goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

給食メニュー変更のお知らせ 道徳授業づくり~みんなで研究中です~

2018年05月30日 08時17分04秒 | 授業

5月30日(水)本日の給食メニュー変更です。 チャーハンが救給カレーにかわりました。
救給カレー、バンバンジー、春雨スープ、ご飯、牛乳になります。

卓球は、レクレーションと体力作りです。スポーツテストは、握力と、前屈です。

「道徳授業づくり」に教材を工夫しています。1年生…「夢を持つこと」本田宗一郎、2年生…転校してきた子「いじめ」、3年生…一冊のノート「家族への敬愛」福祉体験に向けて高齢者との関わりについて考えるを、それぞれの学年で授業して、空いている職員が参観しました。
みなさん、掲示物、映像資料、タブレット、電子黒板などの教材を準備し、授業を工夫されていました。
授業の50分間の中で、かたく言えば道徳的価値や心情そして実践力をどのように押さえるかということなのでしょうが、何よりも生徒たちはみんな良い表情で、空間と時間を共有しているように見えました。
先生の主発問に対する友達の言葉に耳を傾け、先生の範読に聴き入り、映像に映し出された人の生き様や事件を観て、1時間の短い時間と空間の中で生徒と先生が色んな事を大切にされていることがよくわかりました。
人間関係力は、授業・道徳の基盤であることと、学級経営そのものを感じました。心の中に、何かが広がり、残っていくと思います。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。