まず、体育主任の中林先生より諸注意があり
女子のスタート前
女子スタートしました
先頭がゴールへ帰ってきました
田並保育所の声援が飛びます!
続いて2位
さらに3位・・・さすが陸上部、上位を独占!
4位にテニス部1年が力走!
妹がお姉ちゃんの声援!
地域の方々も声援してくれていました
かたまって走っている3人には、校長先生から檄が飛びました!
「3人のうち、誰か裏切ってダッシュをかけろ!」と・・・すると・・・
3人ともダッシュ!
そんな力が残っているなら、もっと早くからとばせよ(-.-)
女子出場メンバー全員完走!
男子スタート直前
男子スタートしました
先頭が帰ってきました。
続いて2位
3位・・・上位は3年生が独占です。
ようやく2年生、陸上部のプライドをかけて激走中!
全力で頑張る姿は素晴らしいですね
1年生も力走!
自分の限界に挑戦することは
見ている人にも感動を与えるようで
地域の方々からも「いいね~、清々しいね」との声が出ていました。
男子出場メンバー全員完走!
AEDを自転車に積んで走る中林先生も「無事に完走できたことが何より」とのことでした。
全員が体育館へ集合、校長先生より講評と表彰がありました。
男子の上位3名です
女子の上位3名です
本日の給食。
明日は、テニス部が太地中と練習試合です。
明後日は、太地町の鯨浜公園へ郡駅伝の試走に行ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます