goo blog サービス終了のお知らせ 

法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

井戸端・楽談タイム

2021年05月22日 23時18分20秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】



本日(22日)午前。
月一回の、カウンセリング研究会【くりのみ】親鸞とカウンセリングコースでした。

いつものように、
*『顕浄土真実教行証文類・総序』音読
*『正信偈』草四句目下 読誦
* 三淘 念仏・浄土和讃六首
*井戸端(楽談タイム)
*『浄土真実信文類』音読

この学習会は、
特別に講師はいません。皆さんでつくる協同学習です。
また、何か単位や資格のようなものもは獲得できません。

昨今、このような純粋・自主的な学習会は希有だと思います。
半世紀前に全国で展開された、
カウンセリングワークショップの精神を大事にしています。

今日も、、コロナ禍の中を、町田市、市原市、千葉市や、
都内から、文京区、江東区からご参加をしてもらっています。

本当に、「自己をならう」ことが好きな、もの好きな方々です。(笑)

楽談タイムのテーマは、
親子関係でした。
具体的な事例を交流しました。

◆写真(佐藤さんの自主的な書写の作品)
学習会の1時間前から、佐藤さんは書写を取り組んでいます。
現在は、道元「現成公案」。


4月の「親鸞とカウンセリングコース」

2021年04月24日 22時33分41秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】



本日(23日)午前10時~12時。
カウンセリング研究会くりのみ【親鸞とカウンセリングコース】でした。

*写真は、メンバーの音◇さんの「嘆仏偈」の書写。
 学習会の始まる前の自主学習です。

本日の学習内容
◆『教行信証』・・・各巻の初めを音読
 総序
 教巻・・・真宗大綱 真実教
 行巻・・・真実行
 信巻・・・別序 真実信
 証巻・・・真実証
 真仏土巻・・・真仏土釈
 仮身土巻・・・化身土釈
◆『正信偈』読誦 同朋奉賛
◆楽談タイム(井戸端)
◆『教行信証 信巻』信楽釈の講義

この学習会の特徴は、
親鸞さまのお言葉を直(ジカ)に聞くために、音読を大事にしています。
理屈や理論には、興味はありません。

法音を聞いていく学習スタイルです。


3月の【カウンセリング研究会・くりのみ】再開

2021年03月28日 22時10分28秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

新型コロナ緊急事態発出で、
1月と2月の定例学習会を休講しましたが、

◆3月26日(金) 道元とカウンセリングコース

◆3月27日(土) 親鸞とカウンセリングコース

を再開しました。

コロナ禍の中ですからこそ、
世尊や親鸞さまと道元さまに学び・習う時節です。

道元コースにご参加の馬◇さんは、オートバイで高崎市からのご参加。
親鸞コースの岡◇さんは町田市から、広◇さんは市原市からのご参加。

また、音◇さんと佐◇さんは、開会の1時間前に早出。

音◇さんは、「嘆仏偈」の書写。


佐◇さんは、「現成公案」の書写です。



佐◇さんは、これまで「正信偈」に取り組んでいましたが、
今年から「正法眼蔵」に挑戦するそうです。

【くりのみ会】のキャッチコピーは、
“ならい処” “かたり処” “やすみ処” 。

コロナ禍でも、各各が魅力的に楽しみを見つけています。


3月のカウンセリング研究会【くりのみ】を開催します。

2021年03月20日 22時17分37秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

緊急事態宣言が発出され、
会場の都合もあり、
1月2月に休会だった、
カウンセリング研究会【くりのみ】ですが、
3月の学習会を以下の通り開催します。

◆3月26日(金) 午後6時30分~8時30分
 道元とカウンセリングコース
 講師は、駒澤大学教授・石井清純先生
 テキストは、『正法眼蔵』岩波文庫
 坐禅の時間もありますので、楽な服装でご参加ください。
 会費:1000円

◆3月27日(土) 午前10時~12時
 親鸞とカウンセリングコース
 テキストは、『教行信証』岩波文庫
 会費:500円

会場は、どちらもタワーホール船堀です。


カウンセリング研究会【くりのみ】学習会カレンダー

2021年01月12日 22時58分23秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

カウンセリング研究会【くりのみ】
2021年1月~5月の
学習会カレンダーを更新しました。


コチラからどうぞ!
  ↓
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kurinomi/calendar/calendar.htm

◆1月の学習会は、
 新型コロナ、緊急事態宣言発出もあり、休講といたします。

 


12月の【くりのみ会】親鸞コース

2020年12月26日 22時58分20秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

本日(26日)午前。
月一回開催の、
カウンセリング研究会【くりのみ】
親鸞とカウンセリングコースでした。
コロナ禍の中ですが、8名の方が集まってくれました。
9時~10時、自主学習タイム。
佐◇さんは、『正信偈』。
音◇さんは、『嘆仏偈』の書写に取り組みました。(写真)
10時~12時、定例学習会。
『嘆仏偈』読誦
『教行信証・総序』音読
『正信偈』
 三淘・念仏&和讃
楽談タイム
『教行信証・信巻』講義
この学習会は、抹香臭いことなく、素直に親鸞さまの教えをならっています。
また、楽談タイムは、各各の近況等の語り合い。
身心のリフレッシュを楽しんでくれています。



道元&坐禅 くりのみ会

2020年12月25日 22時45分42秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

今晩は、月一回の、
「道元と坐禅」学習会でした。

講師の駒澤大学・石井清純先生は所用でお休み。

参加のお仲間で、自主勉強会になりました。

内容は、
①道元『正法眼蔵・現成公案』音読
②坐 禅
③道元『正法眼蔵・行持』音読
④座 談
でした。

お仲間のお一人、馬◇さん。
高崎から、毎回、オートバイで参加です。
片道2時間30分のドライブの由。

お寒い中、本当に熱心が求道心に頭が下がります。

次回は、1月29日(金)。
道元さまの『正法眼蔵』&坐禅について学びたいお方は、ぜひお出かけ下さい。

また、身心のバランスについて関心のあるお方にもお勧めです。


《ホット》できる 【くりのみ会】

2020年11月21日 23時02分40秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

 本日午前。
ボクが主宰の月例・カウンセリング研究会【くりのみ】親鸞とカウンセリングコース。
タワーホール船堀で開催。

学習内容は、
*『教行信証・総序』音読
*『嘆仏偈』読誦
*『正信偈』読誦
*三つ淘念仏・和讚六首
*楽談タイム
*『教行信証・信巻』
でした。

参加二回目の吉◇さん。
「お勤めは、気持ちがスッキリとしました」との感想。

楽談タイムは、お一人お一人が、素直に近況や自己をかたります。
皆さん、この時間が楽しそう。

信巻は、「三心即一心」のところを読みました。
音◇さんが解説。

いつものように、学習会が始まる一時間前に、
佐◇さんは『正信偈』
音◇さんは『嘆仏偈』を書写。

くりのみ会は、文字通り、自主的・自立的・自由な時空が実現しています。

コロナ禍の  “いま” 一人一人が 《ホット》出来る学習会です。


坐禅&『正法眼蔵』

2020年10月29日 12時16分28秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

10月のカウンセリング研究会【くりのみ】・道元コースのご案内。
◆日時 明日(10月30日) 午後6時30分~8時30分
◆講師 石井 清純先生(駒澤大学教授)
◆内容 坐禅&『正法眼蔵』講義
◆会場 タワーホール船堀 和室1
◆会費 1000円
→参加ご希望の方は、直接、会場にお出かけください。

→坐禅があります。楽な服装でお願いします。

カウンセリング研究会【くりのみ】学習会カレンダー

2020年10月16日 23時15分22秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

カウンセリング研究会【くりのみ】HPに、
来年3月までの学習会カレンダーを更新しました。

コチラからご覧下さい。
 ↓
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kurinomi/calendar/calendar.htm