Doin' It Myself ~猫たちと暮らす家~

「猫たちと暮らしながらも、素敵なインテリアを実現!」
という夢に向かって奮闘中のDIY素人主婦です。

うまくいかない日々

2012-02-24 | 雑談

いろんなことがうまくいきません。

前にも書きましたが、
1/19にアメリカから発送してもらったものが未だに届いていません。
どうやらシカゴの関税で止まっている様子。
日本の郵便局にも
アメリカの郵便局にも問い合わせしましたが
日本の郵便局からは
「日本から発送したものでないと調査できません。」
と言われました。
と言いつつ、追跡番号があったので調べてくださったのですが
「まだ日本には到着していない。」
とのことでした。
アメリカからの連絡はありません。
アメリカの方に聞いたところ
「アメリカではよくあることよ。」
だそうです。
う~ん、私の経験上8割がた1週間以内には届くんですけどね。
売ったお店からは
「もうちょっと待ってください。」
と。
もう1ヶ月待ってるよお、私は。


別の荷物が2件ほどアメリカから届きました。
この2件も結構到着までに時間がかかりました。
ようやく入手したんですが。
思ってたよりイマイチ。
ネットショップはものすごく便利ですが
こういうちょっぴり残念なこともよくあります。
アメリカだけじゃなく日本でも。
こちらの到着したものはいずれお披露目いたしますね。
楽しんでくれることになると良いんですが。


さてさて、
今起きている中で
一番良くないことがパソコンです。
このブログを書いたり、
画像の加工、ホームページの作製に
普段私が使用しているデスクトップ(vaio)がヤバい状態です。
起動してもWindowsの画面と
Vaioの文字の画面が繰り返し映し出され、
挙句セーフモードを選ぶ画面になります。
数年前にも同じパソコンで同じことがあり修理に出しました。
壊れた根本的な理由は分からなかったと思いますが
グラフィックボードを替えたので7万円もかかってしまいました。
またそんなにかかっちゃうのお?
そんなわけで、
今回はiPadを使用して書いているので
ちょっとめんどいです。
そして、画像もアップできません。


ああ、
ああ、
あああ。

金欠蔓延。
新たな四字熟語の誕生です。

訂正:
万年金欠。
新たな四字熟語、じゃないですね?


そう言えば、
昨日リフォーム屋さんに来て頂き
例のキッチン上部の見積もりを依頼しました。
こちらも見積もりが出るまで7~10日だそうです。

Time is money, my friend!

それまで、
できることしよっと。


~くったんマム~

今地震がありました。
怖いよ。
怖いよ。
怖いよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“失敗は成功の元”なのか!?

2012-02-17 | DIY-小さな庭
最近お風呂に入って髪を洗っていたときに愕然としました!
鏡に映っている自分の腕・・・。
力こぶがある。
嬉しいんだか、悲しいんだか。
DIYのせいか、3kg~6kgの猫たちを抱きまくってるからなのか。
いずれにせよ、
おばちゃんのわりにはたくましい腕です。


ところで、
前回も書いた残念な隙間部分の庭ですが
そこに置いてあるプランターをちょっとリメイクしようと考えました。

↓これです。


これにふたを取り付けて
コンポストにしようという企みです。
コンポストは雨に濡れると良くないということで
ふたをつけることにしたのです。
サイズを測って、
キッチンのカウンター下部の扉を作るときに余った板(MDF)を
その板を買ったホームセンターでカットしてもらい、
ラティスの足部分を自分のファミリーソーでカット。

↓こんな感じです。


ここで既に私が間違っていることに気付く人も結構いるでしょう。

おバカちゃんな私は
そのまま頑張って油性ニスで塗装。
既に持っていた油性ニス。
既に持っていた取っ手。
外に置いて汚くなってしまうのに
新しいものを買い足すなんてもったいない!non,non.です。
余ってるものもちゃんと使いたい!

でも本心は、
「油性ニスなんて後片付けが面倒だから
ワックス買いたいよぉ。」
というところです。

↓ニスを塗って取っ手を付けたところ。


実は、
ちゃんと定規で測ったのにも関わらず
取っ手を付ける穴の位置を5mmも間違えました。
数mmずつ外側に向けて彫刻刀で削り
何とか取っ手を取り付けました。
ということで穴が広がり・・・。

もうこの時点で二進も三進も行かないくらい
ぐでんぐでん状態なんですが
無理やり何とかしてしまう自分。
広がった穴ですが、
上部は取っ手の飾りでなんとか隠れましたが
下部分は日頃見えないので
とりあえず雨水が入らないようコーキングしました。

↓適当なコーキング。


こんなに頑張ってるのにね~。
まだ間違ってる自分に気付いていませんでした。
あのときまでは・・・!

そしてまたまた既に持ってる金ぴか蝶番をふたに取り付け
いざプランター本体に取り付けたところ!

マジ?

ここにきて!
この最終段階にきて!
ようやく気付きました、自分の愚かさに!

↓何故間違っているのか?


これ、ラティスの足部分さえなければ大成功。
でもそのラティスの足部分が邪魔で
ふたが開きまへんっ!
ふたの角っちょが足に突っかかっちゃいます。

はー。orz

どうしたらいいのか?
コンポストなのでふたは目一杯開けたい。
ということで足に当たってしまう部分をカット。

↓と思いきや?


私の既に持っている鋸だと
背中部分が板に当たって長い部分は切れません。

はー。orz

完全に萎えました・・・。
『あしたのジョー』でいうなら
「燃え尽きたよ。」
って感じでしょうか?

燃え尽きながらも
このままではいられないので
週末にこの板を切れる鋸を買ってきます。
金欠なのに・・・。
痛い出費だ。



~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの隙間を何とかしたい!

2012-02-09 | DIY-小さな庭
数日前にテレビで『塩麹(しおこうじ)』なるものを
知りました。
今更!?
と思う方もおられるでしょうね。
すみません、流行に疎くて。
『食べるラー油』さえ食べたことがない私が
この『塩麹』なるものに興味を覚え
早速買ってみました。
まだ食べてません。
発酵食品が体に良いことは知っていたので
常日頃から納豆だのヨーグルトだのは摂取するよう心がけていたんですが
これでまたレパートリーが増えました。
健康オタク?
実はジャンクフードが大好きなので
これで相殺されるか
少しはチャラにしてもらえるかな?
という思いで食べてます。
基本的にはジャンク大好き。

で、今日は例の隙間です。
我が家の非常に残念な南側の『庭』こと『隙間』です。

↓外から見るともっと残念です。


ここは、お客様が玄関に行くまでに
どうしても目が行ってしまう場所でもあります。
だから少しは綺麗にしてお出迎えしたい!
そーだ。
そーだ。

まずは土の部分にレンガの道を造ることにしました。
ここは雨が降ると土が跳ね返って
ドロ汚れがひどいのです。

↓こうなりました。


まだ土が残っていて汚いですが
そのうち綺麗になってくれるかなぁと他力本願。
もうちょっと暖かくなったら
奥に移したラティス付きのプランターにも何か植えたいですし、
手前の台も大きさを直したいですし、
その上の素焼きの鉢にも何かを植えたいですね。
野望いっぱい。
ついでに手前の台はマンションに住んでいたときに
ヘッドボードの残りの板で作りました。
震災のときにグラグラするようになっちゃいましたが。

レンガですが、
最初40個を旦那と二人で自転車に積んで
2回に分けてホームセンターから運びました。
それから10個づつを2回に分けて私が自分の肉体のみで運び、
週末になってから再び旦那と28個を買ってきました。
そのときも私は10個を自分で、
旦那は18個を自転車でって感じです。
傍から見たら怪力女に見えたかもですね。
気にしないけど。
でもまだ手前部分が終わっていません。
どこまでやるか決めかねているのと、
金欠です。
今月はうちの娘(猫)が予防接種でちょっとお金がかかってしまいました。
そのうちやります。

ついでにレンガ切りにもチャレンジしましたが
思いのほか大変で。
最終的には旦那に任せました。
レンガを切るのはレンガ専用の鋸を使用しました。

レンガの敷き方ですが、
私は面倒なので
土をレンガの厚み分掘ってその上にレンガを敷き詰めていきましたが
正式なやり方は違います。
まず土台の土を掘り整地。
その上に砂利石→整地→砂→整地→レンガ
というようになるそうです。
簡単そうで意外と手間のかかる作業です。
我が家の場合は
こうやってズルをしましたが、
問題が出てきたらちゃんとしたやり方でやり直そうという判断です。

それと、
私がやったレンガですが
『ランニング・ボンド』という模様(パターン)だそうです。
他にも
『へリングボーン』
『バスケットウィーブ』
『スタック・ボンド』
というパターンもあります。
日本での名称はちょっと分かりません。
ごめんなさい。

参考までにレンガのパターンを描いてみました。
お役に立てば良いんですが。





~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタがありません( ̄□ ̄;

2012-02-02 | 雑談
インテリアのネタがありません。
ごめんなさい。
アメリカから送ってもらってるはずの物が2件・・・
3週間ほど経ちますが届いていません・・・。
早ければ4日で届きます。
普通は5~7日くらい(※船便じゃない場合です。)
ですので、
作ろうと思っているものが作れないでいます。
キッチン上部の棚・・・。
職人さんにこの寒さの中、作業をさせるのが申し訳ないので
まだ依頼していません。
節分が来るのを待っていたりもします。
明日、ですね、節分。
週末は護摩焚きを予定しています。


で、今日のネタは
私が随分前、多分8年くらい前に作ったドールハウスです。
前回も書きましたが
私は大の『Friends(フレンズ)』ファン。
『もののけ島』じゃない方です。
10年間(1994年~2004年)続いた大人気のアメリカのシットコム(シチュエーションコメディ)です。
あんまりにも大好きなのでドールハウスを作ってみました。

↓モニカのキッチンです。


↓中央の薄紫のシャツを着たのがモニカ(コートニー・コックス)。


うーむ。
若干黄色のイスの背もたれのカーブの具合が違いますね。

↓別アングル。


↓左端はブラッド・ピットの元妻ジェニファー・アニストン演じるレイチェル。


ブラピは『Friends』のレイチェルが好きで
自分からジェニファーにアプローチしたんですよね。

私は実際にLA(ロス)でこの『Friends』の舞台セットを見ましたが
テレビで見るより狭くて小さかったです。
視覚効果っていうんでしょうかね。

モニカの部屋の装飾は
シーズン毎で少々違います。
色がふんだんに使われていて
イスのデザインもバラバラで個性たっぷりです。
フレンチテイストのものが多めのような気がします。

自分や一緒に住む人たちが好きなものを置くことで
『住宅展示場』とは違って、住む人の個性が出ますよね。
でも、モニカはチャンドラーのものを置きたがらなかったですけどね。
チャンドラーの趣味がモニカと全然合わなかったので。
我が家も同じです。
旦那のガンプラは表に出せません。Non, non.です。

ドールハウスのほうは細かいところまでは全然手をつけないまま
8年過ぎました。
一応ドアや窓も開くように作っています。
でも今だったらもっと上手く作れるかな。
いろいろ見たり作ったりして経験したので。
もちろんプロのようにはいきませんけどね。



このモニカのキッチンも何かインテリアの参考になればと思います。
現実にできなければ
私のようにドールハウスで楽しむという手もありですよ。




~くったんマム~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする