くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

高校生のお弁当No.298~301

2017-12-12 11:57:06 | お弁当・お料理

 

高校生のお弁当No.298~301

 

キャベツ・ささ身のフレンチドレッシング和え(黒コショウ)

卵焼き、根菜きんぴら 他

 

全くやる気が起きず・・・

ぼーっとしながら作ってたらメインおかずが無い状態に気づき

焦りました。

 

時間も無いし、ま。いいか

 

 

 

リクエストのオムライス。

ケチャップご飯には玉ねぎとハム。

味付けには塩コショウの他に醤油を足すのがウチ流。

寂しいのでミニ鶏から揚げ(生協)を入れました。

 

 

毎日、夫とお兄ちゃんと次男くんの3人分を作っていますが

お兄ちゃんはオムライスが嫌いなので

次男くんの為だけに作ることができずにいます。

 

この日は長男くんがお弁当無しだったので

久し振りに作りました

 

黄色くのっぺりで寂しいですよね。

上にケチャップかけるのと言われたのでこのままです。

 

 

 

ついに300越えしました。

つくね、エビ・アスパラのソテー、

スクランブルエッグ、スモークチキン(市販品) 他

 

 

 

焼き鮭、ミートボールケチャップ煮(人参・ピーマン・玉ねぎ・中華だし他)

スクランブルエッグ 他

 

 

赤いチェックの背景で撮ってみたかったので

布を買って来ました。

写真は可愛めに写りますね。

 

でもお料理が映えるのは

やはり濃い色の方がいいかもしれません。

 

ミートボールの赤色が背景に負けて埋もれてしまいますね。

しかもこの日、ミニトマトを入れるのを忘れました~

 

人参の綺麗なオレンジが入ったので

赤が無いことに気づきませんでした。