クマゲラの鳥見日記   自然観察とバードウォッチングの記録

ブログ名は昔、白神山地で見たクマゲラに由来
2009年5月OCNブログ開設後、
2014年10月20日GOOに引越

久しぶりの岩槻文化公園

2021年03月10日 | 岩槻文化公園
3月3日、久しぶりに岩槻文化公園内と曙ブレーキテストコース跡、元荒川沿いを歩いた。

普通のエナガに混じって、エナガの変わり種、頭の白いタイプを瞬間的に見ることができた。
所謂、チバエナガなどと呼ばれているものだ。
エナガ

通称チバエナガ
鳥は、スズメ、メジロ、シジュウカラ、アオジ、ウグイス(鳴声)、ベニマシコ(鳴声)、
エナガ、ウグイス(鳴声)、ムクドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ツグミ、イソシギ、
コゲラ、ヒヨドリ、キジバト、カケス(鳴声)、タシギ、ハシボソガラス、キジ、カワウ、
オオバン、コガモ、カルガモ、ヒドリガモなどが見られた。
メジロ
アオジ

ツグミ
イソシギ
コゲラ
キジ
タシギ
オオバン
コガモ

特筆すべきは、ノウルシの芽生えとノカラマツ?の芽生えを観察できたことだ。
ノウルシ
ノカラマツ?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオジュリンを近くで観察しに | トップ | ヒレンジャクがいた »

コメントを投稿