旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

ラーメン 中古タイヤ市場相模原店

2021-07-31 03:00:00 | 中古タイヤ市場相模原店
今回は自販機のお話です

神奈川県にあります
中古タイヤ市場相模原店さんを訪れました

各方面で扱われ、かなり認知度の高い自販機スポットだと思います

現時点で90台を超える自販機が設置されています

最初は、1台のレトロ自販機から始まった事は
あまり知られていないかもしれませんね


めん類自販機 富士電機製

こちらには3台の富士電機製めん類自販機が設置されています

画像左側の個体が最初に設置されてた物で
電照パネルは、うどん そば
天ぷらうどん、そばを販売しています

画像にはありませんが、もう1台電照パネルが、うどん そば
の個体があり、肉うどん、そばを販売しています

今回は画像右側の電照パネルが、ラーメンの個体を利用しますよ♪


硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

調理中のランプ点灯に
ニキシー管のカウントダウンが状態をしらせてくれます

調理時間は25秒
出来上がりを暫し待ちますよ♪


出来上がりを取り出しました

富士電機製めん類自販機は、丼を回転して湯切りをする仕組み
具材が飛び出さない様に麺の下に隠しており
スープも均一になっていないので、良く混ぜて食べる準備を整えます


ラーメン 300円

濃いめのスープがクセになる味わいの1杯です

販売当初より、若干抑えられた感じですが
しっかりとした味わいのスープは、黒胡椒が効いていて旨いですね

平打ちの麺は、ボリューム感もあり
のど越し良く頂けます

ナルト、メンマ、チャーシュー、海苔、ネギが添えられています

このチャーシューが薄切りながら美味なんですよ
しっかり肉の味わい、脂の旨味を楽しめます

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m





天ぷらそば ドライブイン七輿

2021-07-30 03:00:00 | ドライブイン七輿
今回は自販機のお話です

群馬県にあります
ドライブイン七輿さんを訪れました

長らくご商売をされてきたお店で、近年もテレビで取り上げられたり
映画の撮影に使われたりしていますね


まるで時が止まったままの様な雰囲気を持つ
そこが魅力なお店ですね

店内には、自販機コーナー、飲食スペースに、ゲーム機コーナーがあります
自販機コーナー側とゲーム機コーナー側とに分けられているのも特徴ですね


めん類自販機 富士電機製

こちらには2台の富士電機製めん類自販機が設置されています

今回は、電照パネルが
ラーメン そばの個体を利用します♪

このパネルの「ラーメン そば」表記ですが、他で見た覚えがなく
貴重な存在かと思いますよ


硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

ニキシー管のカウントダウンが状態をしらせてくれます

調理時間は25秒
自販機の動作音を楽しみながら出来上がりを待ちますよ♪


出来上がりを取り出しました

富士電機製めん類自販機は、丼を回転させて湯切りをする仕組みで
具材を麺の下に隠している事もあります

また、汁が均一になっていないので
かき混ぜて食べる準備を整えます


天ぷらそば 350円

海老の天ぷらがのった1杯です

海老の天ぷらが1本とは
なかなか豪勢な感じですよね♪
海老の味わいに、汁を吸った衣が美味しいです

出汁の効いた汁は、優しい味わいです
天ぷらの衣にも、お蕎麦にも馴染んで美味しく頂けます

お蕎麦はボリューム感も程良くて、のど越し良い仕上がり

ネギ、ワカメが添えられています

近年追加された天ぷらそば
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m



ピザ ドライブイン七輿

2021-07-29 03:00:00 | ドライブイン七輿
今回は自販機のお話です

群馬県にあります
ドライブイン七輿さんを訪れました

長閑なエリアにあるお店で
裏手には古墳があります!


お店は自販機コーナー、飲食スペースに、ゲーム機コーナーがあります

ゲーム機コーナーは別区画になっていて、深夜に閉店します

また、厨房、事務所も設けられており
過去に事務所部分は食堂スペースとして活用されていたと聞いたことがあります


トーストサンド自販機 太平洋工業製

橙色のボディの個体で、電照パネルはトーストにコーヒーの写真パネルです

四角のボタンで、投入金額を示すカウンターがあります


投入金額を示すカウンター

このタイプにはギミックが無く、単に金額を表示するのみです

硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です


トースト中のランプが点滅し、状態をしらせてくれます

加熱時間は40秒程

出来上がると商品が取り出し口に出て来ます

出来たては非常に熱いので、注意が必要です


ピザ 250円

マルイケ食品さんの商品です

柔らかいパンが香ばしく焼かれて、風味良く味わえます

ピザソースにチーズ、サラミなどがサンドされ
その味わいは、正にピザトーストで美味しいですね♪
ちょっぴり辛味がアクセントです


美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m



天ぷらそば そば処ふじさと

2021-07-28 03:00:00 | そば処ふじさと
今回は自販機のお話です

長野県にあります
そば処ふじさとさんを訪れました

国道沿いのお蕎麦屋さんに自販機コーナーがあり
その中にお目当ての自販機があります


ほぼ毎回、このアングルの画像を貼ってますが
実は看板を撮影しているのでして
店舗は撮影位置の左手後方にあります(笑)


自販機コーナーです
飲料、タバコの各種自販機と共に
レトロ自販機が設置されています

画像左手側に建っているのが店舗です


めん類自販機 富士電機製

ベージュのボディの個体で
電照パネルは、うどん そば

屋根はありますが、屋外設置故に
それなりに草臥れた印象を受けますね

降雪もある地域ですから致し方ないところ
それでも、大切にお守りをされているのは分かります!



硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です

調理中のランプ点灯に
ニキシー管のカウントダウンが始まります

調理時間は25秒

出来上がりを待ちますよ♪


出来上がりを取り出しました

富士電機製めん類自販機は、丼を回転して湯切りをする仕組み

それ故に丼の中身が片寄って居たりします
また、汁も均一になっていないので
かき混ぜて食べる準備を整えます


天ぷらそば 250円

出汁の効いた汁が美味しい1杯で
甘味、塩味のバランスが良い仕上がりです

野菜のかき揚げ天ぷらは、タマネギ、ニンジン等の野菜に、小エビが入っています
衣がしっかりとしているのも特徴で
崩れにくい印象を受けます

ボリューム感のあるお蕎麦は、細いタイプで
のど越し良く頂けます

汁が絡んで美味しいんですよね♪
七味を加えても尚旨い!
結構好みな味わいの1杯

ネギが添えられているのも良いですね♪

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m



直江津駅で車両を眺める

2021-07-27 03:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道のお話です

直江津駅構内にて車両を眺めました♪
4路線が乗り入れる駅で、かつての賑わいを感じさせるのが、駅ホームの長さですね

以前、立ち寄った事がありますし
勿論、列車に乗って通った事もあります

さて、駅に訪れた際に止まっていた車両を以下に

先ずは、えちごトキめき鉄道の車両から


ET122形

JR西日本のキハ122系(127系)に準ずる車両で、トキ鉄に配置されているのは両運転台車のみです

イベント車両もあり
今回は「3市の花」ラッピングの車両を眺める事が出来ました♪

Nゲージで所持している事もあり
前々から見てみたい車両でしたので、思わず喜んでしまいました


ET122形

こちらは一般車両です

イベント車両との違いは
路線のイメージで、海のラッピングを施している事、セミクロスシート仕様な事ですね

共に、交流区間を持つ
日本海ひすいラインの車両で
架線下を走る気動車ですね

コスト面で、気動車を導入したのだそうです

次は、北越急行ほくほく線

HK100形 

JR東日本に乗り入れる形で直江津駅迄運用される、北越急行の車両です

直流電車で、110キロ運転が出来る俊足の持ち主

北陸新幹線開業以前は、特急列車が走っていた路線で
160キロ運転をする事で知られていました

その特急列車を退避する為に、一般車両も高速運転が出来る仕様になっていたそうです

過去にNゲージで持った事がある車両でもあり
ちょっと親近感があります

最後にJR東日本の車両です


E129系

新潟エリアの車両更新と補充目的で投入された車両だそうで
2両、4両の編成があります

全てが電動車で構成される一般型直流電車だそうです

クモハ、モハで構成され、クハ、サハが今のところ無いのですね

稲穂と朱鷺をイメージした
黄金色、ピンク色の帯を配していて
柔らかい印象を受けます

同型車両が、しなの鉄道に導入されているのも興味をひくところで
共に115系の置き換えを目的としているのですよね

今後、新潟エリア以外に充当されるのかは不明ですね
後継のE131系が増えて来てますから…

今回は直江津駅で眺めた車両達のお話でした…m(_ _)m