
今日は燃えるゴミの日だったのですが、ご近所でド根性ジニアを発見しました。
きっと我が家から種が飛んで来たのですね


夜から雨になるというので、今日のウォーキングは昼に出発しました。
富士市の田宿川の源流は、今泉の本国時の下だというので見に行きました。
市営駐車場の奥に和田川が流れているのですが、そこに水を落としている側溝がありました。

合流点の東では川底から盛んに水が湧き出ていました。
ここが田宿川の源流でした。

それがどんどん水量を増して、東に流れる田宿川になります。

11月26日の富士山です。

1万歩を目指して。滝川まで足を延ばしました。
側溝を湧水が勢いよく流れて、富士山の伏流水の恵みを感じます。

ここには水神様を祭るお社がたくさんあります。

ノボタンが今でも満開でした。

桜の下は色とりどりの落ち葉できれいでした。
映画『首』観てきました曇り。今日はららぽーとに行って、北野武監督の「首」を観てきました。全部曇っているけれど、伊豆半島は見えましたよ。映画『首』ファイナル予告【11月23日(木・祝)......

