今日は折りたたみチャリ輪行で上野界隈を。不忍池は満開には遠いのにかなりの数の人々。上野公園には寄る気にもなれず。帰りもヘタレて輪行。そのかわりさいたま新都心から少しヘルシーロード。桜の咲き方にはムラがあり満開近いものから、2割も咲いてないものまで。本格的になるのは来週末ってところでしょうが、明日はかなりの雨になるとか。また休日の悪天候で、サイクリングは無理そう。早朝とか間隙をぬってならジョギングは . . . 本文を読む
今日も気温は暖かいものの風速は5m/sとサイクリング向きではない、と。まあ、でも、折角1.25スリックタイヤを履かせて軽快になった通勤マウンテンチャリの効果を試すべく、久々に坂道へ。ターゲットは白石峠。昨年の7月以来。とりあえず輪行で越生まで。ここは、これまではほぼクロスとロードの700cチャリだけで走っていて、唯一の26インチは初回、折り畳チャリvilleの1.75タイヤ時代のときのみ。この時の . . . 本文を読む
さて、久々に休みの日に抜群なサイクリング日和、と思ったら風速予報7m/s……もうなんなんだろうか。しかしながらさすがにこの日和にサイクリングに行かない手はないのですが、今朝の体重が95.0㎏をマーク。こちらは自業自得ですけど。坂道遠征の選択は消えたので、定番の川サイクリングを。こないだは荒川だったので本日は江戸川。でもこの時点では風速7m/sをなめてました。行きはよいよ . . . 本文を読む
今日は早くから起きていたものの、9時になってもまだ6℃・・・・・・。さ、寒い。てなわけでサイクリングに出る気になれずグダグダして気づくと13時過ぎ・・・・・・。このままでは体重95kgクラブからの脱会をいつまでたっても叶えることができないので外へ。今回はカロリー消費の効率の良いランで。といってもキロ7~8分のスローラン的な。15kmを2時間弱かけて。でも休日にそのためだけに走ったのはいつ以来だろう . . . 本文を読む
日差しもよく、風もないサイクリング日和。でも、正午で気温7℃にしかならない……。というわけで、インドアでぐずってるうちに14時過ぎ。日暮れが遅くなってきてるのでこれでも結構走れるはずですが気力は無し。街乗りマウンテンでご近所・元荒川を少し。といっても、古本屋とか肉屋によっていたら数時間のサイクリングになったわけですけど。さすがに次の週末、もしくは21の祝日近辺は坂道に行 . . . 本文を読む
今日は土曜に東京なので自転車を。まあ、朝出る時はまだ0℃とかふざけた気温なので行きはおとなしく、さいたま新都心~上野輪行。帰り、11時過ぎと早めになったので、ここから神奈川遠征かと思うも、体重が95kgと坂道を走れる状態ではないので却下。結局、定番の荒川サイクリングをすることに。前回走った時は絶賛工事中で、3月末まで続くとのことでしたが、そろそろ部分的には開通しているかも、と、期待したのですが。結 . . . 本文を読む