Vivre

来る人には楽しみを・・・
  帰る人には喜びを・・・

寒くなりました…♪

2012年11月27日 | 茶道
いつもの年より今年は雪が多いのでしょうか…道路脇の雪や氷が例年より多い気がします。
お茶のお稽古時のコートも、今日は朝からとても冷えたので、例の「肥満型」を着用していきました(^_^)



お稽古なので、若すぎる着物も着ていきます(笑) 今日は、帯を少し渋めにコーディネート…
ですが、洋服のコーディネートと違って、着物と帯の取合せは違った難しさがある気がします。
お茶を始めたおかげで、普段の着物なら20分程で着られるようになりまたが、まだまだ取合せは??です(^^;
まぁ~、ゆっくり覚えていくことにしましょう。



今日の主菓子は「初木枯らし」と言う銘が付いていました。
釧路は既に雪も降ってはいますが、木枯らし吹くこの季節の寒々とした落ち葉を表したこのお菓子…皮はじょうようですが、そば粉を使っているようです。



新蕎麦が収穫され出回る季節ですものね。



こうして美味しいお菓を頂きながら、「もう、そんな季節ですね…」と、お菓子で季節を楽しむことが出来るのも、楽しみの1つとなりました。



普段、日本文化を愉しむ生活とはかけ離れた生活をしていますが(笑)
時には友人が来た時など、お着物でも着て、美味しいお茶と季節を感じるお菓子を1つ出してあげられるような…そんな女子になりたいものです(^_^)



また今日のお干菓子の1つは、熊本のお菓子「加勢以多」(かせいた)…
マルメロの羊羹をサンドしてあり、さっくりとしていて、ほんのり甘酸っぱい美味しさ。
細川家の家紋入です。



そしてもう1つ、七飯町のお菓子「龍紋」…
明治初期、大沼や五稜郭は、良質な食用氷の産地だったそう.。そしてその氷は、龍紋氷と讃えらたそうです。
いつもは、長方形型の「龍紋」なのだそうですが、今回は特別に五稜郭をかたどった五角形の珍しい形。
中はぶるんとした食感ですが、外側はパリッとしています。
なんとも優しいお味…



きっとお茶をしていなかったら、一生食べずに終っていたかも知れない、全国各地の珍しいお菓子…
月に3度のとても贅沢な時間です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釧路のアロマセラピー専門店 ヴィーヴル (施術・各種資格取得スクール・アロマ雑貨商品)
PC用
モバイル用

ツィッター
川内ゆかりフェイスブツク

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・