くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/02: 駅名標ラリー 紀州ツアー2017 #04: 藤並~下津 UP

2018-03-02 21:09:56 | JR西日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR西日本 紀勢線: 藤並, 紀伊宮原, 箕島, 初島, 下津 をUPしました。

*****
11/24 (金) 撮影分のUPの続きです。

11:55, 藤並着。

相対式ホームを持つ駅で、橋上駅舎になっています。
Wikipediaによると、駅舎が橋上化されたのは2008年だそうです。
一部の特急くろしお号の停車駅です。
駅前もきれいに整備されていて、利用客も多いようです。
ホームにはLEDの発車標もあります。
225系5000番台藤並入線。

12:27, 藤並発。

12:31, 紀伊宮原着。

2面3線のホームを持つ駅に見えますが、
2番線がフェンスで閉められているため、2面2線になっています。
駅の規模の割に吊り下げ式が設置されています。
1番線には吊り下げ式を設置できなかったのか、
代わりに行灯式の壁取り付け式が設置されています。
その紀伊宮原壁取り付け式に貼られたテプラがこちら↓。

「LEDランプ使用 蛍光ランプでは、点灯しません」
まじか。これがLEDか。外見ではまったく分かりません。
まぁ、分かればこんなテプラ貼らないか。
という事は、こういうLED式もありなんですかね、JR西は。
223系2500番台紀伊宮原入線。

13:00, 紀伊宮原発。

13:04, 箕島着。

2面3線のホームを持つ駅です。
一部の特急くろしお号の停車駅です。
最近のJR西に見られる柱式があります。
特急停車駅にはこのタイプの柱式を設置しているようです。
ホームのフェンスのすぐ外にスタンド式があったりして、撮影には苦労しました。
そして、箕島吊り下げ式に貼られたテプラ。

「LEDランプ使用 蛍光ランプでは、点灯しません」
だから、これじゃ外見ではまったく分からないってば。
225系5000番台箕島入線。

13:40, 箕島発。

13:42, 初島着。

このあたりでは珍しい1面2線の島式ホームの駅です。
くりこみさん訪問時、窓口は開いておらず無人駅状態でした。
ホームと駅舎は跨線橋で結ばれています。
ここでようやくランチタイムです。
いつものパターンで、おにぎり2個です。
それにしても列車がバンバン来るからランチタイムとるのに一苦労です。
223系初島入線。

14:07, 初島発。

14:10, 下津着。

駅前にATMがある、地方では珍しい(?)駅です。
すいません、ローカルな駅、と言った方がいいでしょうか。
相対式ホームを持つ駅で、このあたりでは珍しく行灯式の壁取り付け式が2番線に設置されています。
相対式ホームですから、ホームの間には2線の線路があるわけですが、
スペース的にはもう1線入れる空間があります。
下津壁取り付け式に貼られたテプラ。

「LEDランプ使用 蛍光ランプでは、点灯しません」
だから、これじゃ外見ではまったく(略)。
225系5000番台下津入線。

14:43, 下津発。

つづく。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 02/27: 駅名標ラリー 紀州ツ... | トップ | 03/04: 駅名標ラリー 紀州ツ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネットより (Kawasaki)
2018-03-03 10:00:35
常磐線:勝田の吊り下げ式が多言語化
返信する
Unknown (pino)
2018-03-03 23:05:14
総武線:都賀・四街道・物井の吊り下げ式にナンバリング登場
都賀と四街道は従来のものにシール対応したものになっています。
返信する
こんばんは (海山)
2018-03-03 23:45:11
今回、金土の変則連休だったため、主に千葉県方面に行ってきました。(明日は出社です)

千葉支社でもナンバリングがほぼ終わった(今年追加の東千葉-成田空港以外は終わっている)状態です。
LED分が今年になっても2月になるまで更新がされませんでしたが、一気に更新が進みました。

そのうち、LEDと蛍光灯が同居していた、稲毛海岸と千葉みなとはすべてLED化された状態です。
LEDというと外房線の勝浦はすべての電照式が多言語LEDになっていました。

追加でナンバリング対応している、東千葉-成田空港ですが、なんと、どの駅もシールだけ貼っているという状況で、都賀駅ではまさに作業中であるのを見てしまいました。物井も先に通過したときは変更されてなかったのですが、帰りに見ると、対応済という状況・・・

まだ、佐倉、酒々井は未対応ですが。。。(地下駅はラインカラーも修正だがどうするのか・・)
返信する

コメントを投稿

JR西日本 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事