goo blog サービス終了のお知らせ 

イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

貝の繁殖

2021年04月11日 | 金魚&メダカ
富士山だけ雲に隠れているけれど、その他の空は晴れ。
ヌマエビはみんな元気に泳いでいます。
水槽を見ているだけでなんだか心が穏やかになります。



毎朝、水槽の藻に粘液が蜘蛛の巣のように張っています。
どうも藻に付いて来た小さなサカマキガイが繁殖を試みているようです。
コマゴメピペットで粘液を吸い出すのが毎朝の日課になりました。



公園では八重咲の桜が満開になりました。



ずっしりと重そうな花もきれいだなぁ



ソメイヨシノは、ほぼ葉桜になりました。



ドングリの木の間で房状の地味な花が咲いていました。



この数日の寒の戻りで、一度片づけたコタツをまた出しました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする