Doin' It Myself ~猫たちと暮らす家~

「猫たちと暮らしながらも、素敵なインテリアを実現!」
という夢に向かって奮闘中のDIY素人主婦です。

キッチン上部リフォ!

2011-11-29 | DIY-キッチン

お待たせ致しましたぁ!\(^0^)/
って、待ってないですね、ハイ。スミマセン。

先週の木曜日に予定通り
キッチン上部のリフォームがありました。
例の吊り戸棚上部を外したところです。

↓ここです。


↓こうなって。


↓こうなった。


そう、そこです!

業者に頼んでから早・・・。
あまりの長さにいつ依頼したんだか正確な日数は忘れてしまいました。
早・・・1ヶ月?
1ヶ月待って、
工事は1日。

↓そしてこうなりました。


とりあえずスッキリ。

いやしかし、
頼んでいたことがやっていなかったり、
頼んでいないことをやられたり。
はぁ。

だから最初にこちらが考えているデザインがちゃんと伝わっているか
チェックしたかったので打ち合わせしようとしていたのに。
事前にそのデザインも見せたのに。
同じ国の人同士が
同じ言語で話しているのに
伝わらないって・・・。

ショーーーック!

なんとかある程度までやってもらいましたが
↓問題はこれ。


「棚、付けときましたぁ!」(リフォ屋の若旦那)

って。
たた頼んでない・・・。
ってか
最初に話したときにこんなデザインの棚を付けたいって
絵も見せたのに。
その日も
「じゃあ、後から棚を付けられるように板だけ貼っときます。」(大工の親方)
って言ってたのに。


どーしたらいいのこれもうわけわかんないなんでかってにそんなことしゅゆの※○&*#$※△%@???



まだ完成したわけではないです。
このあとは建具屋さんの仕事となります。
それはいつになることやら。

我が家の長男(猫)に腫瘍が見つかりました。
幸いにも良性らしい(脂肪の塊)ので
今週末にも摘出手術です。

あ~、金がとぶ~。
諭吉が逃げる~。
あ~どんどん諭吉が諭吉が空へお空へ~。
あ~あ~あ~。


~くったんマム~


ついでに今はキッチンのクロスがない部分にペンキを塗るための
下地処理中。
萎える・・・。
これは萎える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のベッドルーム

2011-11-22 | DIY-ベッドルーム
更新がすごく遅いのに、
忍耐強く来てくださる方々、本当にありがとうございます。
もっといっぱい書くべきなんですが
ネタがなくて。
キッチンのほうがとうとう今週の木金に工事に入ります。
でも基本的なものだけなので
あんまり期待しないくださいね。
って、初めから期待してないって!?ウホ!?


今日は前に住んでいたときのベッドルームのことを書きます。
前に住んでいたマンションは狭かったので
常にリビングやらベッドルームが目に入ってしまい、
なるべく綺麗にしてました(疲れているとき以外は!)

↓でも初めはこんなレベル。


テレビもあったんですが処分しました。
サイドテーブルはこげ茶だったのを白く塗り替え、
取っ手も替えてます。
穴が1つだったのを2つにして、
元にあった穴をパテで埋めてます。

↓次はこんな感じ。


サイドテーブルとテーブルランプを買いました!
サイドテーブル・・・。
主人と二人で1つずつ手で持って帰ってきました。
1つ11kg。電車約40分(乗り換えあり)+徒歩10分。
重かった・・・。
ふとんと枕のカバーは手作りです。

↓次はこれ。


サイドテーブルを替えました。
あんなに苦労して持って帰ってきたのに。
11kgのやつがどうしてもベッドとテーブルランプに合わなくて(高さとか大きさとか)
写真で見ても分かりますよね?
ついでに吊っているシャンデリアは3.11の震災のときに
遠心力で飛ばされ根元から切れて落ちて割れました。
ガラス製だったので重かったせいです、きっと。

↓次はこれ。


ヘッドボードを作りました。
意外とでかくて重い・・・。
5畳ばかりの小さな部屋で作ったんですが
狭いのなんのって!
ワークスペースがあるお家が羨ましいです(今も!)
ついでにテーブルランプの足も塗りました。
シルバーっぽいのが合わなくて。

↓次はこれ。


ヘッドボードをシャビーにしたくて
水色を下に塗った上に白を重ね塗りして
サンディングしてます。
ついでにテーブルランプを替えました。
やっと気に入ったものが見つかったので。
シャンデリアも替えてます。
震災で壊れたシャンデリアは別の部屋(別名猫禁部屋)へ移動です。
おかげで震災のときは猫たちも怪我をしませんでした。
ふぅ。良かった。


↓次はこれ。


ヘッドボードを水色にしました。
何度もあっちこっちをサンディングしたんですが
どうも合わなくてシャビーは止めました。
諦め早いんですよね、私。
ついでにテーブルランプのシェード(傘)にも
水色のベルベット(調?)のリボンを付けました。
真ん中の小さめのクッションカバー、
ベッドスカートも自分で作りました。
どちらかというと秋冬バージョンです。

↓こちらは春夏バージョン。


クッション5つのカバーはすべて手作りです。
真ん中のイニシャルも自分でサテンステッチをしました。
(フォント選択やバランスを含む)デザインはPCでやっています。
くるみボタンも作りました。
くるみボタン作り、クセになってしまいそうなほど面白いです。
ただただ作りまくりたい!

で、
今もほとんどこんな感じです。
ベッドメイクはあんまりやっていないかな。
あ!
テーブルランプはこの新しい家に引っ越してまだ3日目くらいの
土曜の朝6時ごろに
我が家のやんちゃ坊主に落とされて割れました。
震災のときも無事だったのに。

正直替えたいんです。
壁もペイントしたいし、カーテンも、ヘッドボードも、
あれもこれも!!!
でも今はキッチンが先。
そしてこれから寒い冬が・・・。

寒い冬はおこたに入りながら
ぬくぬくと編み物とか刺繍とかが良いですよね~。
↑予告じゃないですよ、
ただの感想。


~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理は芸術!

2011-11-16 | 雑談
先日の私が作ったちょー適当バナナブレッドは
芸術とはほど遠い。
↓あの見た目・・・。


ある意味“爆発”ね。

でも意外にも(!?)
数日間固くならずに美味しくいただけました。すごーぃ。
あとでアメリカのお菓子のレシピを見たら
バターやマーガリンではなく
ベジタブルオイル(サラダ油)を入れるのは結構当たり前でした。
ふぅ、セーフ。


↓今回ご紹介したいのはこちら。


これ全部クッキーなんですよ。
クリスマス用。
もちろん私が作ったわけじゃないです。
ありえないです。
私のようないい加減な人間には
こんな芸術的な食べ物は作れません。

この食べちゃうのはもったいないくらい素敵なクッキーは
マリアンさんというアメリカ人(多分)の方が
ご自宅用に作ったもの。
そう、残念ながら買うことができないんです。
でも、マリアンさんの作ったこのクリスマス・クッキー、
そして数々の可愛いらしいクッキーやカップケーキのレシピを
↓こちらのサイトで見ることができます。
マリアンさんのサイト---Sweetopia
当然ながら英語ですのでご了承ください。

マリアンさんはサンリオもお好きだそうなので
サンリオっぽい、日本っぽいキャラのデザインもあります。
見ているだけで可愛くてうっとりしますよ。

お子さんや旦那さん、彼氏や彼女、お友達に!
プレゼントされたら誰もが喜びそうです。


~くったんマム~


キッチンリフォは相変わらず進んでいません。
リフォーム会社からの連絡がいちいち遅い。
いつも返答に1週間はかかります。
はぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですので・・・

2011-11-11 | 雑談
東京は冷たい雨です。
寒いです。
バナナが傷んでます。

↓ぅわっ!


ということで
バナナブレッドを作ることにしました。
かなーり適当ですので
間違ってもよい子のみんなは真似をしないようにお願いします。

材料:
1. バナナ---1本(欲しけりゃ2本)なるべく完熟で。
2. 三温糖(私は今回美味しそうな沖縄のサトウキビ100%の黒糖っぽいものを使用。)---大体80g、他大体大さじ2(甘党は気持ち多めでも・・・。)
3. 小麦粉(薄力粉)---勘で150gくらい。
4. 卵---2個、緊急に応じて3個。
5. 油(本当はバターとかマーガリンとからしいですが、ないので手持ちのグレープシードオイル)---適当に80gを目指す。
6. シナモンパウダー---適当(好きなら多め、嫌いならなしでもOK。)
7. チョコチップ---好きなだけ(本当はむきくるみらしいですが、手持ちの風味の落ちたベルギーチョコを手でこれでもかとばかりに割る。)
8. ベーキングパウダー---ざっと小さじ1くらい。


1. 完熟バナナを大体大さじ2くらいの三温糖とシナモンと混ぜてフォークでつぶします。
2. 油に三温糖(目分量で)80gを入れて泡だて器で思いっきり混ぜます。
3. 2に卵2個を1個ずつ入れ、これまた死ぬ気で混ぜます。気持ち的にはマヨネーズを作る感じで油と卵を乳化させるぞみたいな。
4. 3に小麦粉とベーキングパウダーを入れて何となく全体がちゃんと混ざるように、ざっくりふんわりヘラで混ぜる。
5. 4に1で作ったバナナを入れさらに混ぜる。
6. それでも粉が多すぎたようなので、卵1個&油(多分大さじ1くらい)をはりきって混ぜて5に足す。混ぜるときは縦に切って空気を含ませる感じで。結構頑張るとふんわりしてきます。要は根性ね!
7. 油を塗った型に流し込みます。
8. 目安はオーブン170℃で35分くらい。様子を見て160℃で45分とか。


できあがり~


↓液ダレ・・・


↓こげ・・・



大抵こうやって適当に作ると
出来立ては結構美味しくても
時間が経つと固くなっちゃうんですよね。
特に粉が多いとダメみたいです。

今回は・・・
うん!2時間半経った今も結構ふんわりしてて
ちゃんと生地に空気が入ってる感じでいけます。

おお!
奇跡!

足した卵&油が効いたんでしょうか!?
こげっぽい上のほうもクッキーのようにサクサクです。

おお!

自己満足!



~くったんマム~


本当のレシピは:
グラフ社『久松育子 基本の焼きっぱなしのケーキ』
バナナブレッドから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2011-11-08 | 雑談
はぅ。
更新遅くて本当に申し訳ない思いでいっぱいです。
んじゃ、更新しろー!
って思いますよね。
うんうん。そうです。
でも何も進んでないんです、あれから。
キッチンも。
他も。
何も。
すみません。
ブログもDIYも進行おそ。
ゆっくりやりますのでお許しを~

そういうわけで
今日は雑談。

私、大のレトロ看板好きです。
レトロ以外にも
字が好きなようです。
それもまた中高生くらいからだと思います。
あの頃は自分でよくポスター的なものを描いてました。
なんとなく元美術部。なんとなく、ね。

『隙間もといガーデン』スペースにあったもの、
気がついた方もいらっしゃるでしょう。
↓こちら。


こっそり付いてますでしょ?猫ちゃん看板。


キッチンにもあったんですが、
こちらも気付いた方、いらっしゃると思います。



絵と字の組み合わせが好き。
そういえばロートレックの『ムーランルージュ』も好きでした。
ほとんどが昔の、お店や商品を宣伝した看板のデザインです。
商業デザイン、ですかね。

一番好きなのがこれ!



ネスレの看板です。フランス語ですが買ったのはロンドンです。

これも好き!



玄関に飾っているイギリスのポスター。
ここ最近(2000年以降)よく欧米のインテリア雑誌で見ると思います。
初めて見たときにフォーリンラブっす。
こちらはアメリカからの輸入です。
商業用ではなく政治的なもの(第1次か2次の世界大戦中のもの)らしいです。
(エリザベス)女王の王冠が描かれてます。
王冠も、内容も好き。
好き好き大好き。

嗚呼。
嗚呼。
雑誌でいろんな素敵な看板やポスターを見るたびに
欲しくなるっすぅーーーーー!
でも見つけるのも一苦労。
運良く見つけられても買えるかどうか微妙。

というときは自分で作ったり。



絵が描けなくても字ならなんとか!?
私の好きな言葉なのでいつも見えるところに飾ってます。
もう少し良いところへ飾りたいところですけど。


前のマンションのときはもっと飾ってましたが
今の家はまだどこも満足するようなインテリアにはなってないです。
そっちもいろいろ考えてるんですけどね。
やっぱりおそぃ。
すみません・・・。


~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってマイガーデン

2011-11-01 | DIY-小さな庭
キッチンなんですが
見積もりを出してもらったら
そりゃもう高くてさー。(約50万!
かなり想定以上の金額になるので
大部分を諦めて基本的なものだけ頼むことになりそうです。
つまりそれ以外はDIY、ってことです。
逃げられないのね。
ま、それも楽しみにしています。
だって元々は全部DIYでやろうと思ってたんですから。


さて今日はガーデンその2です。
この間アップしたのは
前のお家との隙間でしたが、
今回は玄関に入るまでのアプローチ部分。

引っ越してきたときはただのコンクリートでした。
コンクリート・・・。
そのほうが早くて安上がりなんでしょうけど。
わざわざ10ん万払って撤去してもらいました。
そのあとがさあ大変です。
なんせコンクリートだったので
土質が悪くて悪くて。

引っ越してから毎週末のように
旦那と近所のホームセンターへ行っては
培養土を買ってきてばらまきました。
我が家は庭もないけど車もないんで(駐車場は完備!)
しかも最近まで自転車もなかったので
小型の手押し台車でせっせと25Lの土や
1個5kgもあるステップストーン(飛び石)を5個とか
運んでいました。
そう、夏の暑いときもです。

そして掘り返した土の中から出る出るわ、
お宝の山。

でっかい石。
釘の束。
ビニール袋の切れ端。
無数の小石や粘土土の塊。
などなど。

ひでーです。
こりゃないです。

全部で25Lの培養土を計20袋は入れたでしょうか?(もっとかも。)
それでもまだまだひどい土質です。
とりあえず花壇部分は多めに入れときました。
大きなスコップも買って
旦那と交代で30cmは掘りました。
レンガも数回に分けて買ってます。
下半分を埋めただけでモルタルなどで固定はしてません。
固定すると変えたいときに面倒ですし。

↓先週末にようやく花壇を花で埋め尽くしました。


植えたばかりのものはまだ株が小さいです。
もうちょっと大きくなってくれると良いんですけどね。
なにせ、土質が悪いもので
植えたと言っても試作みたいなものです。
虫も多いしね。
ノラ猫ちゃんたちの○んこは気にしてません。
見つけ次第花のないほうへ深く掘って埋める!
時間が経てば肥料となってくれるでしょう。ワハハハハ
元々肥料に○んこ入ってるの多いし。
ついでに我が家の猫たちは完全室内飼いです。
さらについでに花のないほうは
インターホンのケーブルが浅く埋っていて
花が植えられそうにないです。

この間植えたバラたち。
↓桃香(ももか)


↓クイーン・エリザベス


↓誰だっけ?

↑あ!
羽衣(はごろも)です。これだけつる性。
つるとして這わせるのに2年以上!
長い、ですね。

土質が悪し、日にも当たりにくいので
すべて強健種。
羽衣がダメならニュードーンを狙ってます!

↓数年前から育てているバラ。

↑種類が分かりません。
私、ブルームーンを2株買ったはずなんですが
白いバラが咲きました。
もう1つは綺麗な青紫のバラが咲いたので
そちらはブルームーンかと。

↓昨春に咲いたブルームーン。


このブルームーン、大好きだったのに
震災のときに私が実家に一時避難していて
旦那が日に当ててくれなかったので枯れてしまいました。

で、花壇のほかの花はこんな感じ。

↓ビオラ。土質悪くても元気な子♪


↓先週末に植えたばかりの子。誰だ?


花たちが大きくなって
バラが咲いてくれたら。
少しはマシなガーデンになってくれるんでしょうかね~。
気長に待ちますわ。

家にしても
庭にしても
一回やったら終わりじゃなくて
ずっとずっと世話をしてあげなくちゃいけないですもんね。



~くったんマム~


※出てきた石ころの山はこの家を作った業者に引き取ってもらいました。
無料です。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする