5月3日 (水曜日)
・・⇒4日(木曜日)
午後、14時半、連休中だが山梨の大月市の義弟夫婦の実家に出かける。
身内の集まりで孫の遊びのお手伝いだ。
~~~~~~~~
高速道が混みそうなので140雁坂峠越えで出かけた。
西沢渓谷近辺にはまだ花が・・


勝沼ICからのって大月ICを下りて20号を都留市経由・・猿橋・鳥沢へ
桂川を渡って山に入る。
到着が18時であった。

もうバーベキューが始まっていた。

子供たちは背比べやどこに行ってもゲームに熱中。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4日の翌朝、散歩に・・!
ここは登山道の入り口で結構人が来る。


中央高速道が対岸に見える。

鈴蘭がいっぱい咲いている。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぼんやり過ごしている間に孫たちは釣りに出かけた。
小魚が釣れるらしい!・・・
~~~~~~~~~~~^^
近くのラーメン店にて十数人でお昼。

地元の方は美味しいという・・!
14時には帰り・・

来た道同様雁坂越えで秩父街道の寄居道が混雑渋滞している。
少し疲れた
。
===================


午後、14時半、連休中だが山梨の大月市の義弟夫婦の実家に出かける。

身内の集まりで孫の遊びのお手伝いだ。

~~~~~~~~
高速道が混みそうなので140雁坂峠越えで出かけた。

西沢渓谷近辺にはまだ花が・・


勝沼ICからのって大月ICを下りて20号を都留市経由・・猿橋・鳥沢へ
桂川を渡って山に入る。
到着が18時であった。


もうバーベキューが始まっていた。

子供たちは背比べやどこに行ってもゲームに熱中。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4日の翌朝、散歩に・・!

ここは登山道の入り口で結構人が来る。


中央高速道が対岸に見える。

鈴蘭がいっぱい咲いている。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぼんやり過ごしている間に孫たちは釣りに出かけた。
小魚が釣れるらしい!・・・

~~~~~~~~~~~^^
近くのラーメン店にて十数人でお昼。


地元の方は美味しいという・・!
14時には帰り・・


来た道同様雁坂越えで秩父街道の寄居道が混雑渋滞している。

少し疲れた

===================
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます