Doin' It Myself ~猫たちと暮らす家~

「猫たちと暮らしながらも、素敵なインテリアを実現!」
という夢に向かって奮闘中のDIY素人主婦です。

DIYで秋色ガーランド、そしてやっぱり猫

2015-09-30 | DIY-他
↓今日はこちら


DIYで秋色のガーランドを作りました。


1.秋色のフェルトを3色用意します。

こちらは100均で購入。
3枚で100円なんてお得!
なんですが・・・。
何というか・・・、
ベタつく?
染料のせいだと思うんですけど、
ちょっとしたべたつき感があります。
小さなお子さんやペットのいるご家庭ではご注意ください。

2.厚紙で型を作って、チャコペンでフェルトに写す。

このとき、時間差で消えるチャコペンを使用してください。
作業中は消えず、何日か経つと自然と消えるタイプです。


3.はさみで切りぬく。


これを3色、必要分作ります。

結構しんど。

4.主脈と側脈を茶色またはこげ茶の糸を2重にして縫います。

写真は裏側。
玉結びをしても針で開けた穴から玉が出てしまうので、
私は玉結びなしで縫い、あとからボンドを糸の根元につけて
乾いたら余計な糸を切りました。
※葉っぱは、2枚を裏面を中にして重ねても良いかも。
主脈、側脈は予め消えるチャコペンで下書きしてから縫うと良いですよ。

5.葉っぱができたら、紐にボンドか、グルーガンで固定してできあがり!




こんな風にリースに着けても良いと思います。

ちと両面テープが見えてますが。ナハハ
リースに固定する場合もボンドかグルーガンをオススメします。


そして、
やっぱり猫。






良い仕事してる!


※猫さん、犬さん、猿さん、キジさんなど、
ペットや小さなお子さんの手の届かないところへ飾ってくださいませ。



深まりつつある秋を楽しみましょう。



※今回使用したフェルト、糸、麻ひも、リース、WELCOMEはすべて100均。


ではっ!掃除掃除っ


~くったんマム~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の習性ですから

2015-09-29 | 猫たち

日曜日に青山で買い物してから
家に帰ると布団の上に猫(「怖がりの小さなおばさん」)のゲロ。


というわけで、
買い物から帰ってくると
大体こんな感じ。










猫の習性ですから。




さぁ、
これから何年かぶりにパンを作るぞぉ!



では~


~くったんマム~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山は私のディズニーランド

2015-09-28 | 雑談

昨日は私にとってのディズニーランド、
港区青山に買い物に行きました!


まず、
驚いたのが
青山というシャレオツなところで、
日本ならどんな地域でもやってそうな
地元のお祭りをやってたこと。

↓子供たちが山車を引いてます。

※個人情報配慮のため、子供たちの顔を隠し、地元の人たちの顔はぼかしてあります。

すごいですよね!
地元が
「原宿二丁目」
ですってーーー!!!
かっこいぃ~~~。
私ってどんだけ田舎者丸出しなんだか。


ま、それは置いといて。

またまたRachel Ashwellのお店に行ってきました!
↓今度は写真、撮りました。


すっごい素敵~。
まるでインテリアの本の表紙みたいな風景ですよね~。
若干
写真が曲がってるけども。


↓Rachel Ashwellのお店で買ったのはこちら。


古い感じのワイヤーバスケット。
私でも買えるプライスです。
今回は、
すっごく素敵なヴィンテージの
白いブラケット(コーベル)と、
数字がプリント(もしくは手書き)された鉢(?)を発見!
どちらも何年も前から探していたもので、
アメリカでもなかなかお手ごろプライスで見つからない。
コーベルの方は、
白いペンキが所々剥げていて
とってもシャビーで素敵です。

昨日は
Benjamin Mooreでペンキを買う予定で
青山まで行ったので、
Rachelのお店で重いもの、
高いものを買うのを断念。



↓そして、Benjamin Moore

※Benjamin Mooreの店員さんの承諾を得て、写真撮影しました。


白いペンキを買う予定でしたが、
色がいまいち分からなくて
カラーチップ(?)をもらってきました。
色ってホント難しいっ!
特に白っていうのは
ホントにたくさん色があるんです!
同じ『白』なのにね~。


白いペンキ以外にもカラーが欲しかったので
↓サンプルポットを購入。


あんまりにも
可愛い色がたくさんあって、
迷っちゃいます。
私が選んだのは
青系、緑系、赤系の6色。


↓Benjamin Mooreブランドの刷毛も購入。


このアングル(角度)がついた刷毛というのを
使ったことがないので、
買ってみました。
これまで使ってた安い刷毛と違って
でかい!
買ったは良いけど、
もったいないから飾っておくかも。アハハハ


そして、
Benjamin Mooreから
↓Zara HOMEへ行って購入したのがこちら。


リネンのディッシュタオル(キッチンタオル)。
私の大好きなひつじちゃんですよぉっ!
そりゃもう、
可愛くて使えませんよ!

って、
私って買ってもいつも使わないのね。
なんてビンボー症なんだろ。


とりあえず、
今はこんな感じで
置いてます。




そのうち
何か作ったときに
ここで紹介できると良いなぁ。


*****Rachel Ashwellの店員さん、Benjamin Mooreの店員さんへ*****
親切で丁寧な対応、
本当にありがとうございました。
気持ち良く買い物をすることができました。
これからも
宜しくお願いいたします。



それではっ!




~くったんマム~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の、我が家の猫たち

2015-09-25 | 猫たち

雨、ですね。


今日の我が家はこんな感じ。



















嗚呼、
今日も我が家は
猫日和。お粗末様でした!




~くったんマム~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYの机まわりをコーディネート

2015-09-24 | インテリア・デザイン・アイデア
皆さま、シルバーウィークはどぅでしたか?
私は結局『大江戸骨董市』に行ったくらいで、
あとは全然・・・。
掃除もやったんですが
すぐに疲れちゃって・・・。
年・・・。
ああ、寄る年波・・・。



で、
今回は先週アップした『DIYの机』まわりをコーディネートしました。


コーディネート、だなんてエラソーに言ってますが、
要するに、
この机を使うにあたって必要なものを置いた感じです。
なので、
パッと見、「ちょっとシンプルすぎ?」と思う方もいらっしゃるかも。



↓こんな感じです。



↓違う角度から




↓イス





こちらのチャーチチェアは
文字どおり教会で使われていたものだそうです。
1940年代のイギリス製。
アンティーク家具屋で有名な『Handle(ハンドル)』さんで購入。
ずっと前から欲しかった、
クロスの切り抜きが入ったチャーチチェア。
見つけた瞬間に買っちゃった!
ちょっと、というか結構高かったけど。
アンティーク品というのは、
1品ものが多いので
同じものがいつも買えるというわけじゃないんですよね。
だからアンティーク品は出会えた時が買い時なんです。


「欲しいけど、やっぱり高くて買えないわっ!」
という人は、
レプリカもあります!

便利な世の中になったものです。

「本物が好き!アンティークのためなら財布の中身を全部出す!」という方はHandleさんへ。

「買いたいものは他にもある!でも欲しいものは欲しい!」という方は上の画像リンクからどうぞ。



鏡は、Zara HOMEで購入。
↓実は本当は、こんな感じで売ってたんです。(紐は違います。)


でもこの感じが嫌だったので
↓自分でこの角度に変更しました。


もし、このミラーを購入して、
私と同じように角度変更したいのであれば、
それで破損してしまっても自己責任ですので、
ご注意ください。
ついでに、Zara HOMEのサイトではもう売り切れています。
もしかしたらお店にはまだあるかもしれません。
欲しい方は早めにお店にGO!


で、
↓私はボタニカル・アートをやるときこんな風に使ってます。



もちろん、
ボタニカル・アートだけじゃなく、
いろんな場面でこの机を使えます。
クラフトを作ったり、
PCいじったり、
ミラーもあるのでメイクもできる!
ライトもかなり実用的なものを選びました。
※ライト、時計、イスのクッションはIKEA。
がしかし!
イスを猫に占領されていることが多い!
↓主に「中年」。




そのうち、
しれ~っとこの机まわりのデコレーション、変えるかも。
新しい出会いがあればねー。
人は恋に落ちることもある。
そして、
その相手は人間じゃないこともある。ハハハハハ




では~




~くったんマム~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての骨董市 Visiting antique market in Tokyo

2015-09-21 | 雑談
昨夜10時ごろ、
急きょ本日旦那が仕事になり、
今日やろうとしていた計画が白紙。
でも!
何ということでしょう!!!
今日は『エミー賞』!キャー
今も『エミー賞』を見ながら更新作業中。
アメリカのドラマ(コメディ含め)大好きなので、
今日のドタキャンにちょっと感謝かも!
ってか、
毎年『エミー賞』見てるのに
なんで今年は今日あるって知らなかったんだろ?
ま、いっか。


で、
昨日、初めて日本の骨董市に行ってきました。

※個人情報配慮のため顔をぼかしてあります。


シルバーウィークということもあるのか
めっちゃ混んでた!


この骨董市、
『大江戸骨董市』という名前ですが、
和ものだけじゃなく、
洋ものもたくさんあります。
半分くらいはあったかなぁ。



値段が高くて買えないものも多かったかも。
ただ単に、私が選ぶものが高いだけかも知れないですけどね。アハハ
何しろ初めての骨董市だったので
私の買い方がド素人でした。
でっかいスーツケースを持ってきてる人も結構いましたもん。
私も上手くなりたーぃ!



↓私が買ったものはこちら!




↓こちらは家具用の艶出し布の缶








日本語が書いてあるので、和もののように見えますが、
ニューヨークにある会社が日本向けに輸出したものでしょうか。
昭和30年代くらいかなぁ?
売ってる人に訊いてくるの忘れた!ウゲ

↓説明書も付いてました。ボロボロだけど。





↓銀食器(多分シュガーポット)





蓋なし、
銀メッキ、
汚れ多し
ということで1000円。
これなら気軽に使えるかなぁ~って思って購入。
あとでちゃんと磨く予定。
ちょっと調べたところ、
Leonard Silverは比較的安く入手できるみたいです。
やっぱり銀メッキだからかな?



そして、
一番気に入ってるのがこれ!
↓仕切りのある引き出し








フランスの工場で使われていたそうです。
でも、フランスっぽいところは全然分からないんですが。
でも、取っ手も古くてシャビーで素敵。
何しろ自分でこの仕切りを作るのは大変ですからね。
安くはないですが、リーズナボープライスです、私的には。

そのうち我が家のどこかで使います。
とにかく汚いので綺麗にしないとね!



あぁ。
病み付きになりそうです、骨董市。
古いもの大好き!
自分で欧米に買い付けに行きたいくらいです。




では、引き続き良いシルバーウィークを!





~くったんマム~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のホリホリから観葉植物を守る方法

2015-09-18 | 猫たち
皆さんは覚えていらっしゃいますかね?
昨年我が家で起きた、あの衝撃的な事件を。

「覚えてない。」
「何のこと?」
「そもそも読んでないし。」
という方はこちら↓を読んでみてください。

我が家の事件簿


そこで考えたのがこの“装置”!





ま、装置っていうような御大層なものじゃないんですけど。
だからこそ!
作るの超簡単!
だけど、
超効果的!


猫ちゃんを飼っているとどうしてもある、
あの問題を解消です。
そう、観葉植物の土をホリホリしちゃうこと。
それで家の中に観葉植物を置くのを諦めた、
という方も少なくないはず!


で、これ。


↓構造的にはこういう感じで使います。


元々植物が入ってる鉢を、
鉢カバーに入れて、
その間に、
このプラスチックの板を入れるだけ!


↓全体の形はこんな感じ!



私の場合は、テキトーに切ってやりましたが、
ちゃんと測って作ればそれなりに綺麗です。
鉢カバーが大きいと見えないし、
透明なので気になりません。
外出時など、
植物を見ていられないときに使って、
見ていられる時は外したほうが良いと思います。


我が家は、これでホリホリされることがなくなりました。
やろうとした形跡はあります。
でも100%防いでますよ!


すべてに対応できるかは
やってみないと分かりません。
小さい鉢なら、
100均で売っているB4サイズのクリアファイルで作ってみても大丈夫かも。




それでは、皆さん、
良いシルバーウィークを!



~くったんマム~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYで机、作りました。

2015-09-16 | DIY-リビング
ちょっと前の記事
ボタニカル・アートを見てきました♪』で、、
現在、私がボタニカル・アートを習いに行っている、
という旨を書いたと思うんですけど。

何か趣味をやっていると、
あっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
私の場合も、
ちょっとボタニカル・アートをやるだけで
2~3時間あっという間。

あっという間、
なんですけど、
その2~3時間、
ずっと足が痛い。イタタ
腰も痛い。イタタタタ

というのも、
作業する机がないので、
床に座って、
コーヒーテーブルでやってたんです。
前に『パソコンデスクをリメイク』して机を作りましたが、
2Fにあるし、
ボタニカル・アートは水をたっぷり使うので
いざっていうときに2Fだといろいろ困る。
夏場は窓を開けているし、
1Fを窓を開けたまま無人にしたくないし。

てなわけで、
今度は一から机を手作りすることにしました。


↓木。左に積み上げている木材は端材。


上の写真では、
脚部分はすでに接着済み。
これで全部じゃないですよ。
組み立てながら、
何が必要か、どれくらい必要かをチェックしてます。

↓天板、引き出しを除いて、組み立て。


↓天板、引き出しの手前を除いて組み立て。


今回、
初チャレンジは『引き出し』作りです。
引き出しの中は、桐を使っています。
中に色は着けてません。
これまで貯めていた端材もふんだんに使っているし、
脚なんかは1本300円ちょっとと
結構安く仕上げてます。
(ちなみに『コーヒーテーブル』をDIYしたときは、脚1本2000円くらい。)


↓色を塗って完成!




↓引き出しの中はもちろん画材。



カラーは、
これまた余っていた
『ペペルマント』。
それと、余っていた白と少々の黒を混ぜています。

取っ手は、
ホームセンターで購入した200円くらいのもの。

ペンキの上から
(余っていた)ウレタンニスも使用。

高さは76cmと
一般のものより4~6cmくらい高めです。
IKEAの机でも74~75cm。
私は視力が激悪なので
机が高くないと見えないんですよね~。トホホ
それに、
椅子も高いので
机が低いと激太の太ももに当たっちゃうし。ウゲッ



今回は、
『一生ものの机』ではなく、
今使えれば良いっていうものを作ったので、
もし、一生ものの机を手作りしたい方は、
もうちょっと良い木材を使用してください。
固くて重いやつ!
固くて重い=強くて丈夫!


おかげで
ボタニカル・アートをやるのに
だいぶ楽になりました。
やりすぎると首が痛くなりますが。アハハ


もし、何かご質問があればコメント欄にお願いします。
分かる限りお答えします。



明日は雨みたいですので、
先週の大雨で被災された地域の皆さん、
どうかお気をつけて。
あの日は私もホント怖かった。
どうやってひとりで猫4匹連れて避難したらいいのか、
考えて眠れなかった・・・。

~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那が一眼レフ、買ってくれた。

2015-09-14 | 雑談
週末に旦那と一緒に
アキバに行きまして、
一眼レフってやつを買ってもらいました!


私のブログの常連さんなら
私が撮る写真の酷さを知ってますよね。
というのも、
私、7~8年前のデジカメ使ってんねん。うそやろっ!?


未だに。ばかやろっ!?



最近のケータイやらスマホのカメラの方がまだマシなレベル。

「じゃあ、なんでケータイとかスマホ使わないの?」
と思いました?
私、ケータイもスマホも持ってないんですっ!
iPadは未だに一番最初のやつ!
我が家では
『iPad Heavy』と呼んでいる。
ヴィンテージ好きにも程があるでしょ?


まーまー、
ちょっと見てみてくださいよ、
このCanon EOS Kiss X8iの性能とやらを!


↓7~8年前のヴィンテージデジカメ


これ、なかなか上手く撮れてます。


↓Canon EOS Kiss X8i


ぅわ~!
くっきりです!


まるで、
「旧ザク」と「シャア専用ザク」か、
「ジム」と「ガンダム」くらいの差でしょうか?
(女子には分からない例え・・・。


分かりにくいですか?
例え、じゃなくて、写真の違いが?


んじゃ、こっちは?
↓7~8年前のヴィンテージデジカメ(夜の我が家)


見えにくいですが、
我が家の「怖がりのずんぐりむっくり娘」です。



↓↓Canon EOS Kiss X8i(夜の我が家)



どちらもフラッシュはたいてないです。
同じ条件です。
我が家は夜暗いので、
これほど綺麗に撮れるなんて

みらこー!


まだまだ私がこのカメラを使いこなせないので
このカメラの性能を100%出し切れていません。
ガンダムに乗ったときのセイラさんみたいなものです。
(旦那に殴られそうな例えだな・・・。
って旦那は暴力暴言一切しませんよ。
優しい人ですから。)


これから
このカメラの性能と値段に見合うだけの腕にならないとです。


で、
当然ながら、
新しいものが我が家へやって来ると
必ず出動する『猫調査隊』。
今回は、
『ずんぐりむっくり娘』調査員、出動!










それと、
アキバで『Super Mario Maker』を体験できるスペースがあって、
そこで、
『ゲームセンターCX』の有野課長が作ったコースを遊んできました。
旦那が。
そしたら、
ノートもらった♪
多分非売品♪
それも2冊!



さんきゅー、任天堂さーんっ!
旦那も久しぶりのマリオを楽しんでました!


※※※この記事は
Canonさんの広告記事ではありません。
私がカメラが必要で、旦那の自費と慈悲で購入したものです。※※※




では~!



~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバイアサンと猫

2015-09-11 | 猫たち
リバイアサン。
英語ではleviathan。
旧約聖書に登場する海の怪物「レヴィアタン」を
英語読みしたのが「リバイアサン/リヴァイアサン」です。

ゲーム好きならお馴染みですね~。
特にFF(Final Fantasy)シリーズでは
召喚獣として登場!


↓こちらがFF14の召喚獣「リバイアサン」

(C)SQUARE ENIX
※画像はリンゾウ的FF11&新生FF14感想文様から。


海の怪物ということで
水属性魔法をするんですよね、確か。
うろおぼえ。
もう何年もFFやってないので。ぐすん




で、
イケメン・ブラザーズでお馴染みのアメリカのドラマ
↓「スーパーナチュラル」。

(C)Warner Bros.


こちらのシーズン7にも
リヴァイアサンがご登場!

↓スーパーナチュラルのリヴァイアサン

(C)Warner Bros.

魔法使いませんが、
人、食います。


FFの方が、元の意味の「リヴィアタン」に近いかも。
ってか、本当にいるわけじゃないですけどね。



そして、
↓これが我が家の「リヴァイアサン」!



普段は小さそうな口をしているくせに
あくびのときだけ、
やたら口がでかくなるという。
そして、
水浴びは大の苦手。
人をメロメロにさせるという強力な魔法を放つ!



我が家のリヴァイアサンは
今日は久しぶりの日光浴を楽しんでいらっしゃる。
ほっかほかになっては、
日陰で涼むということを繰り返してる。



和む。



FFのリバイアサンが日光浴したら
干からびそう・・・。





では、良い週末を!




~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またチェック柄でベッドルームを考えた。

2015-09-09 | インテリア・デザイン・アイデア
考えたら止まらない。
それが私。ウフ


なので、
引き続きベッドルームのインテリアデザインを考えてしまいました。
何とかの一つ覚えですみませんっ。


今回は「女子」と言っても「大人女子」のためのベッドルームです。
昨日はアフィリエイトばっかになってしまってすみません。
うっかりです。


で、今回はこちら!



紺のチェックの布(ただの布きれ)を
ベッドスプレッド、というか
ベッドのアクセントとして使用。
もちろん端は縫ってくださいね。

大人っぽいタータンチェックなので
クッションカバーや、
ベッドリネンなど
いろんなものに活用できそうです。


ベッドはシャビーな雰囲気で、
ヘッドボードの形、曲線のある脚も素敵です。
写真のものはセミダブル。
Mobile Grandeで購入可能です。


ベッドリネンはIKEAのALVINE KVIST。
私も実際にゲストルーム(今はマイルーム)で使用しています。
濃いめのグレー具合がちょうどいい感じ。
黒だと白とのコントラストがちょっときつ過ぎるかも。


テーブルランプはZARA HOME
アントラー(鹿の角)がベースになっています。
もちろん本物の鹿の角じゃないと思います。
多分レジン製。


ベッドサイドテーブルにはRachel Ashwellのバスケットを大小2つ積みます。
ベッドサイドテーブル以外にも
頻繁に使わないものを収納できます。
夏場に冬物をしまうとか。
同じような形状なら
もっと安いバスケットでももちろんOKですよ!


IKEAとRachel Ashwellは店舗のみの販売となっております。
シルバーウィークにちょっと足を伸ばして
見学(!)に行ってもいいかも。
見るだけならただよ!
ZARA HOMEとRachel Ashwellのお店はどちらも東京の青山にあるので、
一緒に行くのもあり。
ネットで売り切れてしまった商品も
店舗にはまだあるかも。
ZARA HOMEからRachel Ashwellは歩いて20分くらいかな。
行く途中にはFlying Tigerなど
見たいお店がいっぱいで、
私は20分では着かなかった。
寄り道ばかりで。



青山最高!ブラボ



最後はアート。
やっぱりアートは必要。
トラッドで、アンティークっぽくて、
ガーリーすぎないこの部屋の雰囲気に合わせたアートを選んだつもりです。
コーヒーの種類が描いてある看板で、
色合いが落ち着いていて可愛いです。
ベッドルームだけじゃなく、
ダイニングやキッチンにも最適!


今回のベッドルームのアイデアはどうですか?
「大人女子」ってことで
結構高級なものを選んでます。
イケアとアートと布はお手頃価格ですけど。
「大人女子」は
やっぱり質の良いものが良いですよね。
そして、
可愛いけど、可愛すぎない。



と私は思ってます。



気に入ってもらえると嬉しいです。



それでは、
我が家の猫たちのランチタイムですので
失礼しまーす。



~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なのでチェック柄が恋しくなった

2015-09-08 | インテリア・デザイン・アイデア
雨・・・。
雨・・・。
雨ばっか・・・。
台風も近づいてるということで、
皆さん、気をつけてくださいね。



というわけで、
なっがーーーーーぃ秋雨で
できることが限られる中、
インテリアデザインを考えてみました。


秋冬と言えば、
チェック柄が定番ですよね。
ファッションも可愛いものがいっぱい!
秋はおしゃれの季節でもあります。



ってことで、
↓こちら!




女の子の部屋のインテリアを
赤いチェックのベッドカバーを中心にして
考えてみました。
年代は10代~20代前半の女の子です。
もちろん、
気持ちが10代~20代前半の人にもOK!


まだ若いので、
ベッドカバーやクッション、ランプには
お手頃価格のものを選びました。
飽きたり、
大人っぽいものが欲しくなっても
すぐに買い替えられるものです。
(そのときは、女の子が自分で買ってね!
ランプは十分に大人っぽいですけどね。
それと、
クッションは一番替えるのが簡単なので
遊び心のあるロンドン柄にしました!


そして、
大人になってもずっと使い続けられるものに、
良質のひのきのベッド、
高級なマホガニー材を使用したベッドサイドテーブル、
刺繍が美しいボイルカーテンを選びました。


特にこのひのきベッドはオススメ!
シンプルなだけじゃない。
国産のひのきを職人さんが丹精込めて作った一品です。
うーん、
自分用に買えば良かった。
使い続けるほどに
良い味が出そうです。
「娘よりもむしろ自分に!」
と思ってしまうかも!


そうそう。
カーテンは薄いボイルカーテンなので
その上から
遮光カーテンも使ってくださいね。
我が家のリビングもボイルカーテンを使っています。
前にも使っていて、
透け感がホント綺麗です。
私の場合、ボイルカーテンのあとに
普通のレースのカーテンが使えなくなってしまった。
だってホント綺麗なんですよ。
と言っても、
嫌々ベッドルームに使ってますけどね。
だって、UVのボイルカーテンを見つけられなかったんですもん。



どうですか?
私のデザインしたこの部屋?
大丈夫?
他にもいろいろ探したんですけど、
もういっぱいいっぱい。


また、そのうちやりま~す。
考えるだけでも楽しい♪



では~


~くったんマム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話機・・・壊れた・・・

2015-09-07 | 雑談

夕べ、


寝ようとしたら


電話機


壊れてた・・・。



何の前触れもなく・・・。



そーゆーもの?



↓壊れた電話機




どーやら
見た感じ、
本体に電気が通ってないらしく、
ディスプレイに
何も映らない。

電話としての
通話はできるけど
着信音がデジタル音じゃない。

取説にも
そんなトラブル書いてないし。

SANYOは
すでに存在してないし。




ま、ネット回線は生きてるし、
電話としての機能はちゃんと持ってるので
しばらく放置っすー。



まさかの
「ずっと放置」
もありかも!?フフフ




----- 追記 -------
(9/7 pm5:15ごろ)

そういえば、
この電話機、
前にアンテナ立ててたら
猫にかじられてた・・・。





犯人は
あいつか!?



~くったんマム~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腎臓病と戦う!高齢な猫の話

2015-09-04 | 猫たち
今日は我が家の猫『怖がりの小さなおばさん』の話。

↓『おばさん』


↓『おばさん』ちとアンニュイ?



『帝王』の悲劇があってから
私と旦那は急いで
『小さなおばさん』と『ウルトラマイペース中年』の健康診断へ行きました。
どちらも寄る年波。

そしてやっぱり・・・。

先月14才になった『小さなおばさん』に
問題が起こりました。
いや。
むしろ起こってたからすぐさま病院に行ったんですが。

『おばさん』も『帝王』と同様に
多飲多尿になってました。
気付いたら、
「なんかおしっこが多くない?」
「なんか水の減り方が早くない?」
そんな感覚です。

我が家は猫が4匹もいるし、
『小さなおばさん』は
『中年』と
『やんちゃ坊主』に追い回されるので隔離していて、
いつもいつでも見ていられないんですよね。
なので、余計に発見が遅れたかも。
いや。
怠慢、かな、自分の。


動物病院では、
血液検査
尿検査(スティックで取るタイプと、膀胱から直接取るタイプの両方)、
甲状腺機能亢進症の検査
腎臓のエコー
上記をすべてやりました。
何回かに分けてです。


血液検査は問題なし。
尿検査は、スティックでは比重が低いけど、膀胱から取ったものは問題なし。
甲状腺も問題なし。
※多飲多尿には腎臓と甲状腺の病気の可能性があるため。
そして腎臓のエコーでどちらか忘れましたが、片方の腎臓が2~3mm萎縮してました。
とにかく


担当の獣医さん曰く
「腎不全になりかけてる」
らしい。


猫の死因の多くは腎臓病(腎不全)。
『帝王』もそうでした。
※『帝王』のことは早めに書きますね。
私のような間違いを防ぐためにも。


とにかく
『新鮮な水をたくさんあげる』
おしっこがたくさん出るから喉が渇くそうです。
水をたくさん飲むことで腎臓に負担がかからないとのこと。
※下記の本参照。

『フードを腎臓ケア用にする』
腎臓の病気になると塩分(ナトリウム)、タンパク質、リンの取り過ぎに注意。
帝王のときには教えてもらえなかった・・・。
むしろ、
今回も自分で調べて、
それから獣医さんに相談でした。


のんびりとストレスのない生活をさせる。
どの猫、
どの人間にも大切!


我が家があげているのは、
『JPスタイル ダイエテティクス キドニーキープ』です。
それも、動物病院でしか入手できないもの。
腎臓ケアのフードではかなり美味しいので
『おばさん』もモリモリ食べてくれます。
必要な方は担当の獣医師さんに訊いてみてください。


JPスタイルでなくても食べてくれる!
という優等生の猫ちゃんには
ロイヤルカナンとヒルズのフードがオススメ!
ロイヤルカナン腎臓サポートのウェットフードは、普通味とフィッシュテイスト、
k/dは普通味とチキン入りがあります。


とにかく!
食べてくれないと始まりませんっ!
食べてなんぼ!
ドライでも、
ウェットでも
食べてくれるものをあげましょう。
食べなくなったら
別の腎臓ケア用フード。
他にもいっぱいあります。
じゃんじゃん試して!
なので、
大きいサイズよりも
小さいサイズから試してみたほうが良いです。


生きようと頑張る子たちを
応援、サポートする!
私は!


「うちはまだまだ若いから~」
と思って好きなものをあげてると
あっという間に腎臓病になってしまいます。
ホントに気をつけて。
痛くても
辛くても
何も言わない、
我慢ばっかりしちゃう猫たちだから
飼い主がしっかりせねば!

これは自分に言い聞かせてる。

それと、
猫にかつお節はヤバいです。


でも!
腎臓病でもないのに
療法食をあげるのはやめましょう。
獣医さんに必ず相談してください。
できれば、
良質のフード、
年齢に合ったフード、
そして、
おやつは年1くらいが
猫を長生きさせます。


と言っても個体差があるんですよねー。
私の実家の猫ちゃんは
かなりテキトーに育てられたのに
21歳まで生きましたから。



それと、
猫の病気について用心したいなら
猫の病気が分かる本をオススメ!


「こんな症状が出たら」
など使いやすいし、
376ページもある分厚い本です。
なのでかなり詳しくチェックできます。
我が家も何年も前からこの本を常備!
ああ、なのに『帝王』のときは見なかった・・・。




それでは、
良い週末を!



~くったんマム~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAのアームチェアを買いまして・・・

2015-09-02 | DIY-リビング

今日の東京はホントに変な天気です。
朝は真っ暗で雨がザーザー。
雲がどんどん流れていって、
今は久しぶりの青空です。
でも風が暑くて窓開けられないっ。



さてさて、
数か月前に
大好きなIKEAでアームチェアを買いました。


↑以前使っていたシングルソファですが、
約10年近く使って
もうクッションがへたりまくり。
ずっと座ってるとケツが痛くなるので
買い替えることにしました。
せっかくカバーまで作ったのに。


↓IKEAのEKTORP JENNYLUND。


こちらは
何と言っても、
カバーが取り外せて、
丸洗いOK!なところが気に入りました。


猫がいるとですね~、
↓こんなことになってしまうんです。


なので、
カバーを作ったわけですが。
で、
カバーを作ってみて初めて分かりました。
カバーを作るのって結構大変。


だから、
カバーがボロクソ状態になっても
新しいカバーに替えれば良いや!
ってことで、
このIKEAのアームチェアにしたわけです。
それに、
猫ってよく吐くので、
洗えるのはマストかも。



IKEAサイトをチェックしたら
私が購入したこのネイビーのチェック柄のカバーは
すでに在庫なし!?
2枚買っておいて良かったぁー。

カバーはかなり厚みがあって丈夫です。
作りもしっかりしているし。
さすが、ちょっとお高いだけはある。
でも、カバーを作る苦労を知っているので
納得のお値段です。
裁縫上手さんは簡単に作れてしまうんでしょうね~。
羨ましいっ!


↓正面からみるとこんな感じ。



↓クッションのクローズアップ。


こちらのクッションは
だいぶ前にたしかB-COMPANYで買ったものです。
スカラップとキルティングの模様が可愛らしい。
もちろんバラの模様もお気に入り。
それに、私、水色バカなので、
この淡いダックエッグ・ブルー最高!
さすがにもう売ってなさそうですけどね。


↓アームチェアの横には・・・


そうです。
猫さま用の踏み台として作ったものですが、
結局猫さまはお使いになられないということなので、
ソファのサイドテーブルとして使っています。
さすがにちょっと小さいかなぁ。
このソファを愛用している旦那は
ここに飲み物やスマホを置いてます。


私はですね、
反対のソファから
この可愛いアームチェアとクッションを眺めるのが嬉しいので
あんまり使いません。
自分が使ったら見えないもーん。
私だけ?
見るためのソファって。



猫用踏み台の色は
『ペペルマント』です。
ペパーミントのことですが、
ライトグリーンというか
ライトブルーというか。
とにかく素敵な色です。
日本も可愛い色のペンキがもっとあると良いんですけど。
まだまだね。


がんばれ!ニッポン!



では~



~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする