goo blog サービス終了のお知らせ 

murmur

つぶやき★

温泉三昧!

2010-11-21 21:07:12 | Weblog
赤沢高原でリッチな温泉の旅。
定期的に企画して下さる方がいて、いつも大人気のプランに今回初参加。
DHCの化粧品使い放題、日帰り温泉、スパもある。
ちょっと高いけれど、指定の踊り子に乗ると、乗換もなく伊豆高原へ。
朝の10時前だというのに、ビールで盛り上がる面々。
駅からの送迎バスでホテルへ。海が目の前という素敵な立地の施設。
ランチを食べ、日帰り温泉館へ。目の前が海で広々~露天が気持ち良い。
温度が熱いから、腰だけ、足だけつかり、水風呂で涼みながらも、
おしゃべりしながら長居する。借りた作務衣に着替え、ホテルに戻ってチェックイン。

休憩してから、今度はホテル屋上の露天風呂へ。屋根がなくて気持ちいい!
9名全員が集まり、近くの居酒屋に作務衣のままバスで移動して夕食。
煮付や刺身など、海の幸がおいしい。みんな飲む飲む。
帰ってきてから、今度はホテルの大風呂、やはり露天でまったり~
その後は、缶ビール/チュウハイで、女子トークに花が咲く。
(恋愛本を読んで、1年に3人からプロポーズ?!えー、そんな過去が?!なーんて)

朝イチは大風呂と屋上の露天をはしご。そして、朝食バイキング、これまたスゴイ。
和洋のメニューも豊富で、魚を目の前であぶってくれる。
パンもおいしくて、ついつい食べ過ぎる。くるくる回るトースターがユニーク。
休憩してから、スパ組とプール組に分かれて行動。
久々にプールで泳いだ。50mプールはちょっと辛い。(25mのプールに慣れているから)
ゴーグルと帽子を忘れたので、いまいちな感じ。プールサイドのベンチも寒くて
まったりできる感じではなかったので、日帰り温泉館へ。
日替わりで男女が変わるので、前日と違うお風呂、ミストサウナもある。
やはり熱いので、足だけ浸かり、海を眺めながら、温泉満喫!!
着替えてから、休憩所のマッサージチェアでお茶を飲んで小休止。
循環バスで、DHCのショップをのぞいてから、駅へ。
スパ組は、泥パックや、プールでプカプカ浮いてリラックスするプログラムや、
いろいろ楽しんできたみたい。
駅で遅お昼を食べて、踊り子でスムーズに帰宅。

が~改札出る時、定期がないことに気がついた。家のカードキーも入っている。
げー、あいにく家には誰も帰ってきていない。で、家族全員にメール!
(しょうがないな~って感じで、鍵なくし経験のある)下の子が10分位で戻ってきた。
思い返せば...お風呂のロッカーで100円玉が必要で、それを定期の入っているポケットに
入れていて、更衣室でチャックが開いているのに気がつかずバラ撒いた。(あの時にはあったわ)
その後もなんどかロッカーの開け閉めをして...あのあたりで失くしたような。
家電話から、急いでホテルに問合わせて、名前を言うと、ありますよ!って(ほっ。)
マッサージチェアの所に落ちてましたって。あらー、あのうたた寝していた時だわ~
それにしても、良かった。(いざという時のために入れてある1000円札も入っていたって言うし。)