門前の小僧になりたいくらげ

学究的な空気に憧れて専門家の周りに出没しては雑感を綴るブログ。化石鉱物系がやや多し、の予定。

系統樹マンダラを作り、亀研究を盛り上げたい!〜2018.03.25まで平山廉氏クラウドファンディング〜

2018年01月22日 | 古生物学・地学

 亀の系統樹マンダラを作成するクラウドファンディングが始まっています。恐竜とほぼ時代を同じくして地球上に生まれ※、恐竜絶滅後※もほぼ形を変えず現代まで生き延びている「カメ」。平山廉氏(カメ研究)が長谷川政美氏(分子系統学)と議論を深め決定した分岐年代と種をもとに小田隆氏(古生物復元画)が画を担当、分岐の枝は坂野徹氏(インフォグラフィックス)が担当されて生み出されるマンダラ、目標額は200万円です。5,000円出資すれば系統樹マンダラカメ編(サイン付き)とポストカードがもらえます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

 カメの発生は古生代まで遡るとか、諸説あります。

 鳥=恐竜の子孫と考えれば絶滅ではなく恐竜の大量死なのかもしれませんが、一般論としてこの表現にしてあります。。。

 

参考:学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」

   academist Journal「亀には恐竜に負けない魅力があるー亀研究暦40年、早稲田大学・平山廉教授に聞く」

   小田隆(@studiocorvo)氏ツイッター