久々にアップルパイを焼きました。
この時期になると、やっぱり新鮮なりんごが出回ってくるので、アップルパイを焼きたい気分になります。
鍋にりんごを入れ、かたちはあまり崩さない方が好きなので、様子を見ながら(焦がさないように)煮ました。

パイ型に(23センチ)パイシート(市販のもの)を敷き、作ったアップルフィリングをのせます。
シナモンをトッピングしました。

細長くきったパイシートを格子に乗せていきます。卵黄&卵白少々を表面に塗って照りをつけます。

200℃のオーブンで焼くこと35分。。。出来上がり~~~

我が家のレモンバームを飾ってみました。

超甘党のお婿さん達2人は、朝まで待てずに出来立ての暖かいアップルパイを食べちゃいました
女三人は、夜食べると太っちゃうので、朝まで我慢しました~~
手作りは大変だけど、添加物もないし、甘さも控えめなのでいいですよね~



さて~次は何を作ろうかしら~~。。。
いつも、たくさんの方が私のブログを見てくださって
本当にありがとうございます。
そして、ランキングも応援してくださって感謝しています。
又よろしかったらポッチと押してね
この時期になると、やっぱり新鮮なりんごが出回ってくるので、アップルパイを焼きたい気分になります。
鍋にりんごを入れ、かたちはあまり崩さない方が好きなので、様子を見ながら(焦がさないように)煮ました。

パイ型に(23センチ)パイシート(市販のもの)を敷き、作ったアップルフィリングをのせます。
シナモンをトッピングしました。

細長くきったパイシートを格子に乗せていきます。卵黄&卵白少々を表面に塗って照りをつけます。

200℃のオーブンで焼くこと35分。。。出来上がり~~~


我が家のレモンバームを飾ってみました。

超甘党のお婿さん達2人は、朝まで待てずに出来立ての暖かいアップルパイを食べちゃいました

女三人は、夜食べると太っちゃうので、朝まで我慢しました~~

手作りは大変だけど、添加物もないし、甘さも控えめなのでいいですよね~




さて~次は何を作ろうかしら~~。。。
いつも、たくさんの方が私のブログを見てくださって
本当にありがとうございます。
そして、ランキングも応援してくださって感謝しています。
又よろしかったらポッチと押してね
