広場南側のバス停につづき、駅前の仮バス停の所の舗装が剥がされていた。
駅のガラス壁に設置された足場には、緑色のネットが張られていた。

床面全体には特に変わったところは見られなかったが、北西側の階段は、下の部分が見えた。

北側の四角い大穴の側にクレーン車が止まり、穴には砂利が積まれていた。
穴埋めが始まったようだ。

穴の周囲の柵には、「地下に貯留槽を造っています」と書かれ、工期は今月末までになっていた。

北側のエレベーター側の階段が、上から下まで設置されていた。
一方、先に始まった南側の階段は、なぜか下の部分のみが置かれている。

北西側の2股に分かれて階段の北側は、下の部分のみが見えた。
先週は上の部分だけだったが、あれは仮の設置だったようである。

残りの階段は、その側に置かれていた。
