m o n o l o g u e

taddy // graphic designer / artist / poet

l o n d o n

2009-11-29 | cafe_monologue

ただいまー。

実は、24-29(今日)まで、急遽仕事でロンドンに行っていました。

現地でb-dayを迎えたんだけど、時差があるので、例年より一日年取るのが遅れました(^_^)

でも、いろんな友人たちがおめでとうメールを送ってくれて、ものすごく感激!!

ありがとう!!!

時差があるので、真夜中に着信音が連ちゃんで来るもんで、眠れない、眠れない w w w

でも、本当に感謝感激っす♪

この場を借りて、あらためてthank you soooooooooo much!!

現地の雰囲気をお裾分けしておきますね☆

自由時間はほとんどなかったので、最終日、飛行機乗る前の3時間で撮りまくりました・・・。

ふーっ。





constitution hill




constitution hill




buckingham palace




buckingham palace




a boy and pigeons @ st. james's park




an old gentleman @ st. james's park




a squirrel and a pigeon @ st. james's park




st. james's park




a skate border @ great george street




a phone booth @ great george street




big ben




big ben




westminster cathedral




westminster abbey




westminster abbey




oxford street




x'mas market @ oxford street




oxford street




taddy

l i v e

2009-11-22 | cafe_monologue

みなさん、こんにちは。

いろいろ励ましのメッセージありがとうございます。

こういう時に、人の本当の姿が現れるなと思います。

普段は仲良くても、人の危機には手も差し伸べてくれな人もいれば、逆に思わぬところから優しい支えが来たり。

A friend in need is a friend indeed.

「まさかのときの友こそ真の友」なんだなと、改めて痛感しました。

そんなこんなで生きているので大丈夫です(笑)





さて、土曜日は、ココロの傷を癒すため、友人でアーティストのマサ(橋本昌彦)のライブにお邪魔して来ました。

最高にオシャレで最高にココロ揺さぶられる素敵な時間。

マサのライブはそう言い表せると思います。

彼の生の歌声は、力強く、でも繊細に、ココロの奥底までじんわりとしみ込んで来ます。

イケメンですが、目を閉じて聴き込んでしまいます。

生の魅力の1/100もありませんが、ネットでも聴けるので、ぜひ聴いてください。

聴いた方は、感想を教えてください。

彼に伝えます。

http://www.hashimotomasahiko.com/gallery/

(一番上の「溢れだすうた」が生演奏バージョンです。ボクの大好きな歌のひとつです。)






今回は新曲も発表。

これまた素晴らしい名曲になりそうな歌でした。

次回は12月23日のお昼にライブをやるそうです。

詳細は決まったらお知らせします。

東京の方はぜひぜひ足を運んでみてください。

損はさせません。



(マサプロデュースのお食事。超美味しかったです。)



ライブ中に、また凹む情報が入ってきたのですが、凹んでばかりいられません。

マサにもらったパワーとともに、素敵なb-dayと年末を迎えたいと思います。

人生にムダは一つもありません。

いつか、今の出来事も糧となるときが来るでしょう。

人生のすべてに感謝。




taddy

p a i n

2009-11-16 | cafe_monologue

助けの手を差し伸べてくれる人もなく、友達でさえも理解してくれず、孤独の中でココロの痛みと耐える日々。

湧いては押し寄せる悲しみと絶望の大波。

いろいろなことが重なって、身もココロもボロボロ。

ときに、このまま精神がまいってしまうのではと不安になる。

一体いつまでこの苦しみが続くのかと、痛み続ける胸の中に問いかける。



けれど、神さまがこの苦しみを誰かのために使ってくれますように。

誰かが幸せになるための身代わりとなれますように。

そのために、この苦しみに耐え得る力を与えてくれますように。

そして、願わくば、ボクも誕生日に生まれ変わることができますように。




taddy

d i f f i c u l t

2009-11-13 | cafe_monologue

人を愛することは、かくも難しい。

「本当の愛」とは、「無償の愛」。

それは、見返りを求めることなく、相手のために自分を与えつくすこと。

周りの人たちに対して、いつもそうありたいと願う。

けれど、ココロのどこかには見返りを求めている自分がいる。

愛しているのだから、愛して欲しいと求めている自分がいる。

ココロを開いているのだから、受け入れて欲しいと感じている自分がいる。

相手の自由を押しのけて、自分の自由を押し付けている自分がいる。

思い通りにいかないと、爆発する自分がいる。

ときに自我を滅し、ときに自我に流される。

波ひとつない穏やかな海のようなときもあれば、荒れ狂う嵐の海のときもある。

前進しては後退しの繰り返し。

まだまだ人を愛するレベルにいたっていない自分を嘆く。




taddy

s h a m e

2009-11-11 | cafe_monologue

「キリスト教もイスラム教も排他的だ。排他的なキリスト教を背景とした文明は、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ。その点、仏教はあらゆるものを受け入れ、みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ。」

「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている。」


今月10日に高野山・金剛峯寺を訪ね、「全日本仏教会」会長と会談したときの小沢幹事長の発言です。
彼の発言には2つの点で大きな問題があります。


---------------
1) 偏見
---------------

「●●教は●●的だ」という考え方は、短絡的な考えであり、偏見です。
そんな単純な方程式など存在しません。

キリスト教であろうが、仏教であろうが何であろうが、排他的な人たち、独善的な人たちはどこにでもいます。

キリスト教は、二千年前から「敵を愛せ」と教えてきています。
「愛」というものを具体的に教えた初めての宗教と言われています。
ところが、実際、クリスチャンが住む社会の歴史はそうではない側面もとても多い。

なぜか?
宗教自体が問題なのではなくて、人間のエゴが問題なわけです。
そういう意味で、宗教が権力に利用されてしまうことは悲しいかな、多々あります。
それが話を複雑にしている部分もあります。
たとえば、「イスラム思想=テロリスト思想」なのではなく、テロリストがイスラムの看板を利用しているだけなのです。

古来、日本では、「神道」や「仏道」と、信仰のことを「道」と表現してきました。
英語の「religion」も「(神と人の関係、人と人の関係を)再びつなげる、繰り返しつなげる」という意味です。
どの宗教はもともと「人が人として生きていくための道」を示すものなのです。

そのことを理解しないで、「●●=●●」と決め付け、こういう偏見的な発言が出てくることの方が問題であり、排他的です。


---------------
2) へつらい
---------------

1)よりもこちらの方がはるかに悪質かもしれません。
小沢氏は、何も考えず単純にリップサービスで今回のような発言をしたのかもしれません。
しかし、一方を持ち上げるために、他方をおとしめることは、人としてどうでしょう?
そういう言動、ボクは軽蔑します。


個人的には、「全日本仏教会」の会長は小沢氏との会談を辞退すべきだったと思います。
なぜなら、この会談は、来年の夏の参院選に向けた全国行脚の第一弾だったからです。
宗教は政治にかかわってはいけないと思います。
宗教が政治と一体化したとき、権力に利用されてしまうことは、歴史が物語っています。


個々人がどのような意見を持つのも自由です。
しかし、公人の立場の人がこのような発言をすることは非常に問題です。
かつて、森首相が「神の国」発言をして問題になりましたが、それ以上に悪質な発言だと思います。


民主党政権には、常識に欠けた方が多いようです。
オバマ大統領が来日するのに、彼がまだ日本のいる間、鳩山さんはASEANの会議に飛び立ってしまいます。
「アジア重視」の姿勢を見せるためだそうですが、客人を置いて行くとは、外交儀礼上、失礼極まりありません。


政治献金問題でも、国会で「違法性」を感じると彼は発言していますが、「違法=犯罪」です。
けれども責任を取る様子はまったくありません。
今日は新たに5億円の申告漏れが発覚しましたし・・・。


普天間の問題にしても、常識的にはありえない話です。
たとえば、A社とB社が長い間協議して、契約を結んだとします。
ところが、契約後、A社の内部事情で担当者が変わり、その担当者は契約を白紙にもどすと言いました。
これって、一般企業ではありえない話ですよね。
A社を日本、B社をアメリカと置き換えて読み直してみてください。


小沢氏にしても鳩山氏にしても、人としていかがなものかと思います。
こういう言動を日本人としてとても恥ずかしく思うばかりです。




taddy

w e e k e n d

2009-11-09 | cafe_monologue



いつも爽やかなドSトレーナーさまにしごかれ、内股とおしりがアウチなtaddyさんです。
(Yさん、読んでますかー?)



どーでもいいことなんですが、今週末はいろいろとフシギな光景に遭遇しました。



■ フシギな光景 その1

山手線の座席でうとうとしてると、何かを蹴る音が。

ガシっ!

音がした方向に目をやると、青年が空のペットボトルを拾い上げてました。

転がってたペットボトルを蹴っちゃったんですね。

落ちてるゴミを持って行くなんて感心だ、と思っていると、拾ったペットボトルを床に立てて置き直しました。

案の定、すぐに転がってました。



■ フシギな光景 その2

オモブラ(=表参道をぶらぶらすること)して裏道を歩いていると、いかついジープが。

プップー。

ふと見ると、運転しているヤンママと助手席に座っている女の子。

でも、何か不自然な光景。

二人ともキモノ姿だったんです。

このあたりで、やんごとなきご子息&ご令嬢のパーティでもあったのでしょうか。

ママ: 「やったな、さくら。これで、ゆうたくんち、落とせたな。」

さくらちゃん: 「だな。今度、ヴィトンのバッグ、ママの分もせびっとくぜ。」

母と子のほほえましい会話を妄想しながら、ボクは散歩を続けました。



ぜんぜん関係ないけど、最近、「チェキ」にはまってます。

最近と言っても、先週からですが。

いわゆるインスタントカメラ、トイカメラ。

チープな画像だからこそ、味があって素敵。

でも、結構これがクセモノ。

この手のカメラにつきものだけど、パララックス(=視差)のせいで、ファインダーから見た構図と出来上がりの構図が違うの。

慣れるしかないんかな・・・。

うー。







taddy

n o v e m b e r

2009-11-01 | cafe_monologue


11月、明けましておめでとうございます m( _ )m


今月はmy b-month♪
またひとつオトナの階段登ってしまいますなー。
ってか、もう「オッサンの階段」か・・・。


昨日はハロウィンでしたね!
アメリカにいた頃は、仮装してご近所さんを「trick of treat!!」ってまわってましたー。
はぶりの良い家は、snickersやmilky wayをくれたけど、そうでないとこはタダのキャンディー w
でも、戦利品で数週間はスイーツに困らない、パラダイスのような時間でした♪


昨日の昼間、ジムの帰りに原宿をぶらぶらしてると、前から歌声が聞こえてきました。
ふと目を向けると、二人の仮装したアメリカ人のちっちゃなかわいい兄弟!
二人とも黒いサテンのローブのような衣装を来て、ママの後を歩いてます。


で、何を歌ってたと思います??


なんと、Queenの“We Will Rock You”!!


お兄ちゃんの方が、“Buddy, you're a boy make a big noise...”と歌い、弟くんが、“We will, we will, ROCK YOU!!”って。


あまりにもキュートで、街行く若者たちもニコニコしてました!
でも、まだ年はもいかない子供が、そんな歌を歌うなんて・・・。


10年後はヤンキーやな w w w


今日はマブダチの裕二郎(白川侑二朗)と、久しぶりにCOSTCOへgo!
洗剤やらミネラルウォーターやら、いろいろとアメリカンサイズな日用品をゲット。


COSTCOのカフェテリアでは、これまたアメリカンサイズな食べ物や飲み物がいただけます。
買い物してる間、裕二郎は喉が渇いたらしく、飲み物買いに行きました。
で、何やら嬉しそうに戻ってくると、手にはとぐろを巻く巨大な白い物体が・・・。
アイスまで買って来やがりました!!


ひとりじゃ食べきれない(当たり前じゃ!)らしく、ボクの口に大量のアイスをぶっこみやがります。
ボク、買い物カートや自分の財布を持っていたので、手が離せないんで・・・。


で、口の中でスプーンをかきまわすんです!
こっちはアイスをこぼさまいと必死!!
端から見ると、餌に食いついた魚状態・・・。
あな、恥ずかし・・・。







taddy