Ceci n'est pas une pipe.

Artを味わうBLOGにしたいと思っています。

Nanette Scriba : Cape Verde

2013-07-29 09:59:39 | Artist紹介(1)

Ceci n'est pas une pipeとしては珍しい作品を選んだ。
まずNanette Scriba の作品を
Nabette Scriba: You Tube
Nanette Scriba - Unterwegs im Licht:

歌手としての彼女を10年前に知った。ドイツ人歌手でフランスのシャンソンも歌う。何よりBarbaraを歌う歌手として出会った。そのCDも彼女から直接購入している。Barbaraを歌う歌手がフランスでどんどん増えて、100人は軽く超えて、資料収集に追われて、Nanette Scribaのことはすっかり忘れていた。ドイツ人だということ、美人歌手だということだけがかすかに記憶に残っている。
歌手としては以下にリンクを貼っておく。

Nanette Scriba - La Petite Fugue .
Nanette Scriba - Instant Liebe .
Nanette Scriba - Kinocafé .
このwmaファイルの2曲目でBarbaraの「いつ帰ってくるの?」を歌っている。

大急ぎでBiographyを探してみた。
Biography: Nanette Scriba

それはそうと彼女が画家として活動するCape Verdeとはどこにあるのか?
Maio, Cape Verde: wikipedia
英語:  日本語
Cape Verde その他の資料
No.1  &  No.2  :
思ってもみなかったが、Cape Verdeはどうやら国名らしい。
どこにあるのだろう。どんな国なのか。地図で確認してやっとわかった。
何年か前ブルキナファソという国を見つけた時もえぇ!知らなかったー
と驚いたが、カポベルデには、もっと驚いた。
昔から地理は苦手中の苦手だった。
素晴らしいところのようなので、資金と時間に余裕のある方は、行かれてみてはいかがでしょう?Nanetteの絵を見るだけでも、文明化による疲弊を感じさせない、あかるい光の魅力を感じる。
共和国だそうです。 
カーボヴェルデ共和国


Paul Nouge & Rene Magritte

2013-07-09 12:25:05 | surrealism

Portrait of Paul Nouge by Rene Magritte 1927

Paul Nouge & Rene Magritte:
今回はPaul Nougéと関連付けてMagritteを見る
René Magritte: The Menaced Assassin

Magritte Gallery for the Surrealism-Paris Years 1926-1930

私は今の今までMagritteのことをSurrealistと意識したことがなかった、
ということに初めて気づいた。1:1でとらえていた。
彼の絵画はSurrealismの運動のなかから生まれた。
当たり前のことに今頃気づいた。何を考えていたのだろう、今まで。


今回はBarbaraトリヴィアという自分の昔の記事を再読して、
Paul NougeからRene Magritteを検証してみた。

The anonymous career of a Belgian surrealist:


[Sitting from left to right: Irène Hamoir, Marthe Beauvoisin, Georgette Magritte. Standing from left to right: E.L.T. Mesens, René Magritte, Louis Scutenaire, André Souris, Paul Nougé] 1934