2月17日から3月17日の間に2年生、4年生、5年生、6年生、のびのびのクラスで読み聞かせを行いました📖
3学期は4年生と6年生で2回ずつ読むことができ、どの学年も充実した時間となりました👏
のびのびのクラスでは子どもたちの反応がすぐに伝わってきて楽しいです!
ページをめくるごとにリアクションしてくれます♡
また、6年生の小学校生活最後の読み聞かせでは、卒業を控えた6年生へ贈るメッセージ性のある絵本もあり、読みながら涙ぐむ保護者もいました。
メッセージ性のある本ばかりではなく、下の学年で読んだ本を6年生でも読んでみるという方もいます。
高学年は読み聞かせが難しい、6年生のクラスは緊張するという声も良く聞かれますが、読む本はなんだっていいと思います☺️
お家とは違う環境で、また、担任の先生ではないおとなの方からの読み聞かせを聞くのが貴重な時間だと思います🕗️
新年度に入って、くわっこサポーターで読み聞かせをやってみたいけど、心配だなと思われる方は、一度見学に来られるか、お問い合わせください☺️
自分のお子さんのクラスだけ読みに来られる方もいますし、はじめは見学のみでも全然かまいません✨️
最後に、令和6年度の読み聞かせにご協力していただいた先生方、くわっこサポーターの皆さん、ありがとうございました🙇♀
令和7年度も引き続き、よろしくお願いいたします。