goo blog サービス終了のお知らせ 

松山市立桑原小学校PTA

桑原小学校PTAのイベント紹介や、状況報告のブログです。

読み聞かせ本コーナーが出来ました

2022-06-27 22:42:34 | 日記

図書室の入り口脇の棚に、朝の読み聞かせで読んだ本コーナーを作りました📖

子どもたちに手に取ってもらえるといいなと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の読み聞かせ

2022-06-27 19:54:15 | 日記

6/27(月)
3回目!朝の読み聞かせの時間✨

先週の5、6年生に続き、今週も無事に3、4年生の各クラスと、のびのび5組で、読み聞かせの活動ができました❗️
どのクラスの子どもたちも、本に集中して、じーっと聞き入っていました。

今回は、絵本読み隊の7名の方、マルベリーの5名の方が、参加してくれました。
活動後、口々に「楽しかった!」「すごくよかった」「久しぶりにできてよかった」と言っていました😊
子どもたちだけでなく、読み手にとっても、しあわせな時間です✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Aブロック交流会第2回ミーティング

2022-06-24 13:53:23 | 日記

6月23日

いよいよ来週末に迫った「3Aブロック交流会」
本日は常任理事で構成する運営チームで第二回ミーティング

当日はHUG(避難所運営ゲーム)とワークショップの二本立て

タイムスケジュールに沿った役割分担や準備物の確認作業
3年ぶりの交流会、参加して良かったと思って頂けるよう、みんなで準備をしていきます

交流会は、7月3日(日)午前10時~12時に桑小体育館

(3Aブロック=桑原小・桑原中・道後小・道後中・附属小・附属中・湯築小)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗当番表配布の準備

2022-06-22 22:55:42 | 日記

6月21日

社会教育チームのスタッフで、8・9月の旗当番表配布の準備をしました


8月29.30.31日は夏休み中ですが、登校日になっていますので旗当番があります

また、8月から一年生の保護者の方にも当番に加わっていただいています

分からないことがありましたら、各地区理事さん、または社会教育チームまでご連絡下さい

ご協力よろしくお願いします

雨の多い季節になりました

雨の日は車や自転車を運転される方、傘をさす子どもたちも視界が悪くなります

声かけ、見守りをよろしくお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルマーク仕分け作業

2022-06-22 22:42:43 | 日記

ベルマーク仕分け作業が行われました


雨の中、たくさんのボランティアの方にご参加いただきました

ご協力ありがとうございます

なかよし委員会の子供たちが各クラスから集めてくれたベルマークを、会社別、点数別に仕訳る作業から始まりました
皆さん手際がよく、スムーズに作業が進みます

 

 

仕分けされたベルマークは127名の貼り作業ボランティアの方のもとに届けられます
たくさんのベルマークが集まったこと、ボランティアの皆さんのおかげでベルマーク作業がスムーズに行われることに、感謝の気持ちでいっぱいです

昨年度までの累計で600万点を超えたベルマーク点数ですが、今年も年間10万点を目指しています

2学期にもベルマーク作業のボランティアを募集する予定にしていますので、皆さんご協力の程よろしくお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする