goo blog サービス終了のお知らせ 

KUNI-NET

KUNI-NET であるます

W-ZERO3 明日から予約開始

2005年12月08日 | 雑記
W-ZERO3:どばし~!!

どばしー氏よりトラバってもらったので、逆トラバ。(笑
W-ZERO3 明日から予約開始らしいです。某チャンネルではちょっとした祭り。みんな有楽町で並ぶか?!とかゆってました。某有楽町のカメラ店では実機が展示されているみたいですね。意外と実機は軽いみたい。

VGAなCE機として考えると、新規契約で39800円らしいので最も買いやすいPDAの座奪取というところでしょうか。skypeもつながった見たいだし、なかなかイイ!のかもしれない。
で....問題は初期投資がけっこうかかるってのもあるし、ケータイするにはちょっとでかいってのもある。それより、音声定額+Zaurus Bitwarpしているワシの場合、同じサービスが同じ金額でできないと意味がないというか、1台にはなったけども結局高上がりでは意味が無いっつーか。

結局は、餅は餅屋なのだから電話は電話、PDAはPDA、音楽プレーヤーは音楽プレーヤーで持っていればいいんじゃないか?という気もしてくるのであるるる。Zaurusでmp3聞けるけど、結局便利なのはiPodであったり、PHSでMAILはできるけど長い文章はZaurus+BitwarpPDAだったり(Webも見れるし書けるしね)するわけである。
ほんとは、WebとかはサブなノートPCがほしいとこなんだけど電池もちないし重いしなぁ。

そもそも無線ALNなインフラがもっと整ってくれると、無線LANだけでOKなわけだ。(笑 あ、それではウィルコムから端末として出るわけないか。

現在PHSは10ヶ月縛り中で、W-ZERO3へ機種変だと49800円だから負け惜しみを言っているわけでは....あるんだけど。(笑
しばらくは静観かなぁ。

とにかくふつーの携帯電話っぽくポッケにねじ込んで手ぶらで散歩って感じの大きさではないわなぁ>W-ZERO3
それより、Bitwarp可能なCE機のQCGA機の中古でも狙った方が楽しいかもしれない。