜類など

陰性は避ける。

珈琲(週に1度にしてます)酢、パン、生野菜など。

最近酵素にはまり酵素は生の野菜やフルーツ、
お刺身に含まれているということで
取るようにしていたら、冷えを感じるようになり
酵素ドリンクに変えてみました。

添加物・汚い油は避ける。

アイスなんて胃の中から冷やすもの!!
もってのほか!!

その3・生活。

夏でもそばに湯たんぽ。

湯船に浸かる。最近半身浴にしています。

酵素風呂は週1通う。


去年冷え取りを初めて3ヶ月が過ぎたころ
「めんげん」がやってきて
リンパ腺の湿疹・ニキビ・胃痛・頭痛。
えらいこっちゃでした。

そして最近、再びの「めんげん」なのか?
がやってきました。

足の裏がパンパンに腫れています!!
浮腫みとも違う感じ。

なぜかあごだけにニキビが4個も出来たり。



縫ったばかりの靴下が朝起きたらスゴイ
やぶれていました!!

(汚い写真ですいません)

私は特に足の踵と小指がやぶれるのです。

調べてみると踵と小指は婦人科系だそう。
ちなみにあごにきびも婦人科系。

そして私はすごい生理不順です。


はたしてこれが「めんげん」なのか
定かではありませんが前向きに、
私の「冷え取り」なんて上級者の方からしたら
甘っちょろい感じですがこれからも
頑張って生きたいと思います。

オヤスミナサイzZ

スイミン薬。

2012-07-29 08:14:50 | 健康


旅行などのイベント事の前日にのみ
使用していた睡眠薬。



最近は特にイベント事などが無いのに
金曜と土曜の夜は眠るこどが出来ず
眠れて2.3時間。

そのためものすごい脂汗と目の充血、
土日は身体がダルイ、眩暈、立ちくらみ
よけい低血圧、全身が痒い、
特に顔が痒い、イライラ。

健康には人一倍気を使っていますが
不眠はもうどうしようもなく
ソレがものすごいストレス。

夜はテレビも観ないしパソコンも少しにしてる
携帯もいじらないしカフェインも取らない。

ホットミルク、眠れる音楽、お香
本にかかれている事全部試しているけど
全然ダメ。一体自分の脳みそは
どうなっているのか。

眠れず、やることもないので
朝早く台所でうろうろしていると
ウルサイと言ってくる母。

居間に行くと絶対ちょろちょろしてくる父親。

「なんだ!?もう起きたのか!?」
の一言がスゴク腹が立つ!!

眠れねーんだよ!!

眠れるもんなら寝たいよ!!

いままで使っていた睡眠薬も効きめが
いまいちになったのでもう少し強いのを
処方してもらいました。

朝から気兼ねなく起きて
やりたいことやりたい。

とりあいず、部屋の掃除でもします。