くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

10/14: 駅名標ラリー 近鉄三重ツアー#07: 白塚, 高田本山, 江戸橋, 津 UP

2019-10-14 19:49:28 | 駅名標ラリー JR以外 近畿
くりこみさんの駅名標ラリーに、
近畿日本鉄道 名古屋線: 白塚, 高田本山, 江戸橋, 津, JR東海 紀勢線: 津伊勢鉄道 伊勢線: 津 をUPしました。

*****

11/25 (日) 撮影分のUPの続きです。
近鉄名古屋線を名古屋へ向けて1駅ずつ進んで行きます。

09:56, 津着。

1番線が伊勢鉄道、2,3,4番線がJR東海紀勢線、5,6番線が近鉄名古屋線のホームになっています。
くりこみさんは各ホームの駅名標を撮影しました。
いつか津に宿をとって伊勢鉄道ツアーを敢行してみたいと思いました。
JR紀勢線もまだ全駅コンプリートできていませんから、こちらも宿題になったままです。
いつ行けるかなぁ。

近鉄2430系津入線。

11:08, 津発。

11:10, 江戸橋着。

2面4線のホームを持つ地上駅です。
駅舎は1番線側にあり、ホーム間及び駅舎-ホーム間は構内踏切で結ばれています。
柱式は3・4番線の島の津方にあるのみです。

近鉄2800系江戸橋入線。

11:32, 江戸橋発。

11:34, 高田本山着。

相対式ホームを持つ地上駅で無人駅です。
ホーム間は構内踏切で結ばれています。
駅舎は2番線側にあります。
駅名標は吊り下げ式とスタンド式があり、柱式がありません。
トイレはありません。
駅名の由来となるのは専修寺のことで、浄土真宗10派のひとつ、真宗高田派の寺院だそうです。
Wikipediaに書いてありました。

近鉄2800系高田本山入線。

11:51, 高田本山発。

11:53, 白塚着。

2面4線の地上駅です。
駅舎は1番線側にあり、各ホームと駅舎は構内踏切で結ばれています。
4番線の吊り下げ式は、ガラス越しにしか撮影できない位置に設置されています。
駅から白塚検車区を見る事ができます。
くりこみさんはそこをじっくり見る事もなく次の駅に行くんですけどね。

近鉄2000系白塚入線。

12:15, 白塚発。

つづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/12: 台風19号 | トップ | 10/17: 駅名標ラリー 近鉄三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅名標ラリー JR以外 近畿」カテゴリの最新記事