goo blog サービス終了のお知らせ 

松山市立桑原小学校PTA

桑原小学校PTAのイベント紹介や、状況報告のブログです。

2学期 くわのみ防犯隊活動

2024-12-28 10:56:40 | 日記

12月25日(水)

2学期のくわのみ防犯隊活動が行われました。

 

クリスマスとは思えない、ポカポカとあたたかい日差しがさす中、子供たちは、元気に下校していきました

 

くわっこサポーターや、保護者、地域の方々,先生方がつきそい、狭い場所や、車の多い通り、大きな交差点なども,安全に下校することができました

子供たちからは、

「さようなら」「楽しい冬休みを」「来年また,元気に会おうね」

という声があちこちから聞こえてきて、年末年始の休みにワクワクしている様子がうかがえました。

 

冬休みは、普段会えない人と会ったり、出かけたり、のんびりと休んだりできる機会です。体調に気をつけて、楽しい休みとなりますように。そして,3学期には元気に会いましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期のベルマーク仕分け作業

2024-12-19 13:01:50 | 日記

12月12日(木)

2学期のベルマーク仕分け作業を行いました🔔

今回は、15名のくわっこサポーターの方に参加いただきました😊

ベルマークは、企業ごとに決まった番号があり、その中でも細かく点数も分かれているので、その細かい点数までを仕分ける作業です。

 

 

なかよし委員会の子ども達が大体は仕分けてくれていますが、追加で入っているボックスの中や再度チェックをこの日でサポーターの方に仕分けてもらいます

本当に小さく書かれているので、見えにくかったりわかりにくかったりしますが、みなさん黙々と作業されていて、2時間の予定でしたが1時間で終わる事ができました✨✨

 

寒い中でしたが、参加していただいたサポーターのみなさん、ありがとうございました

 

この日で仕分けたベルマークは、翌日〜冬休みの期間で貼り作業サポーターさんのところで作業をしていただきます🔔✨

 

貼り作業サポーターさんは150名の方々にご協力いただいております❣️

本当に多くの方にご協力をいただきありがとうございます😊

ご自宅でできる作業ですので、空き時間で自分のペースでできるのがいいですよね💕

 

学校生活で子ども達に役立つものの購入に繋がるベルマーク活動です❣️❣️

今後も皆さまのご協力をお願いいたします。活動にも気軽にご参加ください😊✨✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回くわのみ学級「クリスマススワッグ作り」

2024-12-18 11:12:39 | 日記

11月28日木曜日

クリスマススワッグスワッグ作りを行いました😄

20人の参加者で、最初にテーブルごとで軽く自己紹介をしてからの作業となりました。

 

先生からの花材の説明を受け、テーブルに置いてバランスをみながら重ねて束ねてスワッグを作りました。

サツマ杉やブルーアイズ、ユーカリなど、緑の香りに癒されながら手を動かす時間はリフレッシュになりました!

皆に相談しながら出来たスワッグは、直射日光を避けた場所に吊るしてゆっくりドライになっていく過程を楽しむことができます😄

今回は終わってから少しの時間、コーヒーを飲みながら親睦を深める時間を設けてみました。

学校のこと、子供のことなど話せて好評でしたので、今後もできたらいいなと思っています。

 

次回のくわのみ学級は「冬の寄せ植え」です。

来年の1月23日に開催します。

案内プリントは2学期中に配られるので、参加お待ちしています✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする