≪整心療法研究所≫自己治癒力により心身が整っていく

自己治癒力により心身が整っていく。量子力学・宇宙物理学・脳科学の観点から精神を捉えた新しい科学に基づいた療法。

486) なぜ環境を変えると自分も変わるのか

2018年02月03日 | 育児・子育て
整心療法研究所(埼玉県上尾市・大阪市・和歌山市)のブログへようこそ。
従来型の精神分析(無意識を意識化する)を凌駕し、新しい観点から人間の精神にアプローチする方法を研究・実践中です。

今日は なぜ環境を変えると自分も変わるのか 》について書きます。

今回は「自我」という視点から考えてみる。
精神分析には、自我は私の中心ではなく他者から取り入れたイメージの集合体だとする理論がある。
平たく言えば、自らを取り巻く環境の中で出会った他者から映し返されたことを取り入れてそれが自分だと思っている、ということ。
もちろん、それら全てを取り入れるわけではない。一般的には自分にとって都合のよいものは取り入れ、都合の悪いことは遠ざけるとされる。

この視点から考えると、環境を変えるとは自分を映し返す他者が変わるということ。
つまり、自分が抱くイメージとは違う他者に出遭う可能性が高くなるということ。

その時"こんな私もいたんだ"と新しい自分を発見したと思うだろう。
すると当然行動もそれまでとは違ってくる。次第に周囲からも「変わったね」と言われる。新たなことにチャレンジしてみたいとの気持ちが湧き上がり、時にはどんどん加速するかもしれない。

こうして環境を変えることで、その結果として自分が変わる可能性が高まる。
このように考えた時、自分を変えようと考えたなら環境を変えることも重要なことの一つとなる。

『朱に交われば赤くなる』
『孟母三遷』

コメントを投稿