goo blog サービス終了のお知らせ 

松山市立桑原小学校PTA

桑原小学校PTAのイベント紹介や、状況報告のブログです。

第4回くわのみ学級「冬の寄せ植え」

2025-01-27 10:07:01 | 日記

家庭教育チームです☺️

 

1月23日(木)に、第4回くわのみ学級「冬の寄せ植え」を開催し、22名の方に参加していただきました♪

 

今年のプランターは先生の手作り!!オシャレな木枠です✨️

お花も、希望の多かった紫系をメインに集めていただき、とても素敵な寄せ植えが出来ました♥

余った時間で、ヒノキボールを手作り。初めて知ったヒノキボールは、とてもいい香りがしてコロンとした姿も可愛らしい😆

雑談のコーヒータイムまで、2時間楽しく過ごすことが出来ました✨

今年度のくわのみ学級は、これで最後になります。

参加していただいた皆さん、本当にありがとうございまし❤️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期のマルベリーブック活動

2025-01-14 17:07:11 | 日記

2学期は、1年生で2回、2年生で1回、3年生で1回、4年生で1回、5年生で2回、6年生で1回、のびのびのクラスで2回読み聞かせをすることができました👏

 

秋には焼きいも🍠に関する本を読んだり、12月にはクリスマス🎄の本を読んだりして、季節感を感じられるクラスもあったようです。

 

小さい時に読んでもらった本を6年生で久しぶりに読んでもらい、懐かしい✨という声も聞こえました。

クラスによって、また読む時期によって、その場の雰囲気も変わります☺️

盛り上がると思って読んでもそうでもなかったり⋯

また、様子を見ていてあんまり興味ない内容なのかなと思っても、最後の方でコソッと感想を言い合っていたり⋯

子どもたちの教室での雰囲気が色々わかるのでマルベリーブックで読み聞かせをしていて良かったな、おもしろいなと思います✨

2学期はお父さんや赤ちゃんを連れたお母さん、また毎学期読んでくださるリピーターのくわっこサポーターの方々のご参加により、幅広く読み聞かせができました。

今後もより多くの方のくわっこサポーターのご応募をお待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源ごみ回収

2025-01-14 16:59:32 | 日記

R7年1月11日(土)

紙ゴミ、アルミ缶の業者回収日でした。

ご協力いただいた皆さまありがとうございます。

次回は3月8日(土)です。

その頃は体育館の外構工事も終わっている予定なので、新しい体育館を見ていただけると思います。

 

回収で得た収益は引き続き子どもたちの活動のために使わせていただきます。ご協力よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする