お弁当 2015-01-12 21:33:40 | お弁当・お料理 久しぶりのお弁当写真です。 エビチリ、ぶり照り焼き、卵焼き、根菜煮、ポテトサラダ、ほうれん草のお浸し 他 サーモンフライ、ひじき豚バーグ、卵焼き 他 豚の生姜焼き、卵焼き、アジ天ぷら、ゴマポン酢和え(ほうれん草・人参) 梅マヨサラダ(じゃが芋・キャベツ・きゅうり・ひじき) 他 超・手抜き弁当です。(風邪気味だったので・・・と言い訳) チーズ・ネギ入りスクラブルエッグ、焼肉、ピーマンソテー 他
パステル☆曼荼羅アート 2015-01-11 23:08:46 | ∟曼荼羅アート 久しぶりに曼荼羅アートを描きました。 冬の寒い日には寒色系ではなく あったかい色合いにしたくなります。 曼荼羅アートは【消し方】が大事なのですが 土台の塗り方によって 消しやすい時と消しにくい時があるようです。 (これはあくまで私の場合です) 今回はある発見がありました。 「これをこうするとこう言う感じになる、その感じが気に入った」と。 (すみません、よくわからないですね~) すいすい消しやすかったので これまでに無いくらい細かい曼荼羅模様が描けました。 まだ発見段階なので 何度か確かめてみます。
アキラ先輩の鈴カステラ 2015-01-10 18:50:03 | 日々の気づき・感じたこと 今日のティータイム。 年末にお台場フジテレビに行った時に買って来た こちらの【鈴カステラ】。 アキラ先輩が鈴カステラに似てる ってネタ、ありましたよね。 私にとって【鈴カステラ】はちょっと憧れのお菓子です。 子どもの頃、スーパーでおねだりしても絶対に買ってもらえなかったのです。 理由は「砂糖をぽろぽろこぼすから」 実際は食べたこと無かったので 「砂糖をぽろぽろこぼしそうだから」ですよね~ 綺麗好きの母にはあまり食べて欲しくないものだったようです。 どんな味なんだろう?って 憧れの思いと期待は募り 大きくなって食べた時は 感動でした。 シンプルだけど美味しい。 (喉に詰まりそうだから飲み物と一緒に~) 今も、時々思い出した時しか食べませんが 買ってもらえなかった思い出と共に懐かしさを感じるお菓子です。
パステルアート☆誕生 2015-01-10 14:34:14 | ∟和アート 昨日から私、風邪気味です。 ミッキー☆も体調不良。 年末は持ちこたえた体力ですが、疲れが出て来てるんでしょうか・・・。 今日は最近描いた絵の紹介です。 和(NAGOMI)アートのモチーフ【誕生】です。 何だかふっと描きたくなったんですよ。 その理由はその時は考えないことにしています。 今思うと・・・ああ、もうすぐ私、誕生日だった。 最近のテーマは再誕生だし。 うちの色んなあれこれがリニューアル中でした。