Doin' It Myself ~猫たちと暮らす家~

「猫たちと暮らしながらも、素敵なインテリアを実現!」
という夢に向かって奮闘中のDIY素人主婦です。

長男の手術の話

2011-12-27 | 猫たち
皆さんのクリスマスはどうでしたか?
クリスマスというといつも思い出すのが
小さな赤いプラスチックのブーツに入ったお菓子の詰め合わせ。
私が小さい頃、両親が買ってくれたプレゼントです。
私も兄たち二人も同じブーツのお菓子。
大人になってから
母に「500円でだまされた!」って突っ込みました。
でもあの頃はそんなプレゼントでも嬉しくて、
サンタさんも信じてて。
クリスマスは母の手作りのケーキがあって、
私も小さい時からホイップクリームを作ったり
いちごの飾り付けをしたり。
母は程よい加減で子供たちに手伝わせていたように思います。
子供たちの飾り付けですから立派なものじゃないし、
ボールにこびりついて残ってるホイップクリームを
2番目の兄と二人で舐めたりしてました。ペロリ

懐かしくて、可愛い思い出です。


で、今日は我が家の長男猫の話です。
前に、今月初旬に腫瘍の摘出手術を受けたことは書いたと思います。
今日はその写真付き!

↓長男


ものすごく目で何かを訴えています。
エリザベスカラー、慣れるまで苦労しました。

↓仕方ないのでふて寝を決め込む。


↓術後10日くらい。


抜糸したころです。
今はもっと綺麗になりました。
毛はまだまだ生えきっていないですけどね、さすがに。

エリザベスをやってる頃は皆、
長男を見ると怖くて逃げてしまっていましたが
↓今ではこの通り。


皆がこの子に甘えに来ます。
一人白い子がいませんが。
あの子はウルトラマイペースで。


摘出した腫瘍は病理検査で調べてもらいましたが
かなり大き目の「脂肪腫(しぼうしゅ)」というものだったようです。
おかげ様で良性で、
転移や再発はないとのこと。
ホッとしました。


もう・・・
これ以上嫌なことが起こって欲しくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年が終わるまでにやっておきたいこと-その1

2011-12-20 | DIY-パウダールーム(脱衣所)
今年もあと・・・2週間もないですね。
早いのか・・・
「まだ2週間もある!」のか・・・。
人それぞれで思いは違いますね。
私の場合は・・・後者かな。
早く終わって来年こそは悪いことがないように!

で、あと2週間でやっておきたいこと。

大掃除もしなきゃいけないし、
クリスマスや大晦日は旦那と猫たちとのんびりしたいので
実質そんなに時間がありません。

ということで先週末ようやく終えました。
夏からずっと考えて
用意までしていたのにこれまでやってこなかったという
この体たらく!

↓そう、これです!


何が変わったって?

↓これですよ!


そうです、棚をつけたのです。
小さい脱衣所なのであんまり大きいとインパクトがありすぎるし、
何しろ猫たちが乗ってしまうと重りに耐えかねて壊れてしまうので
あえて小さくしてます。
棚に載せたのは洗濯バサミや洗濯用ネット。
特にこの洗濯用ネットを洗濯機の近くに置きたかったのです。

で、この棚ですがほとんど旦那が一人でつけてくれました♪
私はアシスタント。
このブラケットの取り付けが少々面倒なのです。
それに、
棚板がちょっと重い。
付ける位置がちょっと高い。
などなどの理由で私一人でやるのを避けていたのです。

あー、やっとスッキリしましたぁ。
飾りつけはまたそのうちに。

ついでにもうひとつ。
↓こちらもやりました。


玄関に棚。
旦那からのリクエストです。
まだ棚を付けただけですが
これからもうちょっと変えていく予定です。
さすがにそれは来年かな。

ここが遅くなった理由は、
棚を付ける前に壁をペンキ塗りしたかったのです。
でも未だキッチンの天井もままならないので
仕方なく棚を先に設置。
はぁ。

もちろんこちらもほぼ旦那がひとりでやってくれました!
ありがと!
Thank you!
Merci!
↑調子の良い妻。
こちらの飾りつけも追々で。

はー、師走ならぬ妻走ですかね~。
「妻走」という字ががちょっと「暴走」っぽい?!



~くったんマム~

DIY:棚板---MDF&ペンキ塗り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな違い-キッチン上部

2011-12-15 | DIY-キッチン
寒い、ですね。
我が家はせっかくの南側が暗くて寒い。
しかも天気が悪いと直一層・・・。
今日は天気が良くてちょっとやる気を回復です。
太陽さん、ありがとう。


ということで
あんまりリフォはやっておりません。
うう、ごめんなさいっ。
キッチン上部に付いていた吊り戸棚を撤去したあとに取り付けた棚。
↓塗りました。


あ、天井部分のペンキ塗りについては
かなりやる気(&自信)をなくしております。
やっぱり私には無理、なのかな?
壁のリフォ。

あ!
キッチン上部でしたね。
前回(だったか?)紹介したキッチン下部の引き出しと同じペンキで塗ってます。
↓ここです。


いや~、ここのペンキ塗りも
最初にプライマー。
そして2度塗りしてるんですが
手首が壊れるかと思いました。
大袈裟?
刷毛で細かいところから塗って
そのあとにローラーで塗っているんですが
手が痺れて刷毛を持っていられなくなって
ピンチヒッター左手まで導入しましたよ。
あ、私右利きです。
左利き、憧れ♪

こうして写真を見るとやっぱり・・・
筒抜けはちょっと変。
来年になったら建具屋さんと仲良くならないと、ですね。
あー、またペンキ屋さんとも仲良くなるかも~。

棚については
あまり書いていなかったですが
手前キッチン方向は28cmくらいの奥行きの棚を作ってもらいました。
ちょこっと何かを置けるようにしたかったんです。
↓こんな感じです。


何故に28cmなのかというと
ワインの木箱を置きたかったんです。
でもその筒抜け部分を埋めちゃうと入らなくなっちゃうかもですね。
建具屋さんに相談です。
たとえワインの木箱が入らなくなっても
小さなバスケットくらいは入るように考えて作ってもらったので
大丈夫ですよ。挫けません。

ああ、もうそろそろ大掃除しなくちゃですね。
昨年末は
一日3~4時間×6日間=18~24時間は掃除したのに
今年は悪いことばっかり起こりました。
でもやっぱり大掃除は欠かせません。
片付いていて清潔なことこそ一番のインテリア。


~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの引き出しやりました。

2011-12-06 | DIY-キッチン

はあ。寒いですね。
皆さん、風邪を引かないよう温かくお過ごしくださいませ。
オススメは
プレーンヨーグルトとゆず茶をカップに入れて
熱々のお湯を注ぐだけ!
美味しいですよぉ♪
私の味覚が間違っていなければの話ですが。


この間はキッチンの上部を職人さん任せにリフォした話を書きましたが、
私もただただ猫たちと戯れていたわけではありません。
職人さん待ちをしている約1ヶ月の間に
キッチン下部の引き出し部分を作りました。
ここは自分でちゃんとやりました!エッヘン!←胸を張っている。

↓ここです。


もちろん表面部分だけです。
引き出しを取ってレールごと全部ってわけではないですよ。
そそんなことワタシ、できないね。

まずは近くのホームセンターで必要な木材を調達♪
サイズを測って切ってもらいました。
とっても親切な方でした。
これからもいろいろとお世話になりそうです。

↓材料はこんな感じ。


MDFと檜。
檜・・・。1.2.3.ダー!
高い。高いよ、檜さん。
取っ手はアメリカから輸入しました。
日本では思っていたものを見つけられなかったんです。
と言ってもこちらも思っていたものとは違いますが。
見つけても日本に送ってくれないんですよね。
語弊があるといけないので付け足します。
日本だけではなく
すべての海外発送はしないでアメリカ国内のみの発送ということです。
前に海外へ発送しない訳を訊いてみたことがあるんですが、
「そもそも海外へ発送したことがないので方法がわからない。」
「日本への送料が高い。」
「運搬距離が遠すぎると商品が壊れる確率が高くなるからリスクが大きい。」
などでした。
仕方ないですよね。
人それぞれ理由がありますわね。

話逸れました。

↓先ずは枠と取っ手を付ける位置を確認。
ピンバイスで穴あけ~。


ビスの大きさが4mmに対し、
手持ちのピンバイスは3mmしか開けられない。
ってことで手持ちの4mmのビスをはめ込んで
4mmの穴を開けることに成功です♪

↓こんな感じに付けます。


枠を作ります。
これまた手持ちのピラニア鋸とマイターボックスで
45度に切っていきます。
随分昔ドールハウスをやっていたときに使っていた鋸なので
歯がボロボロ。
切れねー切れねー。
2日くらいかけてようやく全部切りました。
ボンドで付けて
しっかり24時間以上乾燥させて。

↓初電動サンダー♪


いやぁ~、
電動サンダーって無防備な室内でやるもんじゃないですな。
部屋中木の粉が舞う舞う。
付属の集塵器具を装着しても集塵しきれませんっ!
ちょっと萎えた・・・。

サンディングが終わったら
木の粉を固く絞った布で綺麗に取ってから
プライマーを塗りました。

↓憧れのベンジャミン・ムーアです♪


きっとプライマーを塗る必要性はないんだと思いますが
仕上がりが違うかなと期待してやりました。
ホントならエアブラシとかのほうが綺麗に満遍なく塗れそうですが
それも夢ですからね。

ペンキは普通のペンキです。
刷毛とローラーを使い分けて塗り重ねること数日。
塗って乾かして塗って乾かしてですから
時間掛かります。

早く仕上げたかったので
夜テレビを見ながらリビングで作業しました♪
秋の夜長にDIY。

↓ペンキが完全に乾いたので取っ手を付けました。


そして肝心なのが
引き出しレールに付ける穴を開ける位置を間違えないようにすること。
これを間違えると上手く閉まらなくなっちゃいますからね。

↓ちょっと慎重に。←私らしからないですね。


元々付いていた引き出しの板を外して
穴の位置を図ってピンバイスで開ける。
そして取り付ける。
14個、かな?開けた穴の数は。
この作業で数時間。
帰りの遅い旦那で良かった。

↓完成♪夜なのでこんな感じ。


↓昼間はこんな感じ。


こういうものは初めて作りましたが
我ながら上手くできたと思います。
良かった良かった。

はあ。
まだ5枚も同じようなものを作らなくてはいけません。
もう師走ですのにね。

気長にやっていきま~す。


~くったんマム~


うちの長男の腫瘍摘出手術も上手くいきました♪
抜糸をするまでは舐めさせないようにしなくてはいけません。
今はエリザベスカラーを付けられて
かなりテンションの低い我が家の長男です。
早く治ると良いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする