川越雑記帳2(川越見て歩き)

第27回小江戸川越菊まつりにも「ときも」



 本川越駅入口に「小江戸川越菊まつりの」の看板があり、囲いの中に3体の菊が展示されていた。
期間は11月1日~23日となっていた。
会場の喜多院は、本川越駅から近いので行ってみた。


 時間は午前9時~午後4時と書いてあったが、行ってみると入口付近に多くの人が集まっていた。
10時をかなり過ぎていたが、開会のセレモニーが行われていた。


 セレモニーが終わるのを待って会場に入った。


 中央正面には例年菊人形が展示されているが、今年は「ときも」だった。


 右側の列には、盆栽続いて、背の低い大輪の菊(ダルマづくり)が並ぶ。
全体の配置は例年通りだった。


 「ときも」の後方、中央の列には千輪仕立てがあったが、やや寂しい。
初日なので、まだ花の開き方が少ないようだ。


 さらに奥に進むと小菊が並ぶが、こちらは更に開花が遅れていた。
右に曲がったところにクジャクがあったが、ほとんど蕾だった。


 それにつづく懸崖づくりもまだまだの状態だった。


 北側の背の高い大輪の菊は良くさいていた。
初日なので、賞もまだ決まっていない。
開花の遅れているものがあるので、もう少し後に行ったほうが楽しめそうに思えた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「行事・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事