自転車ただいま冬眠中

埼玉県岩槻界隈を舞台とした自転車の話題中心の備忘録日記ブログです

こりずにビルを探す。

2008年09月28日 | チャリンコ・その他

ダホンの26インチ折り畳みespressoとそっくりな、サイクルベースあさひブランドのチャリ・villeの在庫を探してえんやこら、と。結局望みのシルバー色は在庫無し、入荷未定とのことで、在庫のある、まるでガンプラのような配色のネイビー色にするか、本家ダホンのespresso(6万円。villeは3万5千円)を買ってしまうかなどと考えていたのですが。

今日も天気は曇りで気温も具合が良いサイクリング日和だったので、まだ行っていないサイクルベースあさひめぐりをかねて荒川から西側をぐるっと回ってこようと計画しました。予定は、川越入間所沢富士見与野本町。それぞれの店舗の座標をGPSに入力して出発。

で、まずは1番近い与野本町から。このあいだ越谷店でシルバー色のvilleの在庫を他店舗で無いかその場で聞いてもらったし、あとあと電話でも、やはり在庫なしと明言されたので、こんな近場にあるわけが無いと思いつつも、2Fの折り畳み自転車のコーナーへ。

あるじゃん。

探していたシルバー色のville(と、おまけにネイビー色も)。一体、越谷店の店員はどこに確認を取っていたのでしょう?こっちは東岩槻在住と言ったのにこんな近場の店舗をスルーして。神奈川県の店舗にでも確認してたんスかね。家電店とかもそうですが、どうも横のつながりが悪い。グループ内の在庫管理くらいネットワーク構築しておいて欲しいものです。自転車なんか特に在庫的にシビアな場合が多いのですから。まあ、あえて、情報を遮断して店舗同士を競わせているのかもしれませんが……(以上、本日の愚痴でした)。

そのvilleですが、もちろん即買いで、今回はちゃんと折り畳みも出来て問題なし。一旦自宅まで帰った後、再び電車を使って(埼京線に乗ったのは久しぶりだ)取りに戻りました。そしてサイコンなどを装着したあと東岩槻に向かって慣らし走行……。

これがもう、何者だというくらいに乗り辛い。さすがにハンドルを切って膝に当たるということはありませんが、小さいしシートも低いし。時速15km出すのがやっと。クロスバイクのクロストレイルは55サイズでvillは16インチ(約40サイズ)ですからねえ。

やっちまったかな、と思いましたが、人間の調整能力とは優れたもので、すぐに違和感なく運転することができる様になりました。それでも巡航速度は25km以下ってところですが。多少不安だった折り畳み部もとくにギシギシ言うこともなく、勾配8%くらいの坂で立ち漕ぎしても問題ありませんでした。自分の部屋に戻ってきて、折り畳んで見てそのでかさにちょっとクラッと来ましたが……。

車重さは14kgというところ。体重計だから値が安定しないのですが、スペックでは13kgちょいとなっているのでちょっと重い。個体差というのかもしれませんが。それともペダルが500gあるのでそれを考慮しろということでしょうか。

手を入れられる部分はかなりありそうですが、浮いた2万5千円で、足回り、ハンドル周り、シート周りに投資しようかと。そうすれば12kg前半くらいには持っていけると思うのですが。その後は駆動系とホイール……しかしここに手をつけるとそれこそトータルで10万円コースになってしまいますし……まあ。それはそのうち。


espressoとそっくりなville。見て判る違いは、シートポストが、ダホンお得意の空気入れ付きのものからサス付きになっていることと、タイヤが26x1.5スリックから26x1.95セミスリックになっていること、折り畳み固定磁石が無いことくらい。あとはフォークとホイールも違うかもしれません。


シフターはサムシフターです。でも昔のものと違ってかなり完成度が高い気がします。手前の黒いボタンでリアのシフトアップをすることもで来ます。これはかなり良い。シフトダウンが一気にできる分ラピッドより良いかも知れません。あとフロントのほうにはしっかり引き調整のアジャスターもついています。芸が細かい。デザイン的に最初はパーマンバッチみたいでなんだかなあ、と思いましたがよくよくみると無意味にカットデザインされた意匠もいいし、質感もプラスチックとは思えないくらいあります。9速とか10速版もぜひ欲しいくらいですねえ。


シートポストはサス付き。ワタクシにとっては限界線まで上げても低いので早々に交換予定。第一、サス付きは重いだけで、ぐらぐらふにゃふにゃするわりにそれほどダメージ軽減にもなって無いような気がしますし。


リアは14-28Tの7段変速です。いわゆるボスフリー式とやらなので、交換はまず無理。ディレイラーはターニーですが、下品な(失礼)赤プーリーのヤツではないのでデザイン的にも悪くないです。


フロントは48-38-28。48-14だと結構スピードも出ますね。何気にホイールベース長く安定度も高いですしこのチャリ(クロストレイルより長い)(メジャーの読み間違いでした。当然クロストレイルのほうが長い)。ペダルの方は定番の折り畳み。500gと激重だし、ピンがなく引っかかりも悪く、構造的に耐久性にかなり問題があるので早々に交換しようかと。


折り畳み部はダホンそのもの。ワンタッチで、力もいらなく簡単。


見てみぃこのステムの角度!真上に出ているといっても過言ではない……。


そういや、リジッドフォークのチャリを買うのはすごく久しぶりです。20年ぶりくらい。それはともかくタイヤは考えどころ。輪行が目的でもあるので、最終的には軽い26x1.25インチにしようかと思っていますが…。


やはり折り畳みとはいえ26インチ。でかいです。ちょっと20インチにしたほうが良かったかなと思ったり。


おまけでこんなものがついてきました(笑)。

08/09/28:ville
 Dst:17.12km Av:17.4kmh Mx:27.0kmh
08/09/28:crosstrail
 Dst:35.38km Av:21.0kmh/62rpm Mx:34.7kmh/---rpm


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に東京へ。 | トップ | 2008年9月チャリまとめ。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazetama)
2008-09-28 23:17:34
こんばんは、柏のちょっと先に住むものです。
最近おもしろく読まさせてもらっています。
さすがに少し重いかもと思いましたが
写真から見ると、次のメリットがありそうです。
輪行時に持ち上げずに折り畳み部から(あるいは何かを引っ掛けて)引くようにして移動できそうです。
ほとんどの折り畳み自転車は駅構内を担ぐのですが、
これがは車輪をキャスターのように転がせれば
担ぐことなく楽に運べるように見えます。
実験してみてはどうでしょう。

袋は上から被せられる自転車カバーで代用できるのではないでしょうか。


返信する
Unknown (kzym15)
2008-09-29 22:49:17
こんばんは。柏、いいところですね。江戸川・利根川がすぐそこだし、坂もありますし、林の中のミニトレイルもたくさんありそうですし……

折り畳みチャリの車輪を転がしていくという方法は、なるほどです。今部屋でコロコロやってみましたが、まさに折り畳み部を持って引っ張るとかなり楽です。
また、サドルとハンドルを持って押していくのもなかなか。

輪行袋は自転車カバーで代用というのもイタダキです。これならクソ高い専用品でなく近所のホームセンターで500円で入手できますね。しかも加工して余った部分でホイール入れも作れそうです(輪行時は前輪外しを考えています)。
返信する
Unknown (kazetama)
2008-09-30 00:52:54
kzym15さん、

とりあえず一度経験してから輪行袋を考えないと
無駄な出費になりかねないと思ってコメントしました。
担いでいくのは想像より難儀なものです。
折り畳みでない自転車になればさらに
分解・収納にも時間もかかるので
それが面倒でやらなくなりますからね。
いかに手早く楽にできるかが輪行のカギだとおもいます。

千葉北西部の坂は下総台地ですので
大きな坂はありませんが適度なアップダウンはあります。
こちらで暮らしてるとあまりありがたくないのですが、
自分も埼玉に出かけて坂が無いつまらなさを知りました。

手賀沼に来るルートは
江戸川CRの流山付近→TXおおたかの森→大堀川→手賀沼
がおすすめです。
ALPSLABあたりで検索すると見つかるかもしれません。




返信する
手賀沼。 (kzym15)
2008-09-30 21:38:51
おおたかの森は何かと興味深いので今度行くときはそのルートで行ってみようと思っています。

手賀沼周辺はは、あの小奇麗なCRより、あそこらへんにある農道とか、林の中とか、くねくねした住宅街とかのほうが楽しいような気がしました。
返信する
Unknown (kazetana)
2008-09-30 23:07:28
>あの小奇麗なCRより
なるほどkzym15さんらしい。

いや大概の人はあのCRについて誉めているんですけどね(笑
確かにあれはフラットすぎて飽きます!
それに風の影響も受けるんですよね、川の土手みたいに。









返信する

コメントを投稿