KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

四国霊場朱印巡り 20番札所

2015年05月15日 14時59分54秒 | 四国霊場朱印巡り

四国霊場八十八ケ寺朱印巡り 第20番札所  霊鷺山 鶴林寺(かくりんじ)  宝珠院   本尊 地蔵菩薩

 

  般若心経   四国全図    阿波の国

このブログの動機 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/becc82e999a01900b9667dec2e1895e3

十九番札所   http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/59dc641212ed05136582f06f4b72cd59

二十一番札所   http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/31ed8a6441f8ac4368ab282cb7666bc6

   

20番札所 奥の院 慈眼寺の朱印、(大きさは上の朱印と同じです)


エゴノキ

2015年05月14日 16時22分21秒 | 四季の花

午前中はあんなに良い天気で暑かったのに 雨が降り出しています

エゴの木を見つけました、私の様な名前が付いた木だが、白い花が釣鐘状に咲きます

                        満開のエゴノキの花

                春に咲く花木が過ぎた頃 目立つように咲いています

                 長い花柄があって垂れ下がるので、下から見上げると美しいです

               花で白くなった木の下から写したが すべての花が私を見ています

        こんなに沢山の花を咲かせます、樹高4~5メートルぐらいかな~?  背面はビルの壁面です


今よく見る花だが

2015年05月13日 13時42分53秒 | 四季の花

台風一過 今日は青空のきれいな 大変良い天気です   今頃 よく見る花だが何の花? 「知らん!」 

           ご名答「紫蘭(シラン)」です、紫色の花を咲かせる蘭と言うことのようです

              日本の庭ではポピュラーなランでこの時期どこでも見ることが出来ます

                                          そして、日本中で好まれている花です

                     左右対称でたいへんきれいな花です


宝塚歌劇便り 37  星組・花組公演

2015年05月12日 11時15分07秒 | 宝塚歌劇

宝塚歌劇便り 11  雪組公演 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/49a5989f346b482d5ab68ed759133008 

に続き、8月21日~9月28日の星組公演「ガイズ&ドールズ」のパンフレットです

 

   原寸大表示は左画面をクリックして下さい

 

バウホール 7月24日~8月3日 花組公演 「スターダム」

 

        原寸大表示は左画面をクリックして下さい


ベルサイユのばら

2015年05月11日 12時35分10秒 | 四季の花

宝塚 「はなの道」で  真っ赤な「ベルサイユのばら」が咲きました

 

                     池田理代子原作「ベルサイユのばら」 1974年宝塚歌劇初演

         

                  下の案内板には「ベルサイユのばら」と記しています

 

                          真紅のバラです

         

                         オスカル と アンドレ ?


四国霊場朱印巡り 19番札所

2015年05月10日 14時39分12秒 | 四国霊場朱印巡り

四国霊場八十八ケ寺朱印巡り 第19番札所  橋池山    立江寺(たつえじ)     摩尼院  本尊 延命地蔵菩薩

  

 

  般若心経   四国全図    阿波の国

このブログの動機 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/becc82e999a01900b9667dec2e1895e3

十八番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/cabdce9e9a6749ff40c100e32bb98d64

二十番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/d00f27b6a11564cce794c10342aa20b1


七変化犬 68 

2015年05月07日 13時02分37秒 | 七変化

1月14日以来 久しぶりの七変化犬!

その後 何度も見に行ったが七変化犬は居ない、居ない所の写真でも と思って 先日見に行くと七変化犬が居ました。

 

                          ど派手! 理解できません!

 

                       ご無沙汰したので 恥ずかしくてマスクを着用!

 

 

                           久しぶりに逢ったが・・・


四国霊場朱印巡り 18番札所

2015年05月05日 14時43分23秒 | 四国霊場朱印巡り

四国霊場八十八ケ寺朱印巡り 第1八番札所  母養山  恩山寺(かんおんじ)   宝樹院   本尊 薬師如来

    

  般若心経   四国全図    阿波の国

このブログの動機 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/becc82e999a01900b9667dec2e1895e3

十七番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/f71dc4a69000ede886e4b9d95d459ca9

十九番札所   http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/59dc641212ed05136582f06f4b72cd59


宝塚歌劇便り 36  雪組公演

2015年05月04日 10時05分48秒 | 宝塚歌劇

前回の宙組公演 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/7d277353090bf50b21af9e32ed08d59d

に続き、7月17日~8月17日の雪組公演「星逢一夜」のパンフレットが入手できました

 

   原寸大表示は左画面をクリックして下さい

公演中の歌劇 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/006d63ddbd3fcddaed564f965806aba8

 

                   宝塚歌劇団  101期 初舞台生(40名)紹介です

                  


沖縄事情

2015年05月03日 14時51分08秒 | 独り言

沖縄でのニュースは、いつもの事ながら沖縄の事が最優先だから  外国に来たような感じです

地上波テレビ局は 琉球放送  琉球朝日放送  沖縄テレビ  他はNHKとNHKEテレビの5局

新聞は地元紙「琉球新報」と「沖縄タイムス」の二紙だけで、一般で言う全国紙は日経だけです。

これらの地元新聞も、「サンゴが損傷されていた」とか「辺野古基金が発足」とか「辺野古 米世論に訴え」とか、「設計変更時 工事停止も」「知事不承認の場合 埋め立て不可」のような記事が毎日 一面トップです。

沖縄では 私たちが言う全国紙は 毎日午後3時前後以後でないと売っていません

週刊誌、月刊誌も本土での発売日から4~5日遅れて店頭に並びます

書店に行くと 沖縄、琉球関係の観光案内書、歴史本等が数十種類 いや100種類以上並んでいる、

 

本土では、翁長沖縄県知事を始め 沖縄の人は米軍基地の辺野古移転反対の人ばかりの様な報道だが、

実際に来てみると、そんな様子は全く無く、すべての人が平和に日常生活しています。

普天間基地の辺野古移転に 容認派の人は声を出せない世相のようです。

 

アジアからの観光客もたいへん増えているそうです。

台湾からの客が一番多く 次に韓国  香港 中国からの観光客が多いそうです

台湾・香港からはクルーズ客船で来る人も たいへん多いそうです。

国際通りを歩いている人は、1~2年前は修学旅行生ばかりのようだったが、

今回は修学旅行生より(修学旅行シーズン前だったから?)、アジアからの観光客が圧倒的に多かった。

 

           今回の沖縄記はこれでおしまい!   また秋に沖縄へ行こう! 


数独 練習問題 

2015年05月02日 09時00分05秒 | おもしろい

待ちに待ったゴールデンウイークに入りました    初心者の方チャレンジして下さい

数独 難易度3の問題です、

              二重枠に入った数字の合計は「11」です

 

       二重枠に入った数字の合計は これも「11」です、 答えが解っても ・・・


宝塚歌劇 101周年

2015年05月01日 15時12分16秒 | 独り言

宝塚歌劇 101周年の三つ折りパンフレットを入手しました、

明日からゴールデンウイーク! ぜひ見に来てくださ~い (でも 当日券は枚数も少なく、入手するには早朝から並んでいますよ) 

 

         サムネイル写真をクリックすると原寸大となります

             左の3ページが上の見開きとなっています

 

      裏面 101周年にふさわしい大作ミュージカルを連続上演!

        左の3ページが下の見開きとなっています