くんちゃ~ん

こっち向いて、くんちゃん

な~に?ママちゃん、なんかくれるの?

残念でした!体重測定だよ(#^.^#)
きゃ~~!やめてぇ~~!!

毎度、毎度ごめんなさいね
どれどれ体重増えたかな?
最近よく食べているから増えてるよね?
体重 1511グラム 前回比 プラス 30グラム
やったね!
久しぶりの1500グラム越えだね


やったぁ~!
嬉しいねぇ!!
そう?嬉しいの?

人間の女の人は体重が増えたら嫌なんでしょ?
ふ~ん、不思議だねぇママ
と言ったか、言わないか?(笑)
毎度おなじみの妄想劇場ですが、子供の体重が増えると嬉しいのと同じですよね(^_-)
拒食でどんどん体重が減った時は心配でしたもの!
やっと一年前の体重に戻って来ました。
ちゃんと増えてホントに良かったです!
後ろ足の付け根にプニはまだないから太り過ぎではないと思いますよ(^_^;)
だったら、よっこらしょ、!



もっと美味しい物いっぱいちょうだ~い!!

とお決まり文句のくんちゃん
お後がよろしいようで!
おまけ
ベランダのメダカさん元気です!



今年もメダカの赤ちゃんが増えるかな?
楽しみです
♪ご訪問ありがとうございます。
朝晩は、まだひんやりしますが、すがすがしく過ごしやすい季節になりましたね。
初夏ですよねぇ。
洋服も夏物に衣替もして、くんちゃんのバスキングライトも夏用の50Wに変更しました。
水槽のヒーターはまだ外していませんが、水温は27度台に落としています。
ご飯を食べる内風呂はヒーターを外して、食べ始める時だけお湯を入れて28度位でやっています。
昨年もこの時期までは順調に食べて体重も増えていたのですが
その後長引く拒食が始まりました。
今年は何事なくこのまま順調に育って欲しいですね。
くんちゃんにポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村


こっち向いて、くんちゃん

な~に?ママちゃん、なんかくれるの?

残念でした!体重測定だよ(#^.^#)
きゃ~~!やめてぇ~~!!

毎度、毎度ごめんなさいね
どれどれ体重増えたかな?
最近よく食べているから増えてるよね?
体重 1511グラム 前回比 プラス 30グラム
やったね!
久しぶりの1500グラム越えだね



やったぁ~!
嬉しいねぇ!!
そう?嬉しいの?

人間の女の人は体重が増えたら嫌なんでしょ?
ふ~ん、不思議だねぇママ
と言ったか、言わないか?(笑)

毎度おなじみの妄想劇場ですが、子供の体重が増えると嬉しいのと同じですよね(^_-)
拒食でどんどん体重が減った時は心配でしたもの!
やっと一年前の体重に戻って来ました。
ちゃんと増えてホントに良かったです!

後ろ足の付け根にプニはまだないから太り過ぎではないと思いますよ(^_^;)
だったら、よっこらしょ、!



もっと美味しい物いっぱいちょうだ~い!!

とお決まり文句のくんちゃん

お後がよろしいようで!

おまけ
ベランダのメダカさん元気です!



今年もメダカの赤ちゃんが増えるかな?
楽しみです

♪ご訪問ありがとうございます。
朝晩は、まだひんやりしますが、すがすがしく過ごしやすい季節になりましたね。
初夏ですよねぇ。
洋服も夏物に衣替もして、くんちゃんのバスキングライトも夏用の50Wに変更しました。
水槽のヒーターはまだ外していませんが、水温は27度台に落としています。
ご飯を食べる内風呂はヒーターを外して、食べ始める時だけお湯を入れて28度位でやっています。
昨年もこの時期までは順調に食べて体重も増えていたのですが
その後長引く拒食が始まりました。
今年は何事なくこのまま順調に育って欲しいですね。
くんちゃんにポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
くんちゃん、いいのよ。
亀さんは体重が増えても。
人間はね、ほら、いろいろ。。。
複雑なのよ~~健康診断とかもあるしね。
しっかり食べて、出して、
元気に夏を迎えてくださいね。
ウチのアカミミ女子も2歳になるんですが
1400g越えました(汗
どこまで大きくなるのか心配になってます(笑)
逆にアカミミ男子がまだ350gくらいしかなくて・・・。
こっちはこっちで大きくなるのか心配です。
甘えんぼくんちゃん、ホントかわいいですね。
すっかり過ごしやすい季節になりました😄
話は戻りますが、GW中は仕事もありの友達との再開もありの、色々とバタバタしておりました😅 もちろんみやさんのブログは拝見させていただいておりましたよ😊
うちの3亀も元気にしております!!
くんちゃんと同様食欲が凄い(笑)
けど、少しずつですが、成長してくれてる実感があるので嬉しい限りです😆
メダカさんも元気そうで!!
無事に冬を乗り切ってくれましたね💓
梅雨までのこの穏やかな時期を楽しみましょうね!!
メダカさんも元気そうで何よりです(*^-^)
金ちゃんも元気ですか~?
うちの初産卵亀達もすっかり大人しくなました~(笑)
も~全然違いますよ!天と地の差(笑)
第二弾が来るのが怖い・・・でも目覚まし代わりになっていいかも(笑)
GWもあっという間でしたね~早くお盆休み来ないかな(^^;)
くんちゃんも、便秘気味なんですね。(+o+)うちのかめた、先週は、週に3回も、大量のウンP&オシッコをして、びっくりしました。(+o+)13日に、また病院に行ってきました。てっきり、すっかり快方に向かっていて、しばらく行かなくてよくなるのでは!と思っていたのですが、手足や頭などの赤みが、なぜか治らないので、しばらくかかりそうと言われてしまいました。(+o+)気長にがんばり?たいと思います。
薬は、初めは温浴のお湯に混ぜていたのですが、より確実に体に入れるために、ゴハンに混ぜて与えています。(^o^)
やっと1500グラム超えました。
でも、また食べなくなったのでいつまで続くかな?
五月になりまた白いフヤフヤを出してご飯が、ストップしてます。
かなり出したのでそうしないうに食べ始めると思います。
この子は多分この位がベスト体重なのかもしれませんね。
食べる時しっかり食べるので心配ないと思いますけど。
ちなみに飼い主は食べるとしっかり太ります(苦笑)
体重が増えると嬉しいです!
人間は困りますけど(笑)
アカミミガメは大きいこは3キロ超える子もいるみたいですね。
オスは小さいからそんな1キロ超える子はあまりいないみたいですね。
太るのは亀だけにしてほしいな(笑)
ココちゃん達も、元気にされているようでなりよりですね。
くんちゃんも食べる時はモリモリ食べていますが、抱卵のせいか時々止まりますね。
土曜日から実は神戸にいたんですよ。
今回は主人と友人達と一緒でした。
いつか神戸で、みなさんとお会いしたいですね。
神戸から戻ると、また白いフヤフヤを出していました。この子は五月は抱卵の時期なようです。
まだ、卵はうまないなかな?
早く産んで欲しいですね。
少しの間すももさんも安心ですね。
金魚の金ちゃんは元気ですよ(#^.^#)
いつも水槽の傍を通ると近よってきて餌くれとアピールします(笑)
GWは楽しく過ごせましたか?
休みは早く過ぎ、仕事はなかなか終わりませんね(苦笑)
働かないと遊べないしなぁ・・・
ずっと休んで痛いですよね(苦笑)
やっと1500超えました。
いつまで続くか分からないんですけどね(苦笑)
でもあまり大きくなりすぎるより良いかな?
ほどほどに大きく名て欲しいなんて身勝手な事を思ってしまいます。
しかしかめたちゃんの赤いのはなんで出るんでしょうね?
感染症ですか?
亀って皆が思っているよりデリケートですよね。
でも便秘が治って四日ですね!!
頑張れ~~かめたちゃん!
くんちゃんも頑張ってるよ~!
ただ今抱卵疑惑中で~す(苦笑)