goo blog サービス終了のお知らせ 

Lavie en rose

美味しいワインと美味しい食事を大好きな人と共にすることが幸せ。日常の小さな幸せと笑顔を毎日。

Cincinnati 1日目

2015-12-11 16:27:51 | 旅行
     大好きなT-Chanの送別会の飛び入り参加とB-Chanの人望の厚さ


   
     今週、月曜からダーリンのBussiness tripに同行して、以前住んでいたOHへ
    こんな事は日本では考えられない事ですよね。
    公私混同も甚だしいっ!!!  って感じで、
    ま、でもここは日本じゃなく、まずもってやることをやっていれば、OK
    
    でも、今回はかなりダーリンが気にかけてくれた模様です。
    とても、ありがたい、感謝

    移動時間5~6時間の距離を文句も言わず、
    ひたすら、走ってくれました

    今回、どうしても行きたかったのは、本帰国の決まったお友達に
    ひと目、逢いたかった っていうのが正直なところでした。

    送別会がたまたま月曜に行われると、B-Chanからの情報があり、
    B-Chanの計らいで私が着く時間帯まで延ばしてもらい、
    なおかつ、サプライズという粋な企画をたて、なんとも驚かせ喜んでもらえ? ました
               
           


            アメリカで出逢い、
            振り返り考えてみると、とても短い時間しか共有していない
            Cincinaでのお友達達。でも、なんだろう、ぎゅ~~~っと、
            濃いんです。私だけが感じている事ですが、
            ここでは私達が外人で、尚且つ英語が不得意な私はそんな中、
            どんなに彼女達に救われてきた事でしょう。
            
            誰かが、帰国のたびに、それぞれみんなで、“また、逢おうね”と、
            言いますが、離れてしまったら、すぐには逢えない。
            でも、手をぎゅっと握り合い、
            お互いに元気で頑張って行こうね、と強く、強く心の中で願っています。
          
            

自分の事

2015-12-11 16:27:51 | ohters
       2016’の目標決まりました



          

            冬なので日の出が遅いですね、7時をすぎてやっと、
           明るくなります。

           ほんの少し前まではどこへ行くにも、徒歩か電車での移動。
           毎週、週末になると六甲山へ山登りしていたのに、
           今は、真逆の生活。

           と、最近、驚きの発見をしました。
           内転筋(太ももの筋肉のことを言うそうです)が見事にぷにょに
           なってしまっているではありませんか
           筋肉って、使わないとあっと言う間に変化するんですねぇ~

           で、今朝からウォーキング&ジョギングを始めることにしました。
           ホテルを出発したときは、太陽が顔をだすところ、

                
            すぐに明るくなりました。
            気持ちいいですね、清々しい

            内転筋の退化とともに、上腕二頭筋もお見事に揺れてました

            継続したいので、少しづつやろうかと思います。

            誕生日が11月の末なので、毎回、誕生日が過ぎて、
            年が明けるまでに毎年の年目標を決めるのですが、
            決まりました!!!
            “MUSCLE”  
            サブタイトルで、〇歳、筋肉を意識して生活する!!!

            本日は10分で勘弁してやろう

           
         宿泊しているホテルではクリスマスツリーを飾りはじめました。
         街はクリスマスカラーでいっぱいです。
 
            
           

健康

2015-12-10 16:54:36 | Food
       SweetsとCoconut Waterとバイクの同乗者



    先週の日曜に行った、Goose Islandのとこで、
   抽選を待つ間、Barに入った話を。

   え?あれって、昼間、午前中の話じゃぁ~~~
   はい、昼真っからです

         


         

            この金きらの成金チックな入れ物には
            ビールのどぶろくみたいなのが入ってるらしい~~

                   
            特に、時間潰しだったので、
            何も食べるつもりはなかったのですが、メニューを
            なにげに見てたら、
            ん、ん

            Sweetのとこに、
            Deep Fried Snicker Barと、
            え~~~
            あの、スニッカーズを揚げるんだぁ
            恐いもの見たさで、注文したかったけど、
            今回はやめときました。
            流石、アメリカ なんでもありだ~~~

         
            駐車場
            可愛い人が後ろに乗ってるみたい
            なんか、おもわず笑みが出てしまい、
            写真撮っちゃった


            そんな日の帰りにスーパーでお買い物、
            モデルやセレブ界で話題のココナッツウォーターが目にとまりました。

                 
            これを飲んだら、モデルやセレブになれるわけではないんだけど
            身体にいいらしいって
            なんでもカリウムが豊富に含まれているって・・・・記憶が甦り、
            そ~いえば、最近、かなり味の濃いの食べてるなぁ~
            ダーリンが腎臓弱いって(自分だけが言ってるんだけど)
            で、買ってみたよ

            誰かが、これが冷蔵庫に沢山入ってると、
            ハーゲンダッツがびっしりはいってこっちをむいてるくらい
            至福だとも言ってたから

            ・・・・・・
            うげっ・・・・・
            まずい
            
            これだったら、バナナと水飲んでてもいいみたいよ~
            お財布にも優しいし~~~

            と、ダーリン。    
            
            はい。まったくおっしゃる通りでございます。     

   

スーパーマーケット

2015-12-09 08:19:28 | Food
     Whole Foods Market



        


        
        綺麗に、整然と並べられている商品
        どれも、ぴしっ   としてます。

        ホールフーズというテキサスを拠点とするグローサリー・ストアーです。
        カナダにもイギリスにもあって、
        オーガニックとか自然食品とか、豊富に揃っていましたよ~

        日本でいうところのクイーンズ伊勢丹みたいな、
        比較的高級志向の食料品小売店ってとこかな。


               
                      お米も沢山種類があって、なんと、計り売り
                      
                 ここは見ているだけでも楽しい
                 まだ、本格的にお料理できないので・・・・・・。
       

Goose Island

2015-12-07 16:56:23 | お出かけ
       ワインの年代モンみたいなBeer



     ダーリンの知り合いの方からの面白い情報で、日曜にダウンタウンの方へ
    連れて行っていただきました。

    Goose Island というビールのメーカーの、人気の当たり年のビンテージビールの
    抽選会、とでもいうのか、
    説明されても、いまひとつ、わからないのですが

    まぁ~。要はビールの好きな人が、希少価値のあるビールを買い求めに、春、夏、秋、冬?
    に、(年に4回もないかも・・・・・) 今回は冬バージョンです 
    集まるのです。

    が、しかし、抽選券をもらい、抽選で当選しないと、そのお目当てのビールが買えないシステム、
    だそうです。
             
            なにやら、わからず朝から付いて来ましたが、
            2時間以上前から、その抽選券がなくなるとかで、並ぶ
            え~~~~~~聞いてない
            ま、いっか~~

            でも、なんだか、1時間前にお店が開いて、手にスタンプと、抽選券を
            ゲット。

            でも、まだまだ時間があるので、店内を物色、抽選会用のビール以外
            にも、色んなビールが売ってました。

             

           なんか、これ、誰かが描く絵みたい


           クリスマスビール


           お~~ 私の好きなドラゴンミルク


            ん 


        と、以外と面白く店内を探索。


      

         時間が経ち、いよいよ抽選の時間となると・・・・
         お店の前には長蛇の列
         え~~~~

         抽選発表はなんと、FBで、アップ

         そして、№1から№100まで。その100名の人が1から順番に好きなビール
         を買う権利がある、ということらしいです。
         え~~~~~そ~なの~?
         そしてまた、並んで、買うんだぁ~~
         ん・・・・・・私には信じられない。(ま、黙って付いとこ)

         くじ運悪いし、興味あんまりないし、なんだか連れってくれた人はやや興奮ぎみ
         だけど(そりゃ、好きなんだから、そ~なるよね)

         で、発表

         わっ!!!!!なんと、当たっちゃった!!!
         №98だけど・・・・ってことは、98番目に買えるから、またまた並ぶ

     
              
       こちらが勝利品
       お値段はなんと、1本$10 くらいもするの!いつも飲んでる赤いのより、
       高いじゃん!!

       “見て! ここにまた来た年のだから、買ったんだ

       なんて、にこにこしてる、ダーリン。
       ま、いいっか~~~~。