桑畑からのたわごと 

がんサバイバーの野菜栽培日記

週末

2009-05-26 07:20:50 | 
週末はバッタバタしております。
夫が赴任先より御帰還なさるのです。笑

そして週末は
夫の弟の家の物置作りの手伝いに行ってます。
一緒に手伝って
帰ってきてお風呂に入ってる間に
夕食の支度
席に着いたらビール(ただし第3の…)
その間に御馳走?が並ぶといった具合

頭の中には
どうしたら手早くできるのか思い描きながら
動いていく

自分でも◎といったところでしょうか。
そんなわけで月曜日は力が抜けて
お茶漬けタイプのあっさりした物に
なってしまいます。笑

庭の花より
一年の中で今が最高にお花に囲まれてます。



よく見ると白の花も???



この雰囲気に
この強烈なバラ
目立ちます。


それなら
これで対応



やっと手伝いの物置が完成
来週は、この中に農機具の引っ越しです。
夫の兄弟はとっても仲良し
大きな仕事や 米作り もすべて共同作業です。

つくづく親の教育なんだなぁと思います。



昨日は、草刈り機の刃(チップソー)を取り替えに

草を刈ろうとしたのですが、
草が刈れずにまだら模様になってしまい、
農機具屋さんに行って来ました。

農機具屋さんは、よくこれまで使いましたね~とあきれ顔
はぁ~
知らないことは…
いやホントは知っていたのですが、
知らないふりをしてきました。

>草刈り機の刃って
 円盤の先に小さな刃がついてるのです。
 それがなくなると切れなくなるのです。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にて

2009-05-21 07:36:00 | 
真昼間の撮影にて

草が伸び放題にて鍬で畑をかき混ぜて草退治

やっと写真タイム
庭で済ませました。笑

私のブログの写真は、
すべて手持ちトリミングも無し

フランスギク? と ムシトリナデシコかな



ピントの位置をを変えただけです。


隣の山のアケビ
うっそうと茂ってる中をアケビの確認に行ってきました。
数は少ないけれど、生ってました。
これで秋の楽しみが増えました。
呼吸も止めたのですが、やはり手ぶれ…


昨年のブログを見たのですが、
カメラを買ったばかりで意気込みが違ってました。
写真の数が多い
撮り方は今と同じようでした。
ということは進歩がないことかしら。
でもファインダーを覗いて
背景のボケと4隅が見られるようになったことが進歩かな。

写真って
なんだろう~~
とにかく何でも興味を持つことかしら
見方が変わる
物の価値感が変わる
そんなに意識しないで今日もカメラを持って出かけることに。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウノキ

2009-05-19 08:00:20 | 
木の花の王様のような存在かな
昨年より狙っていたのですが、
ここ数日の風で
花 葉をやられてしまいました。

ホウノキ





ちょっと他の木を探しに
ありました ありました 場所は内緒です。

花の盛りは過ぎましたが、
葉を見てください。

立派でしょう~



緑がまぶしい



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日蒔いたナタマメの芽が出てきたのですが、
たった1個だけ
あとは土の中で腐っていました。
物凄いショック

この一本が
うまく育ってくれればいいのですが…



しかしなんて力強いでしょう
今年はこれに掛けることにします。笑
また時々UPしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コデマリ

2009-05-14 07:23:23 | 
昨日は強い風 狂強風 で
家が飛ばされそうと家の中でオドオドしていました。

布を出しては
何かできないか

するとゴ~~ゴ~~との風の音が強くて ←いいわけなんですが

ああでもない…こうでもない…
結局何もしないでぶらぶらと時間が過ぎていきました。

でも
朝少し
スモモの摘果のお手伝いに行ってきたんですよ。

その写真は明日あたりに…
いや4枚程 撮ってみたのですがすべて没
>今日撮りに行ってきます。
今日は静かで肌寒い
紫外線対策をしてさてさてそろそろ支度をしますね。

写真は裏庭のコデマリになってしまいました。
ひっそり静かに咲いているところをおじゃましました。





この花は?
よくコデマリに似た花ですが、
葉が大きいし
そして葉が黄色がかった黄緑
葉もきれいです。



にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐の花とここ

2009-05-13 07:20:00 | 
桐の花

毎年この時期になるとどうしても撮りたくなる花
自然で素朴で色がステキでしょう~
この花も好きなんです。

子供が生まれると一本植えて
嫁入りの頃売れるほど大きくなり
売れたお金で嫁入り支度ができたといわれてる。

今は植える方もなく新しい木はないですね。
大事にしてほしいなぁ~





私たちが生まれた頃
植えられた木でしょうか。
売れ(熟れ)時期を失っているような気(木)がするのですが…
まだまだ立派なお化粧をしていますne。



桐の木のそばの畑にはポピーの花が
楽しませてくれてます。



ここはJRのそばの踏切



この電車も思わずカメラを向けてしまいます。





電車(高崎~水上又は草津口)は30分に一本位の数しか走ってないのに
ここ 今度の家(新築中の家)にいると
上下の電車の数で
また電車が来たと感じるのですが、 
実際乗ろうと思うといい時刻の電車がない田舎町です。

でもローカルな駅歩いて3分
端正な住宅地
いえ周りは畑だらけ
そんな立地条件な家なんです。
ただし
JR電車が見え電車の音あり
不動屋さんの宣伝文句ではこうになるでしょうね。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハランの花

2009-05-12 08:13:55 | 
オット
この花は???

 ハラン の花

誰にも目立たないでそっと葉の影で咲いていました。
さて受粉は?

ネットで検索
>平成7(1995)年に、
日本の京都大学の加藤真教授によりダンゴムシ(団子虫)が、
この種の花粉を媒介することを示された。

秋ごろから蕾を持ち始めて、今の時期に開花するらしい。

昔、この葉は彩りとしてお料理に使われてきました。
今は そうあの緑のバラン プラスチックにすっかり変わってしまいましたね。
味気ないけど、手間暇を考えた結果と高度成長の結果なんて勝手に考えてます。

昔に戻れとは言わないけど、
この葉も忘れないでほしいなと。

我が家もお刺身のしきりにいざという時は出番です。
(はて 最近そんな料理したかな)

葉に覆われて撮影はしにくかったけど
ハランの花 ↓




その周りに
この巣がたくさん
アリジゴクですね。
アリもダンゴムシもこのハランの受粉に、
そして地獄の道へ??と続いているのかもしれませんね。

巣の穴の下でピクピク動いてました。
そばをアリがいたのですが、上手く逃げてました。
もう少し観察していたらきっと地獄に落ちたところが見られたと思います。

この巣があることは、
家の周りには成虫のウスバカゲロウがいることになりますね。



ちょっと地味になってしまいました。
嫁さんからの母の日に届いたお花でお口直しを。
母は これをディサービスに持って行って、
皆さんに見せたいとしきりに言ってますが、
私としてはです。



にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクウンボク

2009-05-08 07:07:30 | 
大好きな花 ハクウンボク(オオバジシャともいう)

昨年はこの花の名前がわからず、そのままになっていたお花

昨年の庭の剪定に私が思い切り刈り込んだ。
今年はたくさんの花のお礼を??見せてくれてる。笑

貴公子のような匂いと漂いに一人よい痺れてる。

たくさんの花が白雲のように見えることから
名前がつけれたとの話に、
来年は白雲のような写真を撮りたいです。
名前も清楚な感じで素敵ですね。

ただ残念なことに写真の時期を失ってもう散り加減

ハクウンボク




山のエゴ(昨年の写真より)
エゴの仲間なんですね






にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポポーの花

2009-05-07 07:58:50 | 
今年もこの花に出会えました。
きれいというより面白い…
いかにも果物の花というような感じです。

柿 栗 等の花も
それぞれ自己表現が独特
それに負けていません。

ネットで調べてみると

>自家不和合性の紫色の花は肉の腐った匂いをさせ、
 花粉媒介者のニクバエ・甲虫類などを誘引する

そういえば
匂いを嗅いでなかった~

私って
どこか マヌケ ボケ があるんですね。

写真を撮ると安心してしまって
パソコンに入れてから確認なんですね
パソコンを見るとすべてピンボケがシバシバ

その場で画像を見ることはしない…
要するに ものぐさ なんですね。

マヌケとボケ モノグサ
この言葉は私にぴったりと
今頃感じてる私

↓とりあえず
お花をどうぞ 



木に直について下を向いてます。


まだ青い
これから赤茶褐色に変わっていくようです。


実は昨年初めて、
この木に気がついてポポーの実を頂きました。
また途中報告はUPしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンゲ

2009-05-03 08:57:20 | 
昨日に続き庭先で

カラスビシャク サトイモ科 ハンゲ属

昨日のマムシグサ ウラシマソウと同じ仲間なんですね。
子供のころ
この花の中に砂を入れて、砂食い花 と呼んで遊んでました。
そんな 草遊びも見られなくなりました。



オオハンゲ
葉と一緒に出てきてますね。
とにかく大きいです。


ちょっと比較したのですが、
サオ??の部分が長い
このハンゲも私のお気に入り
近くの方より頂いて、
大事に育ててます。
(このあたりでは珍しいかもしれません)



やっと夏野菜の苗を植えて、囲いをしました。
風が強くて、囲わないと苗が枯れてしまいます。
こちらでは、風物詩のようです。
種もいろいろ蒔いてみました。
朝晩
まだ芽が出てないかと見てますが、
やっとゴボウの芽が出てきました。
あとは神頼みといったところでしょうか。
もうほんとにかわいい~~
そう孫のようです。



にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で

2009-05-02 07:41:45 | 
庭のお花を

名前はわかりませんが、ハーブのタイムによく似てます。
良く見ると
ミツバチがウ~~ブ~~ンと
忙しく働いています。

ミツバチが少なくなったと聞いて、
なんだかホッとしたのですが、(単純すぎ)
どこに帰るのでしょうか~

ミツバチの減少…
農薬問題や自然の破壊も原因といわれてる…
自然と共生
農村に実際に生活をしてみると、
とてもではないが、
たいへんです。

山は荒れ放題 道は背丈ほどの草で先が見えない
プラスチックなどゴミも捨て放題
モラルも低下しているのでしょう~

ミツバチから変な方向に向かってしまいました。





私の好きな花
浦島草が咲きました。
長い釣り竿
 グロテスク ユーモラス ですね。


だんだん増えてきました。


マムシグサ


家の隣の雑木林には、
この浦島草 マムシグサが群生まではいかないけど、
増えて増えて
うれしい悲鳴 気味悪い悲鳴な私です。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へにほんブログ村  応援よろしくお願いします


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする