goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

長女夫婦を誘って・・・

2008年02月25日 23時31分35秒 | 仕事

今日は、昼から、長女夫婦を誘ってお茶をしました

今日も、場所と言えばスタバ集合!(笑)

 

 

そのスタバは生徒ママさんが働いているので、↓のケーキをおごっていただきましたスタバでは珍しい和のケーキです。ゆずと西京味噌のパウンドと言うそうです。えごまの食感がプチプチとしていました

 

 

そんな二人と次女に、今日のお裾分けは、先日行った、実家の近くの美味しいパン屋さんで買ったパン

 

 

ベリー系が大好きな長女と、アップルパイの好きなクリスには↓のパンを~~。

 

イチゴが大好きな次女と、甘い系大好きな彼にはりんごのカスタードタルトを~~。

 

煮物に続き、今度は洋物?離れてみると、何だか色々差し入れしたくなっちゃうこの私でもでも、やっぱり常に姉妹平等にしなくっちゃね~~

 

P.S

そして父には、ヨモギあんパン(和!!!)と、自分には大好きな、サツマイモフランスパン(芋系大好き!!!)を買っちゃいました。私達二人は年相応になかなか渋いでしょ~~

 

 

人気ブログランキングに参加しています!これからもクリックヨロシクね

↓↓↓


素敵な頂き物~☆

2008年01月03日 20時28分40秒 | 仕事

今日ハセマキから、とっても美味しいマフィン4種頂きました

 

チョコチップ×ココア
クランベリー×ホワイトチョコ
リンゴ×紅茶
ブルーベリー×クリームチーズ

の4種です。

 

 

さっそく、家族みんなで頂きました

 

私の頂いたのは、ブルーベリー×クリームチーズのマフィン。

表面はサクサク、そして、中はとっても柔らかでかる~~~く出来ていて、全然重くないのでとっても私好みで美味しかった

 

 

我が家は、みんなハセマキケーキが大のお気に入り!本当に、プロ顔負けなんですよ!今度、レシピ教えてもらう約束しちゃった~~~

 

ハセマキありがとう~~

 

ランキング参加しています。

今年も頑張って更新しま~~す!!今日もクリックしていただけるとうれしいなぁ~~

↓↓↓↓↓


英語で楽しもう、クリスマスパーティー♪

2007年12月26日 01時43分36秒 | 仕事

24日のクリスマスイブは22日の音楽教室クリスマスパーティー、23日の我が家のクリスマスパーティーに続き、長女夫婦が『英語で楽しもう!クリスマスパーティー』を主催しました。最初は、何人の子が来てくれるかなって思っていたのですが、何と教室の生徒含め口コミで56人の子供たちが参加してくれました

 

ルクセンブルク人の長女のお婿さんのクリスは、幼い頃からの環境で、英語、ドイツ語、フランス語、もちろんルクセンブルク語を自由に話し、今日常会話程度なら日本語も少しづつ話せるようになってきました。5ヶ国語を話すなんて、頭の中どうなってるんだろう~~

私なんて、おばあちゃん(姑仕込みの)名古屋弁と出生地の三重県弁と少し標準語を話す位(一応短大は英文科だったのにべらべら話すことなんて・・・笑)

そんな、クリスと長女が今回主催したパーティーも人数上、3部に分かれて行いました。今回のパーティーは長女夫婦に任せて、私は、あくまで助手としてCDとカメラ係に回りました

 

 

小さい子には英語の絵本の読み聞かせ。。

 

英語で歌ったり踊ったり~~

 

英語のクリスマスカードを書きました(小さい子は塗り絵を、大きい子は自分で英語のカードを書いてもらいました)

クリスが一人一人回って、小さい子には参加者の名前を書いて回りました。

 

高学年は自分で、パパやママにあげるカードを英語で書きました。

 

そして、3部の子だけだったのですが、長女が作ったジンジャーブレッドハウスを今年最後のイベントとして、みんなで食べる事にしました。みんな大喜びでお菓子の家の屋根やら、煙突やら食べ始めました(笑)

 

そして、最後に、長女が作ったクリスマスクッキーを一人一人にクリスが直接あげて

ご挨拶を英語でして、無事パーティーは終了しました

 

 

初めての英語体験教室でしたが、最初は、もじもじしていた子達も、だんだんうちとけて、助手の→こま使い?(笑)の私も楽しくなるパーティーでした~~~~

 

今後、クリスや長女の主宰するイングリッシュ教室も始める予定で~~す


あと、全然他の話ですが、次女が、彼のM君と結婚することになりました~~!!長女に続き、次女もずっと仲良く、幸せになってほしいなぁ~~ ☆

 

人気ブログランキング参加中です。またよろしかったら応援クリックよろしくお願いします

↓↓↓↓

 




クリスマスパーティー続き

2007年12月23日 23時59分59秒 | 仕事
3部ともに、最初の30分はゲーム大会をしました。ポッキーを口ではさんでゴムを次の人に早く送ったチームが勝ち!!!
そして、ボール送るゲーム。次も、ボールを顎ではさんで、送っていくゲーム。見ている側は大爆笑で盛り上がりました(笑)















その後も、じゃんけん勝ち残りゲームをしたり、高学年は、新聞乗りゲームなど、楽しみました


そして、恒例のろうそくをつけての食事!ロマンティックなクリスマスの夜を過ごしてほしくって、毎回どんな時でも、パーティーにはキャンドルを欠かせません。。。。。。。食事の終盤は、ビンゴゲーム

そして、これまた恒例のサンタクロースの登場残念ながら、画像は今回なくて、、、、、サンタクロースが一人ずつお菓子のプレゼントをしてくれました!!!今回は一体どこからやってきたのかしら

最後は、自分が持ってきた500円分位のプレゼントの交換!!
これまた盛り上がって楽しかったよね。。。




こうして、一年の締めくくりの、教室の恒例行事がやっと終わって、今日我が家のクリスマスパーティーが終わりました~~!これは又あしたUPしま~~す

人気ブログランキング参加中です、これからも応援クリックおねがいします
↓↓↓↓


71人のクリスマスパーティー無事終了!!

2007年12月22日 23時59分59秒 | 仕事

 

今日で何十回目になるんだろう~~!今年も、教室のクリスマスパーティーが無事終了しました今日は次女の、ファミリークリスマスネイルの日と重なり、朝から、教室を行き来してくださって皆さん本当にお疲れ様でした

 

総勢71名参加してくれて、本当にありがとう!!!!

今回は1~3部に分かれて、3時半から始まったパーティーがすべて終了したのが、9時でした

1部のお友達で~す→可愛いちびっこちゃんがほとんどです

 

2部のお友達で~す→低学年中心です

 

 

3部のお友達→2人のちびっこちゃん以外はほとんど、高学年か中学生

画像暗くってごめんなさい!!

 

10日くらい前からの商品買出しに続き、昨日はスコーン作り(今回は★をカタドッテみました)

 

 

そして、先日生徒ママさんから頂いた、青りんごゼリーも作りました。クリスマスを一応意識してるんだけど~~~

 

ほかに、ケーキは注文しましたが、サラダは朝から仕込み、ソーセージは食事時間直前に長女が調理、、、、など、昨日、今日とテンテコまいの二日間でした

今日のパーティーの模様は明日又UPしま~~す面白ゲームもあったし、サンタさん?!?!登場と。。。。

 

でもでも、まだまだ続く我が家のパーティー!明日は、我が家のクリスマスパーティー!そして、明後日も総勢56人の子達が集まるパーティーがありますあと一息がんばろ~~~っと!!!

 

人気ブログランキング参加中、今日もクリックおねがいします

↓↓↓↓

 

 

 


クッキー&ブラウニー作りと教室パーティー準備

2007年12月17日 01時47分32秒 | 仕事

 

昨日(日曜日)は、ピアノグレードの子が5人いたので早朝直前レッスンしてから、今週金曜日で年内のレッスンがすべて終わるので、生徒用のクッキーとママへのケーキを焼きました。(先週土曜レッスンの子ごめんなさい。。。間にあわなかったのでクリスマスパーティーの時渡します)

 

クッキー生地は長女が製作、☆型は私が型抜きして焼き上げました。生徒さん一人一個位しか行き渡らないけどゴメンね~

 

そして、いつもお世話になっている生徒ママの方々には、ブラウニーと言うより、ココアバターケーキ?って感じになっちゃったけど、生徒ママ約60人分を焼きました。長方形のシリコンケーキ型を4回焼きました今日、可愛くラッピングしなくっちゃ~~~

 

 

一昨日は土曜日でしたが、又レッスンを午前中にしていただいて、名古屋に22日の教室クリスマスパーティーの景品やお菓子を買いに行きました。

今回参加してくれるのは、

★1部 PM3:30~5:00  22人  

★2部 PM5:30~7:00  26人 

★3部 PM7:30~9:00  24人  の合計72人

(今年も体力勝負の一日になりそう

 

 

 

今回は長女と次女も引き連れて、大量の景品、お菓子を買いこんできました。

 

そして、今日は例年より早く、お菓子や景品のの袋詰めを完了しました(ホット一息・・・)明日からは、長女と二人でタイムスケジュール組んだり、ゲームを考えてたり、ケーキの注文そして、軽食メニューを考える作業が待っています。あと一息頑張らなくっちゃ~~

 

人気ブログランキング参加しています。よろしかったら一日一回応援クリックお願いします。。

↓↓↓↓


リトミッククリスマス体験パーティー&ペニンシュラ朝食~マカオ編へ

2007年12月12日 00時00分00秒 | 仕事

 

今日は、午前中、リトミッククリスマス体験パーティーがありました教室のママ達のご紹介の方5人と教室の生徒さんの弟さんと、元生徒のHちゃんの1歳半のR君のみんなで7人参加していただきました

 

歌ったり、リズムを打ったり、踊ったり~~可愛いちびっ子ちゃんと一緒に私ハッスルして汗だく?で踊っちゃった~~(笑)

 

 

私も久々に体力を使い?汗びっしょりでかなり代謝が良くなったみたい(笑)

体験レッスンが終わった後は、みんなでお話会とっても楽しいひと時をすごす事ができました。ありがとうございま~~す

 

 

香港マカオの旅行記がストップしていましたが、今日は、ペニンシュラ朝食~マカオ編から又再スタートしま~~~す

 

2日目の朝は、楽しみにしていた、ペニンシュラホテルでの朝食ビュッフェ

 

 

とても美味しかった朝食を終え私達は、船でマカオに向けて出航しました

 

 

船内は中国本土からの旅行者の方がとっても多く、そのパワーに?圧倒されちゃいました

 

マカオは長年ポルトガル領だった事で、建物はヨーロッパ情緒たっぷり!

 

特に石畳は以前娘夫婦が住んでいたルクセンブルクの道を思い出しました~!あの時はヒールのある靴を履いて行った時とっても大変だったんです

でも、今回はスニーカーだったのでバッチグー(古いかなぁ~この表現・・・笑)

 

でも、やっぱりココは中国!こうした町並みは中国らいしですよね~~

干し肉が沢山売られていました。

カラフルな色の凧?も

 

 

セントポール大聖堂跡です。ここはテレビや雑誌でよく見ますよね~!絶好の撮影スポットを教えていただきました。

 

 

その後私達はポルトガル料理のランチを頂いた後、マカオタワーに登りましたその模様は又明日UPしま~~す

 

人気ブログランキング参加しています!よろしかったら又応援クリック一日一回クリックしてね

↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 


昨日&今日は大忙し~!

2007年12月09日 23時56分39秒 | 仕事

一昨日に続き、香港旅行記をと思ったのですが、昨日&今日は大忙しで、中々upできません

 

と言うのも、教室のクリスマスパーティー見白押し!!!参加人数も予想を上回る生徒さんが参加してくれます本当にありがたい事です

 

その準備に、昨日は土曜日なのにレッスンが早めに終わったので、楽譜やパーティーグッズやパーティー景品を買いに娘達と3人で行きました

 

娘達二人と私は途中まで別行動をとって私はひたすら、クリスマウスパーティーの準備品を買いに向かいました。

 

楽器店では数冊の楽譜を買いました。

 

そして、ラッピングや景品の一部も買いました。

 

閉店ぎりぎりで行ったので、又来週行かなくっちゃ~~~

 

そして、今日は次女のネイルサロンのメニュー表も作りました

次女に頼まれてから、もう一ヶ月以上も経ってますがやっと、完成してホット一息って感じです。

 

こうした作業は好きですが、時間がない時はかなり大変です(まだまだ研究の余地ありですね~~

結局朝から作り初めて、すべて作ったのが午後4時をまわっていました

 

その後すぐ取り掛かったのは、明後日あるリトミック体験クリスマスパーティーの準備!今回は元生徒のHちゃんの子供のR君も来てくれますので、私はすっかり、バアバになったつもりですればGOOD!!ですよね~~とってもちっちゃい可愛ぃ子ちゃん達来てくれるのとっても楽しみ~

 

 

人気ブログランキング参加中~!一日一回クリックしていただくと嬉しいで~す

↓↓↓↓↓

 

 


フレンチなお気に入り~

2007年11月16日 23時59分10秒 | 仕事



洗面ボールの上の照明は私が以前から欲しかった、
ミルクガラスShellシェードをチョイスしました


洗面ボールの上の照明は私が以前から欲しかった、ミルクガラスのShellシェードを選びました。アンティークな風合いがとっても大好きです!!!


そして、サロン&待合室には、こうしたレースアイアンコンポートを置きます(サロンにはまだ何もおいてない状態で撮りました
そしてこのコンポートがのっかているワゴンに(組み立てに長時間かかった・・・笑)にポットを置き、待合室のティータイムコーナーとしたいです。





そして、大好きなキャンドルスタンドも買っちゃいました。。。素敵でしょ~~!




今日、この待合室のソファーが届き、早速、ネイルの第一号のお客さんが来店!!土曜日に友達の結婚式の二次会に出席する、R君ママのH-ちゃんが来てくれました 会社帰りにT-君も立ち寄りました。
みんな「めちゃ居心地いい」って言ってくれて嬉しかったです



今日は、カーテン生地を買ってきました。お気に入りの生地があってとっても嬉しかったです。さぁ~~作らなくっちゃ~~~!!!

明日は、夕方、業者の方にグランドピアノを舞台にあげていただく予定です!


来週からは、一気にクリスマスモードにしたいなって思っています!
今年は、あの超おおきいクリスマスツリーが似合う教室になってくれたかなぁ~~~


人気ブログランキング参加中!よろしかったら、又今日もクリックしてね~

↓↓↓↓↓


洗面台のタイル貼り

2007年11月14日 22時22分21秒 | 仕事


今日やっと、洗面台のタイルを貼りました。と言うのも、一回目の注文が私のそそっかしい性格が災いとなり、全然数が足らなかったので、再度注文、やっと届きました


タイル用接着剤を水で溶いて、へらで塗っていきます。



その後、タイルを綺麗に揃うように置いておきますが、裏に網がついていて、8×8=64個づつ目地分をあけてくっついているので、思ったより簡単にくっ付けられました。少しのゆがみはご愛嬌(笑)








洗面ボールをはめこむ為、その部分はちょっといい加減なんだけど、まあいいっか~~^


よく乾いたあと、目地材を水で溶いて、今度は、タイルの上から、目地を全部埋めていきます。何だか、ケーキ作りみたい(笑)







目地を埋めて、その後、ぬれた布で拭いた後、乾燥した布で拭いたらできあがり~~!!!




グランドピアノ、エレクトーンをステージに移動は、今週土曜日業者が来るので、レッスン室内の掃除はその後になります。ネイルサロン兼生徒&ママ待合室のソファーは明後日到着します。なので、ソファー前のラグを明日買いに行こうと思います。サロン入り口の周りのガーデニングと、窓拭きをしなくっちゃ。。。。そうそう、今カーテンを手作りしようと思ってるので、布も買いに行かなくっちゃ・・・



今日は、サロン&待合室のカフェコーナーワゴンを組み立てました。組み立て家具って大の苦手
何と、三回やり直しました(笑)


今回のネットのお世話に一杯なっちゃいました。今はどんなものでもほとんど揃う通販!利用しなくっちゃね~~!
このドイツ IHR社のペーパーナプキンもとっても綺麗なので買っちゃいました
可愛いでしょ~~!




人気ブログランキング参加中です!又よろしかったら一日一回クリックしてね~!!!




ハセマキケーキ☆&教室その後・・

2007年11月13日 23時28分56秒 | 仕事

 

昨日、ハセマキタイムで御馴染みのハセマキより、美味しい美味しい手作りケーキを頂きました。

 

今回のケーキは、イチジクのタルト!とっても美味しかったですいつもいつもありがとう!親子でお世話になってます

 

 

丁度、娘のお婿さんもお休みだったのでみんなで早速頂きました

 

教室リニューアル、その後・・・・今日やっと照明工事が終わり、後は、来週の最終工事を終え、今回、教室の屋根のイルミネーションも10年が経ち、あちらこちら歯抜け状態なので、総入れ替えします(これも来週の予定)

 

ピアノ室をもう一つ設けた所で、来月早々試験がある子だけレッスンしています。

そして、今回は小さいながらもステージを作りました。まだ、グランドを移動していないので、まづはワックスがけ!

 

 

そして、ステージの所に大工のSさんに作っていただいた、天井までの大きな本棚!

 

 

今日、やっと本を全部棚に移動しました!一箇所に収納するのが私の理想だったのでとっても嬉しいです!

 

 

あいている所にCDプレーヤーや伴奏君やCD、音符カードなどの小物を籠に入れておく予定です

 

毎日慌しくて中々更新出来ませんでしたレッスン再開も当初は11月中旬の予定でしたが、まだまだやらなくてはいけない事も盛りだくさんで、レッスンを最終曜日一回と行く事で皆さんにお願いしちゃいました

 

11日の日曜日には、地元中学校の合唱コンクールがあり、うちの教室の生徒さんも伴奏や指揮者で参加するので行ってきました。

学年伴奏のMちゃん、Aちゃん、Yちゃん、Aちゃん、Mちゃん、全校生徒伴奏Aちゃん&指揮者のRちゃん、そして、選択音楽の伴奏者のMちゃんと、みんな大活躍してくれました

 

小学校の学習発表会は、毎年行ける時は見に行くのですが、今年はごめんなさいねみんな、頑張ってくださいね!!

 

 

人気ブログランキング参加しています!よろしかったら、又クリックしてくださいね~!

↓↓↓↓↓

 


ハワイ帰りのMちゃんから

2007年10月28日 22時35分26秒 | 仕事

昨日ハワイ旅行から帰ったばかりのMちゃんに、夕方より出張美容院に来てもらいました。帰ったばかりで疲れてるのに、私達の我がままを聞いてもらって来てくれました(ありがとう!!!) そんなMちゃんに素敵なお土産を頂いちゃいました。

 

とっても美味しいドレッシング

 

 

さっそく、今日の夕ごはんメニューのサラダにかけて食べましたタマネギの甘さが利いていてとっても美味しかったです

 

そして、私達の大好きなフレグランス関係。トロピカルな匂いがとっても甘くって、ハワイに行った気分こういうフレグランス系大好き!!!

 

 

Mちゃん、今週の木曜日からロンドンの美容師の友達の家に一人で行くそうです!そして、友達とパリにも遊びにいくんだって~~いいなぁ~~そして、12月にはハワイに家族で行くそうです(これまたいいですね~~)

 

Mちゃんとは、旅行話でいつも盛り上がっちゃいま~す&&お土産ありがとう

 

そして、私が買った癒しGOODS・・・マタマタ買ってしまいました

先日と同じメーカーのルームフレグランスのネロリ&オレンジの香りを買いましたこちらは、玄関に置いてみました。

 

 

昨日のレッスンは、早朝レッスンと昼休み時間以外の午前中のレッスンをお休みしてすいませんでした。と言うのも、外からネイル室に入るドアを取り付けるために壁に穴を開ける為と、電気工事も同時に入り、その音でとてもレッスンにならない状態でした明日明後日以降、完成までお休みを頂いて、教室リニューアルオープンに向け色々準備しま~~す

 

人気ブログランキング参加しています☆いつも応援クリックありがとうございます

↓↓↓↓

 

 


お洒落な洗面ボールを求めて・・・

2007年10月27日 00時49分33秒 | 仕事

 

今回の教室リニューアルで、手洗い洗面台を取り替えますが、その理想は上の写真の様な陶器の洗面ボールをはめこんだ形が理想なので、まづは、洗面ボールを捜さなくっては。。。。って言う事で今日は長女と二人でリフォームショップを訪れました。

 

 

最初の予定では、洗面ボールの周りは木にしようって思ってましたが、小さい子も多いので水滴にも大丈夫なように↑の様にタイルを貼ろうかなって思っています。。

 

色々なお洒落な洗面ボールがありましたが、私の好きな柄は在庫に在るのは全部大きすぎて(私の欲しいのは直径30センチのもので)、取り合えずカタログだけもらってきました

 

 

 

蛇口も色々な種類があったのですが、とにかく迷ってしまい・・・・(優柔不断)

 

 

結局は、何も買わないで帰って来ました。。。最終的にインターネット注文になっちゃいそう(笑)

 

小さい頃から、家に関することが大好きで、住宅展示場もダイダイだ~~~い好き!!!長女のお婿さんのクリスも大好きなので、時々皆で展示場に行くんですよ(笑)

 

そんな訳で?今日の目的とは関係ないのに、キッチンとか照明なども写真に撮って来ちゃいました

 

 

 

 

色々な事を参考にさせてもらって、ナチュラルなフレンチカントリー目指してがんばと~~~っと!!!

 

人気ブログランキング参加しています。今日も応援ありがとうございます☆☆

↓↓↓↓


ハロウィンクッキー

2007年10月24日 07時51分24秒 | 仕事

 

 

昨日、生徒の皆さんにあげる、ハロウィンクッキーを焼きました。っていっても、かぼちゃの形でも、こうもりの形でもないんですけどね 今回はチョコチップを使って、又アーモンドプードルも入れてサクサク感を出しました。 

 

 

 

今回は、約90個焼きました

 

 

 コレだけじゃ、ちっともハロウィンじゃないので(笑)パソコンでハロウィンシールを作って、ラッピング袋に貼ってリボンをしたら、ハロウィンクッキーらしいかしら?? 

 

 

  

 

 

今年は残念ながら出来ない恒例のハロウィンパーティーですが、少しはハロウィン気分を味わってもらえたら嬉しいな~~

 

 

一昨日から本格的に始まったレッスン室横の倉庫の改装工事。床と天井を貼る作業から始まりました。

 

 

 

 

 

人気ブログランキング参加しています。いつも応援ありがとうございます。又よろしかったらクリックお願いします

↓↓↓↓↓


最近買った便利GOODS

2007年10月22日 22時42分23秒 | 仕事

以前から欲しかったけど、手持ちのが使えると中々買えなかったOXO(オクソ)サラダスピナー。。。丁度、使っていたのが壊れたのをきっかけで、ついに買いました しかも、新製品が出ていました 

 

 上からも状態が確認できるクリアな蓋は分解して洗うことができ、とっても便利です 

 

 長女の持っている、OXO グッド・グリップスアングルドメジャーカップも、とっても便利そう!私も又買わなくっちゃ~~~ 

 

 そして、少し前にソニプラ限定のルクルーゼラムカンS蓋付き限定を娘達2人と一緒に買いました。三人とも選んだ色は同じ(笑)

 

 

今日から、本格的に大工さんが入り、いよいよ工事開始!今日は、床貼りをやってもらいました。。レッスン中もトントン、、、ギーギーと金槌や電動のこぎりの音がすいませ~~ん

 

人気ブログランキング参加しています☆よろしかったら又クリックお願いします☆いつも応援ありがとうございます☆

↓↓↓↓↓