広場南側のバス停周辺の工事は続いていた。
歩道の柵は幅を広げ、歩道を狭くしていた。

途中で止まっていた南側の階段は、ようやく取り付けられていた。

駅の建物のガラス窓部の足場は、緑のネットが巻かれていたが、ほとんど変化が見られない。

上からみた床面全体もあまり変化している様には見えなかった。
ただ、北西側の階段は設置されているように見えた。

北側の四角い穴は埋め終わっているかと思ったが、中ほどに砂利が積み上げられ、重機がのっているだけだった。
その砂利の周囲4箇所に白い円柱が立っていた。正確には円柱ではなく下が太く上が細くなっていた。
また、一箇所に四角いものが設置されていた。

北西側の階段の北側の分は、今度は上から下まで完全に設置されていた。
