KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

成人の日

2018年01月08日 10時31分04秒 | 日本の暦

新成人の方々 「成人の日」おめでとうございます。

 

2000年からハッピーマンデー法に基ずき、1月の第二月曜日が成人の日に改正された

1999年までは1月15日が成人の日だったが、これには理由が有りました。

1月15日が小正月で、かって元服の儀が行われたと言われていたが、その意味は失われて、

現在は「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い励ます日」と法律で定められています。

 

これまでは両親や大人達に保護されてきた子供時代を終えて、

明治以後は男子は兵役につく義務があり、徴兵検査を受ける義務が生じた時代も有ったが、戦後この義務が無くなり、

新成人は、今日から酒が飲めるし、タバコも吸えるが、今日から自覚を持った大人です。

大人になれば、当然 責任と義務が生じます、理性を持って行動してもらいたい。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿