goo blog サービス終了のお知らせ 

松山市立桑原小学校PTA

桑原小学校PTAのイベント紹介や、状況報告のブログです。

旗当番表の準備

2022-08-30 08:53:44 | 日記

8月29日

社会教育チームのスタッフで10・11月の旗当番表配布の準備をしました
10月は運動会があり8・9日が登校日です

11月は校内音楽会があり12日が登校日になっています

土曜日、日曜日ですが旗当番の方はご協力をお願いします

二学期が始まります

毎日子供たちが安全に登校できるよう、引き続き見守り、声かけをよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカ大作戦番外編その3

2022-08-04 23:50:16 | 日記

7月25日(月)

ピカピカ大作戦の最終回でした

まずは、
廊下のセンターラインのテープ貼り

班に分かれて階段や廊下に
薄くなりわかりにくくなったテープを
貼り替えていきます。

忘れずに
階段も貼っていきます。。

黄色のラインのおかげで
右側通行が安全に出来ますね!

続いて、渡り廊下の緑のペンキ塗り
です。

ローラーや刷毛を使って
丁寧に塗っていきます。。。


53名の先生方
ボランティアの5名の皆さん
暑い中お疲れさまでした。

ピカピカになった
廊下で
二学期を迎えることができそうです

それでは
暑い日が続きますが
みなさん
お身体に気を付けて夏休みをお過ごしください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑っ子ピカピカ大作戦番外編!

2022-08-01 23:41:16 | 日記

7月21日(木)
トイレのスリッパ磨き!


あらかじめ次亜塩素酸水に漬けたおいたスリッパを
各階ごとに流しでたわしを使って
ゴシゴシ洗っていきます


意外と地味な黒ずみなどが出てきました!
子どもたちが履くものなので
刺激の弱いもので磨く工夫をしています。
1時間弱で全てのトイレスリッパを洗うことができました。

参加者の児童の一人が「これからは上履きを自分で洗おうと思う」と感想を言ってくれて、保健室で大人たちは拍手喝采でした

物理的に綺麗になることはもちろんですが
何より大事なことはその体験によって得られる気づき
清々しい汗を流しました。
またピカピカ大作戦をやるときは、ぜひ親子でどうぞ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする