川越雑記帳2(川越見て歩き)

旧赤間川と赤間川橋

 偶然だが、旧赤間川に出合った。

 北田島の芳野公民館脇を南下し、JAいるま野の前に来た。
Y字路に石碑が立っていたので、写真を撮る為に近づくと、その直ぐ後ろに川があった。
左手を見ると橋があり、次々と車が通っている。

 石碑の前を通り、橋へ行くと、下の方に「あかまかわはし」と書いてあった。



 橋を渡り反対側を見ると、旧赤間川と書いてある。
地図で確認すると、確かに赤間川橋である。
橋を渡る道路は、川越上尾線であった。



 道路を渡ってみると、川は左折し道路に沿って東へ流れていた。
地図で見ると、伊佐沼代用水路か、並行する鴨田排水支川に繋がっているらしい。
旧赤間川は、埋め立てられる前の伊佐沼の北部に流れ込んでいたことになる。



 橋から上流を見ると、川は石碑の後ろを左に曲がりながら流れていた。
上流部がどうなっているのか気になったので、辿ってみることにした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤間川・新河岸川下り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事