鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

2016.4/24 キャンプハンセン どろんこレースをふりかえって 後半編  痛っ!(>_<)

2016-05-03 21:00:00 | マラソン

2016.4/24 キャンプハンセン どろんこレースをふりかえって 前半編 ヾ(^v^)kから続きます。

前半だけで、このようにどろんこになりました~ でも去年に比べたらおとなしめだと思います。

ここから、これでもか、これでもか、とばかりどろんこが続きますよ~ しかも足がはまりやすく前に進まないところばかりです。

ひとつの泥の山を越えたら、また山があるという過酷なコースです。

ここまで来たら開き直るしかありません・・・ 

下りはケガをしないように滑り台のように滑るのがベストです。

長い下りもあるけど、怖がってはダメです。力を抜いてすべってください(笑)

みなさん、キヤーキャーいいながらも童心に帰って楽しそうです。

ヒャッホー キャー とね ヾ(^v^)k

アメリカンヒーローもこの通り・・・ 何のヒーローかわからないほど泥だらけです・・

まだまだ続くよ~

山を越えるのに、もう1人ではあがれません・・・ 仲間たちと助け合いながら登ります。

2回目のチャレンジとなるチーム南国のMちゃんは余裕、余裕ですねぇ~ 

さて、ここからは泳ぐかたもいます。気持ちいい~と言いながら・・・ 一種のどろんこ美容でしょうねぇ~

バシャ!バシャ! 冷たくて気持ちいいよ~

足がはまって動けない・・・ 足が・・・ (>_<)

ブレイクスルーのメンバーたちです。この直後に滑って転倒して右脇腹を強打しました・・・(>_<)

倒れたときにブレイクスルーのメンバーのかたが「大丈夫?なにかバキッと音がしたよ」と・・

「大丈夫、大丈夫・・うっ・・・」「いや、ちょっと痛い・・・」カメラをかばって受け身しなかったからなぁ・・・

このときの様子はここから  最近、ちょっと調子にのっていたから天罰かもしれない・・・

アメリカさんのスタッフに「ここ、痛い・・レースストップ」と訴えても片言英語が通じない・・・

笑顔で「ワープ オッケー ラストゴール レッツゴー」とハッパかけられたらねぇ・・・ がんばるしかないさぁ・・(T-T)

ヒィヒィしながら泥の中を這うようにさまよい・・・ ゴールまで残りわずか・・

みなさんスッキリした顔をしています。 もうすぐゴールとわかってるからでしょうね~

ブレイクスルーのメンバーたちです。 みなさん素敵な笑顔ですね~

ゴール手前で消防車による放水シャワーがあるかと思いましたが、今回は無かったです。残念・・・

なんとかゴール地点までたどりつきました~  みんなでゴールしようと他のメンバーを待ちましたが・・

なかなか来ないので、お先に6名でゴールすることにしました。

ゴール地点にタイム表示がなかったので正確ではありませんが、手元の時計で2時間26分くらいでゴールです。

みなさん ホッとした表情です。自分は顔は笑っているけど実は右脇腹がチョー痛かったです。

少し遅れて他のメンバーたちがゴールです。 

せっかくのゴールシーンですけど・・カメラのレンズが曇ってます・・ゴメンなさい・・

みなさんからは大変だったけど、楽しかったぁ~と うれしいです。 

自分はそのあとはマイシューズを1年間ご苦労様~と奉納してしました。

それから場内の簡易シャワーで大きな泥を落とします。

そして基地内にあるプールの温水シャワールームでどろんこの汚れをきれいさっぱりに落としました。

ここは汚れがあまりにもひどいといれてくれません。先に簡易シャワーで大きな汚れを落としてから利用するといいでしょう。

会場内には飲食ブースがあります。人気の屋台は行列です

アメリカ特有の大きなバーベキューの肉を食べたかったけど・・・ 

去年はあったのに、今年は5ドルの食券が記念品にありません・・・ お腹すいていたけどレモネードだけにしました。

アメリカのレモネードは自分には懐かしい味です。ビタミンたっぷりだしねぇ~

職場のOさんは、どろんことの戦いで死んだように寝てます(笑)大丈夫かなぁ~・・・

 今年のどろんこレースで頂いた記念品はタオルとTシャツと完走メダルです。

Tシャツは色はどろんこみたいな色だけどデザインは割とセンスいいかも~ 前はシーサーがかっこいいし、後ろは独特な英語文字だし・・

記念タオルはアメリカサイズで結構大きいです。バスタオルにも使えそうです。

完走メダルと選手用リストバンドです。このリストバンドをはめないと失格になります。

2回目の参加となりましたキャンプハンセンのどろんこマラソンですが、去年と今年でコースが大きく変っていました。

今年は前半は抑え気味?後半がハードなコースだったと思います。

油断すると自分みたいにケガをするのでご注意を・・・ でも自分みたいに重傷は特別です。天罰だはずですから・・

でも楽しかったので、懲りずに来年もチャレンジしたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.4/24 キャンプハンセン どろんこレースをふりかえって 前半編 ヾ(^v^)k

2016-05-03 13:59:05 | マラソン

ゴールデンウィーク真っ盛りですけど、あばら骨にヒビがはいってる自分は家でおとなしくしてます。まだ痛いっす~(>_<)

先日のキャンプハンセンでのどろんこ障害レースのことをふりかえってみます。

どろんこレースと言っていますけど。正式にはMud Run(マッドラン)と言います。日本名だと「どろんこを走ろう」ってことかな?

参加料は3人1組の団体の場合は25ドル、個人の場合は30ドルです。エントリーは当初3月31日まででしたけど、4月17日まで延長してました。

エントリー閉切りの日に職場から15名くらい参加で3人一組でチームを組んで団体で申し込んだけど、団体は締め切られていて個人でのエントリーになってしまいました・・・ なので参加料は30ドルになりました。(>_<) 5ドルは大きいなぁ・・・

選手用リストバンドとか記念Tシャツとかタオルは、当日ではなく20日にキャンプフォスターでヤスさんがみんなの分を受け取ってくれてました。なので、当日は早く会場入りする必要もなくスタートの1時間前までに会場入りすることにしました。

会場のキャンプハンセンは金武町にあり、高速の金武インターをおりて10分くらいです。

当日は午前8時頃に金武インターからすぐそこにある「ゆんたく市場」に集合しました。駐車場があって合流しやすい場所です。

それから金武にあるキャンプハンセンの第1ゲートから入場です。ゲートでは身分証明として運転者以外の同乗者も運転免許証の掲示が必要です。そして、ゲートから会場まではセキュリティ上、撮影はしないほうがいいです。見つかると身柄を拘束されることもあるそうです。

レース会場入り口で簡単な手荷物検査がありました。でかい軍用犬がにらみをきかせていたのには、ちょっとビビりましたけどね~ 

今年は去年に比べて参加者が多く、ゲートまで渋滞があったようで職場のみんながそろったのは午前9時頃でした。

ほとんどがどろんこレースへは初めての参加です。みなさんウキウキしてます。地獄が待ってるとも知らずに・・ふふっ・・

ブレイクスルーのメンバーたちもいます。みなさんカワイイね~ それに元気いっぱいだね~

さて、自分はKさん、Iちゃんをエスコートして一緒に走ることにしました。スタート前のこの姿がどれだけ泥だらけになるのでしょうね~

スタート地点で目立つていたアメリカンヒーローたちにお願いして記念撮影しました。すごいマッチョです

9時半にスタートしました。正確には9時半ではありませんでしたが・・・アバウトな感じはアメリカさんならではです。

最初はゆっくり、ゆっくり・・・ 余裕でカメラに向かってポーズをしてくれます・

しばらくして山道へ・・ しばらくはトレイルランって感じでした。

ブレイクスルーのメンバーと和気あいあいしながらね♪ 

去年と、ちょっとコースが変っています・・・ どろんこの川を通りません・・・ しばらく障害物を登ったり下りたりです。

あれ?おかしいなぁ~・・ なかなかどろんこがでてこないと思った矢先・・ なんじゃい浅い泥じゃんか・・

浅い泥じゃ、つまんないなぁ~と・・・思っていたら・・・ ネットをくぐらないといけないじゃありませんか~・・

カメラが汚れないようにくぐるのは大変です・・

必然的に泥だらけになりましたね~ 笑うしかないさぁ~・・・

Iちゃん すごい泥だらけ・・・・ ここでそんなに泥だらけになってどうすんの~(笑)

さぁ どろんこサバイバルレースの始まりです。 どんどん汚れましょうね~

泥を登るのが大変です・・・ 前の人が滑って落ちてくることもあるので・・

どう泥だらけになった気分は・・・「最高!」だそうです。

紙コップで給水なんですけど、手が汚れてて水に泥がはいるのでこんな感じで給水もしてました~(笑)豪快だね~

まだまだどろんこは続くよ・・

カメラも泥で汚れててこんな写真ばかりです・・・ 拭いても拭いても余計汚れちゃいます・・・

金武湾が見える実弾演習場を通るコースです。 もうほとんど歩きです・・

走れ~とハッパをかけました~ みなさん ヒーヒー言いながらも楽しそうです。

1キロ毎の給水が助かります~ 飲むことよりカメラを洗うことに使っているような・・・ ほら、レンズがきれいになりましたよ~

この辺でスタートしてかたら1時間を経過です。5キロ地点までまだまだです?

後半は障害物が多くて大変でした~ けれどみなさん楽しそうですね~

後半に続きます・・・

後半で地獄をみました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする