フツーの見方

フツーの論理で考えれば当然だと思うことが、なぜかマスコミでは出てこない。そんな意見を書き残しておきたいと考えてます。

5月3日(土)のつぶやき その2

2014-05-04 | Weblog

電力は余っても電圧異常で停電になりますから、原発だけを真にベースロードで使うなら夜間の最低発電量までしか建設できない事になります。火力も完全に0するのは面倒なので現実にはそれ以下。
即ち、用語の定義上と現実運用の間には違いがある訳で、そこをうまく使い分け誤魔化すのが官僚作文。


筒井哲郎「不器用だから「ベースロード」」 - 原子力市民委員会 ccnejapan.com/archive/2014/2… ←検索してたらHit。実質を考えれば同じ結論になるということですか。
原発専門家は政府に不利な事は言わないでしょうから学会関係を調べても無駄でしょうな。


しかし学者も平気で嘘をつく時代に根拠とは何を出すべきだろうね。
学会の常識は悉く御用学者=官僚の支配下にあると疑った方が良い位だ。
大学までに習った理系の知識があれば、後は自分で材料を吟味して判断する方が正しいだろうと言うのが私の根拠だ。


現状では結果が明確に出ず、水掛け論にならざるを得ない問題も多い。
それで自分なりの判断・予想をブログやツイートで流して後世の証拠としているつもりなので私自身は他者が何を言うかという事には余り興味は無い。
今の所、私の想定内の(悪い)現実しか来ないのが残念な位だ。


投下した資本が自己増殖していくのが資本主義のメカニズムですが、いまや、資本を投下しても利潤を生み出さない時代。資本主義の死期に突入しています。なかでも日本は最終局面を迎えています。gendai.net/articles/view/…

よたろうさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日(土)のつぶやき その1

2014-05-04 | Weblog

韓国旅客船セウォル号沈没事故の真相:韓国政府がひた隠ししたいモノやコトが何であるかを探ればおのずと見えてくる - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/3…

よたろうさんがリツイート | RT

本来なら、あれだけの大事故、前代未聞の大災厄を起たのだから、即刻逮捕!克明な事実認定と厳しい責任追及。これが法治国家の常識!
それで迅速で公正な裁判、刑期…今頃は、塀の向こう側で刑事罰(無期懲役が妥当!)に服しているのが当然なんだが… pic.twitter.com/F1QuF6cE96

よたろうさんがリツイート | RT

【メディア】5月3日(土)『淳と隆の週刊リテラシー』(TOKYO MXTV) 毎週土曜日・17時~17時55分生放送♪  田村淳,上杉隆,鈴木奈々,阿部哲子,ゲスト/山口一臣(元週刊朝日編集) 特集は「新聞横並び徹底比較」。uesugitakashi.com/?p=8983

よたろうさんがリツイート | RT

これって他の報道見ると、作業員のミスって書き方なんだよね。でも実際は東電社員。確かに今は東電社員も作業してるから作業員って云うのかもしれないけど、オイラとしては区別してほしいでし。

汚染水誤移送、東電社員のスイッチ操作ミスが原因
news.goo.ne.jp/article/asahi/…

よたろうさんがリツイート | RT

geocities.jp/ktaro38/ 憲法記念日の今日、各紙の社説。私は集団的自衛権行使が抑止力等と思わないが、そう言わなければならない安倍政権は、自ら能無し外交を訴えているようなモノだ。外交上手な政権ならば、日本のカネと命で米軍世界戦略の片棒担ぎなど不要のはずだ。

よたろうさんがリツイート | RT

財務省は増税に関しての「ご説明」をマスメディア、政党、学者などから、影響力のある個人にまで拡大している。評論家の荻上チキ氏に「ご説明」をかけたことで財務省の戦略の一端を見ることができる。どのような説明を行うのか荻上氏はネットで公開。bit.ly/SeSQbR

よたろうさんがリツイート | RT

4月30日、フクシマ取材より。高濃度汚染地帯になった飯館村・川俣町では除染作業ではぎとった山野の表土が「放射性廃棄物」として積み上げられている。こんな巨大な「核ごみのピラミッド」があちこちに出現してむごい光景。 pic.twitter.com/JCn2KiBTr6

よたろうさんがリツイート | RT

また出た詭弁。自衛権が使えるなら集団的自衛権は要らない。戦い好きなアメリカ助けて戦争ごっこ?世界の平和のため犬丸は軍縮を叫ぶ!「自衛権は国家の自然権。制約している国はない」 礒崎陽輔首相補佐官インタビュー - MSN産経ニュース 科sankei.jp.msn.com/politics/news/…

よたろうさんがリツイート | RT

憲法記念日の朝、東京新聞を開いたら、この意見広告。賛同者8327人の名前がつくる「殺すな」??集団自衛権は戦争への道

集団的自衛権の行使とは、他国に人を殺しにいくこと、殺されにいくこと。ぜったいに、認めさせてはだめだ。 pic.twitter.com/FkdnBBMYOg

よたろうさんがリツイート | RT

原発ゼロで日本経済は再生する (城南信金理事長・吉原毅)amazon.co.jp/dp/B00JGI546C/… 石炭ガス化コンバインド発電は褐炭と呼ばれる二束三文の石炭が燃料。千年分の埋蔵量があり技術開発が進めば原発など見向きもされなくなる。シェールガス等も「ベースロード電源」として充分

よたろうさんがリツイート | RT

マスゴミに簡単に騙されてる。ベースロード電源は出力可変しづらい劣った電源という事。ベース電源とは全く違います。 QT @kobukishinichi 原発ゼロで日本経済は再生する amazon.co.jp/dp/B00JGI546C/… … ~シェールガス等も「ベースロード電源」として充分


政府が原発はベースロード電源というたびに、そんな劣った電源を使う必要はないだろうと国民が思えば絶対言わなくなるのに、マスゴミの印象操作に騙される哀れ。
原発は出力可変しづらいから揚水発電という低効率&高コストの発電所を併設しなければならなかった。それも全て総括原価で電気代上乗せ。


100回も続くとはね” @kyoro12: 声を挙げ続けてくれてる皆さんに感謝!RT 脱原発 金曜デモ100回 tokyo-np.co.jp/article/nation… 首相官邸前で行われている、原発への抗議活動が二日、百回目を迎えた。 #原発いらない

よたろうさんがリツイート | RT

"国が曲がり角にあります。カーブの先は…。他国のために戦争をする国でしょう。憲法九条が破壊されるのに、国民が無関心であってはなりません。"(本文冒頭より)

5/3東京新聞:社説憲法を考える 9条と怪人二十面相
tokyo-np.co.jp/article/column…

よたろうさんがリツイート | RT

消費税増税の裏側でシロアリ利権が大繁殖中 uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/p…

よたろうさんがリツイート | RT

自衛隊はSelf Defense Force。正当防衛はself-defense。憲法9条のもと、自衛隊は当初から正当防衛隊なのだ。急迫不正の侵害の大前提がない集団的自衛権は憲法9条が認めない。共同行動中の米国やPKO他国部隊への攻撃に対する反撃は、正当防衛=個別的自衛権なのだ。

よたろうさんがリツイート | RT

このコーンバリアは、通行のさまたげにならないのだろうか?
大阪行動の街宣活動が終わるやいなや、コーンバリアを片付ける大阪駅関係者! pic.twitter.com/klmOQjDNXc

よたろうさんがリツイート | RT

TPPは、ならず者が構想した新植民地主義である。ISD条項。ラチェット条項。スナップバック条項。NVC条項。極め付きは4年間の「守秘合意」だ。国民に秘密にして、金持ちだけで条約を決める。これを第三の開国と呼んだ菅直人はよほど無知な男だ。このレベルの政治家で日本は叩き売られる。

よたろうさんがリツイート | RT

「国民のなかにムサシへの疑義がある」という理由で、以前の手作業の集計に戻そうという動きが、野党のなかから、まったく起きてこないね。もう現在の少数野党の立場で安心しているのか。歳費は同じだし。政権は自・公にやらせて、責任なしの文句をいうばかり、というのは、最高だからね。

よたろうさんがリツイート | RT

MX:週刊リテラシー~東国原氏が県知事時代に県政記者クラブが会見の開放に激しく抵抗した事を発言。
こういう横やり圧力はことごとく明らかにしてしまうのが一番。だがそれすら報道する機関が無かったのか。
自分で情報を集めない国民レベルでは救いようもないという事か。

26 件 リツイートされました

市議らの口利き防止条例成立へ…不正採用問題で(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-… ←これも今さらだが、それ位口利きが横行し、議員の自浄は期待できない事の反映だ。成立しただけマシと言えるのかな。天下り企業には適用外だろうし。


ベースロードとは字義どおりに読めば一定負荷というだけです。改めて調べてみたら power-academy.jp/learn/glossary… 位が定義でしょうか。 RT @kobukishinichi ベースロードとは、「一定の電気を安定的に供給する電源(基幹電源)」だと思ってました。


この定義には特に出力可変性能の話は出てきませんが、原発が30%を担っていた時期には夜間に電力が余るため揚水発電で浪費していたのが現実でした。深夜電力を安くして使わせようとしていたのも同じ理由です。簡単に絞れるなら深夜安売りする必要もない訳で、当然昼間の料金はしわ寄せです。


それでも原発のコストが本当に安いなら確かにベース電源でも良いのですが、現実コストが高いのは大島教授が指摘する通りで大嘘ですし、揚水発電の費用を含めたら太陽光より割高でしょう。
それでベース電源とは言えずベースロードという科学的には否定しづらい用語に置き換えたのが官僚作文です。


原発をベース電源にするためには揚水発電が必須であり、点検を考えれば同容量のバックアップ火力も必要。
これで原発が低コストになる訳がない。
そこへ更に核ゴミ処理費用、事故対策及び避難費用を上乗せするなら稼働価値無しが経済的結論です。実際に税金投入を止めれば誰も使わないでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする