goo blog サービス終了のお知らせ 

KUNI-NET

KUNI-NET であるます

W-ZERO3 明日から予約開始

2005年12月08日 | 雑記
W-ZERO3:どばし~!!

どばしー氏よりトラバってもらったので、逆トラバ。(笑
W-ZERO3 明日から予約開始らしいです。某チャンネルではちょっとした祭り。みんな有楽町で並ぶか?!とかゆってました。某有楽町のカメラ店では実機が展示されているみたいですね。意外と実機は軽いみたい。

VGAなCE機として考えると、新規契約で39800円らしいので最も買いやすいPDAの座奪取というところでしょうか。skypeもつながった見たいだし、なかなかイイ!のかもしれない。
で....問題は初期投資がけっこうかかるってのもあるし、ケータイするにはちょっとでかいってのもある。それより、音声定額+Zaurus Bitwarpしているワシの場合、同じサービスが同じ金額でできないと意味がないというか、1台にはなったけども結局高上がりでは意味が無いっつーか。

結局は、餅は餅屋なのだから電話は電話、PDAはPDA、音楽プレーヤーは音楽プレーヤーで持っていればいいんじゃないか?という気もしてくるのであるるる。Zaurusでmp3聞けるけど、結局便利なのはiPodであったり、PHSでMAILはできるけど長い文章はZaurus+BitwarpPDAだったり(Webも見れるし書けるしね)するわけである。
ほんとは、WebとかはサブなノートPCがほしいとこなんだけど電池もちないし重いしなぁ。

そもそも無線ALNなインフラがもっと整ってくれると、無線LANだけでOKなわけだ。(笑 あ、それではウィルコムから端末として出るわけないか。

現在PHSは10ヶ月縛り中で、W-ZERO3へ機種変だと49800円だから負け惜しみを言っているわけでは....あるんだけど。(笑
しばらくは静観かなぁ。

とにかくふつーの携帯電話っぽくポッケにねじ込んで手ぶらで散歩って感じの大きさではないわなぁ>W-ZERO3
それより、Bitwarp可能なCE機のQCGA機の中古でも狙った方が楽しいかもしれない。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
売り切れ (某くま)
2005-12-09 10:13:04
本家のショップはすでに売り切れですね。

在庫あったらポチしてたかも。

返信する
Unknown ()
2005-12-09 10:58:42
ええ、おいらも基本的に分散したほうが幸せです。

だって、一つの機能が死んだら全部巻き込む(笑

携帯電話のメールは…どっちかといえばメッセンジャーだよね。

返信する
をををををを (kuni)
2005-12-09 12:58:19
くまちゃん>>

もう在庫切れですかぁ。某チャンネルで軽い祭りになったてましたもんねぇ。初期ロットは少なそうですね。で、マニヤだけのもんかというと、実はケータイのスケジューラーってみんな周りで使い始めていてみんな不満持っているので、以外と注目度高いです。ビジネスマンには。



yomo氏>>

そなのだよねー。分散しているのもメリットなんだよね。充電しまくらないとだめだけど、まぁ、充電しちゃえばそれぞれに電池がちゃんと持つしねぇ。ひとつ壊れても他には影響ないしねぇ。

Windowsが出始めたころ、SF作家のパーネル氏が日経Byte誌のコラムで真のマルチタスクは別々のPCで作業することだと言い切ってました。それはそれで正しい。
返信する